また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 981824
全員に公開
ハイキング
奥秩父

久々長距離!ハマイバ前から大月駅へ挑む

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.9km
登り
2,156m
下り
2,537m

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:20
合計
7:43
7:25
25
8:16
8:27
35
9:02
9:02
23
9:25
9:25
9
9:34
9:34
28
10:02
10:02
28
10:30
10:30
35
11:05
11:09
42
11:51
11:51
46
13:03
13:03
11
13:14
13:14
26
13:40
13:45
51
14:36
14:36
32
15:08
大月駅
*道迷い2回。合わせて 2, 30分ロス
*荷物軽量化 4kg程度
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:大月駅 7:00発 ハマイバ前 7:25着
帰り:大月駅 15:21発東京行快速
コース状況/
危険箇所等
*ハマイバ前〜湯の沢峠
・林道分岐後は、山高地図よろしく素直に林道終点まで辿りましょう。赤テープは林業用かなぁ… バリルかと思ったんですが、湯ノ沢峠へ向かいそうもないので引き返しました
*湯ノ沢峠〜大峠
・白谷山山頂直下 (黒岳方面)は30mくらい踏跡不明瞭ですが、その先に見える標識を目指せば問題なし
*大峠〜姥子山経由〜金山峠
・踏跡明瞭、標識有、問題なし
*金山峠〜セーメーバン
・金山峠、大垈山付近はとにかく踏跡が薄く、広く平らな場所に尾根も複数本見えたりする。私は一度間違った尾根に入り込み、コンパスで尾根の方向を見て気づいて修正
*セーメーバン〜稚児落し
・尾根通し。踏跡はある
*稚児落し〜大月駅
・踏跡明瞭。鎖場は滑落よりも落石に注意か
気合を入れて。乗車は私ともうお一方で、お互いここで下車。聞けば歩く予定のコースも全く同じ!私は先行して出発
2016年10月15日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 7:25
気合を入れて。乗車は私ともうお一方で、お互いここで下車。聞けば歩く予定のコースも全く同じ!私は先行して出発
長い林道ですが、沢のせせらぎが多少の彩を与えてくれます
2016年10月15日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 7:38
長い林道ですが、沢のせせらぎが多少の彩を与えてくれます
林道分岐。山高地図通り、素直に林道終点まで辿るが吉。赤テープは林業用かなと思ってます
2016年10月15日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 8:16
林道分岐。山高地図通り、素直に林道終点まで辿るが吉。赤テープは林業用かなと思ってます
赤テープを追ったらこのざまだよ。林道分岐まで引き返します
2016年10月15日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 8:20
赤テープを追ったらこのざまだよ。林道分岐まで引き返します
分岐まで戻る
2016年10月15日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 8:27
分岐まで戻る
林道終点にちゃんと指示がある
2016年10月15日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 8:33
林道終点にちゃんと指示がある
白樺の林に似たこの雰囲気は結構好きです
2016年10月15日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 8:44
白樺の林に似たこの雰囲気は結構好きです
久しぶり2回目の湯ノ沢峠
2016年10月15日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 9:02
久しぶり2回目の湯ノ沢峠
峠から黒岳方面
2016年10月15日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 9:04
峠から黒岳方面
白谷丸より丹沢、道志方面
2016年10月15日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/15 9:25
白谷丸より丹沢、道志方面
白谷丸より富士方面
2016年10月15日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/15 9:25
白谷丸より富士方面
白谷丸より南ア方面
2016年10月15日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/15 9:25
白谷丸より南ア方面
パノラマ
2016年10月15日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/15 9:26
パノラマ
あっという間に着くのね
2016年10月15日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 9:34
あっという間に着くのね
黒岳の山頂から数百mは苔がとってもいい感じなんですが、いつぞやの国師のつぼ足地獄を思い出して苦笑い^^;
2016年10月15日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 9:36
黒岳の山頂から数百mは苔がとってもいい感じなんですが、いつぞやの国師のつぼ足地獄を思い出して苦笑い^^;
緑の中を走り抜けてく真っ赤な
2016年10月15日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/15 9:42
緑の中を走り抜けてく真っ赤な
大峠。まだまだ飛ばして
2016年10月15日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 10:02
大峠。まだまだ飛ばして
冷えててさいこーでした
2016年10月15日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 10:04
冷えててさいこーでした
500円札の風景。このあと姥子山へ向かいますが、足がつりまして、、明らかなオーバーユーズですが、ペースを落とすわけにもいかず。ストックを装備しました
2016年10月15日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/15 10:30
500円札の風景。このあと姥子山へ向かいますが、足がつりまして、、明らかなオーバーユーズですが、ペースを落とすわけにもいかず。ストックを装備しました
林道を渡り、
2016年10月15日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 10:57
林道を渡り、
姥子山東峰
2016年10月15日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 11:05
姥子山東峰
素晴らしい展望
2016年10月15日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/15 11:09
素晴らしい展望
リンドウかな
2016年10月15日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/15 11:11
リンドウかな
帰りは林道を歩きます。ここでハマイバ前まで同バスに乗車されていた方と再会
2016年10月15日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 11:17
帰りは林道を歩きます。ここでハマイバ前まで同バスに乗車されていた方と再会
金山峠へ向かう林道で。アサギマダラ
2016年10月15日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/15 11:43
金山峠へ向かう林道で。アサギマダラ
ヤマレコの皆様の異口同音「峠なのに山頂とはこれいかに」
2016年10月15日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 11:51
ヤマレコの皆様の異口同音「峠なのに山頂とはこれいかに」
鉄塔をくぐるが、進行方向左側の巻き道っぽいトラバースルートが素直に大垈山方面の尾根に繋がります。そのせいでまた道迷い、いったん金山鉱泉側へ下る尾根を行ってしまい、コンパスを見て慌てて修正
2016年10月15日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 11:53
鉄塔をくぐるが、進行方向左側の巻き道っぽいトラバースルートが素直に大垈山方面の尾根に繋がります。そのせいでまた道迷い、いったん金山鉱泉側へ下る尾根を行ってしまい、コンパスを見て慌てて修正
大垈山は結局スルーしてしまった。たぶんあの場所だろうと予測は着くのですが、ピーク踏むために引き返すのもなぁ、と
2016年10月15日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 12:11
大垈山は結局スルーしてしまった。たぶんあの場所だろうと予測は着くのですが、ピーク踏むために引き返すのもなぁ、と
白ブナ。樹齢300年に敬意を表して
2016年10月15日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/15 12:16
白ブナ。樹齢300年に敬意を表して
大垈山は撮り逃したが、こいつだけは確認しておきたかったセーメーバン。最初に地図を見たとき「カットバン」を思い浮かべたのはいい思い出笑
2016年10月15日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 12:37
大垈山は撮り逃したが、こいつだけは確認しておきたかったセーメーバン。最初に地図を見たとき「カットバン」を思い浮かべたのはいい思い出笑
この辺が笹平なのかな?
2016年10月15日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 13:26
この辺が笹平なのかな?
今日は景勝地らしい景色でした。松と富士、日本の心を感じます
2016年10月15日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/15 13:27
今日は景勝地らしい景色でした。松と富士、日本の心を感じます
稚児落し。想像以上の大岩壁
2016年10月15日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 13:40
稚児落し。想像以上の大岩壁
稚児落し越しに岩殿を望む。ここまできた
2016年10月15日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/15 13:41
稚児落し越しに岩殿を望む。ここまできた
展望が良くそこそこ広いので、良い休憩スポットです。私も小休止
2016年10月15日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/15 13:41
展望が良くそこそこ広いので、良い休憩スポットです。私も小休止
アキリン (アキノキリンソウ)
2016年10月15日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 14:18
アキリン (アキノキリンソウ)
やっとこさ岩殿の階段まで辿りついた。写真は撮っているが、もう観光してる余裕がない、体力的に
2016年10月15日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 14:31
やっとこさ岩殿の階段まで辿りついた。写真は撮っているが、もう観光してる余裕がない、体力的に
とりあえず山頂。ここが本丸跡地。道に迷ったり足がつったり散々でしたが、何とか攻めることができましたね
2016年10月15日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 14:36
とりあえず山頂。ここが本丸跡地。道に迷ったり足がつったり散々でしたが、何とか攻めることができましたね
秀麗富嶽12景が一つですが、雲に遮られました。まぁこの時間ならかなり良いほうでしょう
2016年10月15日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/15 14:40
秀麗富嶽12景が一つですが、雲に遮られました。まぁこの時間ならかなり良いほうでしょう
ステップの大きな階段の下りが最後の難関でしたが、ようやっと麓まで降りてきました
2016年10月15日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 14:58
ステップの大きな階段の下りが最後の難関でしたが、ようやっと麓まで降りてきました
実に 8時間ぶりに大月駅に到着。満身創痍ですが、達成感たっぷりです。お疲れ様でした!
2016年10月15日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/15 15:08
実に 8時間ぶりに大月駅に到着。満身創痍ですが、達成感たっぷりです。お疲れ様でした!

装備

個人装備
行動着(インナー/Tシャツ/タイツ/ズボン) 防寒着(レインウェア/ネルシャツ/ULダウン/グローブ*2/バラクラバ/ニット帽) 水(1.8L) パン(ご飯) 非常食 ガス コッヘル ストーブ ストック エマージェンシーキット ヘッデン ラジオ 充電器 財布 携帯
備考 約 4kg。長距離歩行に合わせて大好きな発泡酒も持たず我慢

感想

いやー、疲れた。
12:00に下り始める、という自分ルールを排除して臨みました。
さすがにこれだけ長丁場予定だと、長時間休憩のヒマも惜しいので、前日夕飯と当日朝飯で約 4合の白米とおかずを胃に入れておきました。おかげで空腹感は一切なし。
しかし足にはキツく、雁ヶ腹摺山山頂直下で足がつって、思わずストックを装備しました。持っててよかったお守り二本。長時間山行に対するトレーニング不足なんだろうなぁ

今日はピーカンの元、各方面の山々が望めて、景色は申し分なし。まだ水蒸気多めだけど、やっと週末に秋晴れが来たか、といった感じでした。
なおこのルート、個人的には丹沢主稜縦走よりも遥かにキツかったです。あの時はストックなしで発泡酒も背負っていって問題なかったので。丹沢山道の整備具合と慣れのおかげもあるかも。丹沢主稜線なら道も迷わないし。。
ともあれ、エスケープせず予定ルート完遂できて、とても充実した一日になりました。

最後に、この山行に際しヤマレコ記録の、ルート状況、コースタイムを参考にさせて頂き、非常に助かったことに感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

速さにビックリです
miggy510さん、こんばんは。
バスでご一緒した者です。
姥子山でお会いした時にも速さに驚きましたが、 コースロストし岩殿山まで行かれてこの時間かと驚愕しました。
ひさしぶりの好天、秋の色も深まり気持ちいい山行でしたね。
またお会いしたときには、よろしくお願いします。
2016/10/16 0:05
Re: 速さにビックリです
コメントありがとうございます。
今回の山行に際し、washinさんの過去レコをかなり参考にさせて頂いており、ペース配分と全行程にかかる時間の関係をイメージしていましたので、良いペースで歩けたように思います (その上で道に迷ったのはお恥ずかしい限りです^^; )
個人的に今回はかなり挑戦的な山行だったので、一抹の不安がありましたが、後半のペースの落ち方と、迷い込む前に正しい尾根を選択できなかったミスを考えると、不安的中いったところです。
とにかくきつかったのですが、また挑戦的な山行もしてみたいとウズウズしているのは、「歩く楽しさ」に取り憑かれているからでしょうか笑
普段はwashinさんほどの長距離健脚コースを取ることが少ないですが、またお会いしたときはよろしくお願いします!
2016/10/16 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら