ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳の「天狗岳」へ

2016年10月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
13:48
距離
9.1km
登り
889m
下り
861m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:12
合計
8:08
7:57
8:02
51
8:53
9:01
63
10:04
10:05
24
10:29
10:31
50
11:21
12:00
12
12:12
12:19
2
12:21
12:24
53
13:17
13:18
14
13:32
13:35
48
14:23
14:25
76
15:41
15:42
16
15:58
15:58
2
16:00
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉の登山者用駐車場に到着
2016年10月14日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 7:43
唐沢鉱泉の登山者用駐車場に到着
登山準備を終え、それでは出発〜
2016年10月14日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/14 7:52
登山準備を終え、それでは出発〜
あ、登りだす前に トイレお借りします
2016年10月14日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 7:55
あ、登りだす前に トイレお借りします
唐沢鉱泉は二酸化炭素冷鉱泉、弱酸性低張性冷鉱泉で神経痛・動脈硬化・慢性消化器病に効くそうです
2016年10月14日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 7:56
唐沢鉱泉は二酸化炭素冷鉱泉、弱酸性低張性冷鉱泉で神経痛・動脈硬化・慢性消化器病に効くそうです
ところで西天狗岳への登山口は何処かな?
2016年10月14日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 7:57
ところで西天狗岳への登山口は何処かな?
aracyan、登山届出しといて・・・って事で記入・投函
2016年10月14日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:02
aracyan、登山届出しといて・・・って事で記入・投函
西天狗岳への道標あり
2016年10月14日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:02
西天狗岳への道標あり
小さな橋を渡って登山道へ入ります
2016年10月14日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:03
小さな橋を渡って登山道へ入ります
ルート判らず引き返してきたご夫婦、此処でイイんですよ〜(笑)
2016年10月14日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 8:07
ルート判らず引き返してきたご夫婦、此処でイイんですよ〜(笑)
30分も登ってないけど暑くなって来て服装調整
2016年10月14日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:25
30分も登ってないけど暑くなって来て服装調整
緩やかな登山道が暫くの間続きます
2016年10月14日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:37
緩やかな登山道が暫くの間続きます
枯尾の峰分岐へはCT通り50分程度で到着
2016年10月14日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:54
枯尾の峰分岐へはCT通り50分程度で到着
一息入れます
2016年10月14日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 8:55
一息入れます
次のポイント、展望台までは樹林帯の尾根歩き
2016年10月14日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 9:22
次のポイント、展望台までは樹林帯の尾根歩き
もうチョットで展望台かな?
2016年10月14日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 9:46
もうチョットで展望台かな?
展望台の手前に差し掛かると視界が開けました〜
2016年10月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 9:48
展望台の手前に差し掛かると視界が開けました〜
蓼科やこの前登った北八ヶ岳が良く見えますね
2016年10月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 9:51
蓼科やこの前登った北八ヶ岳が良く見えますね
第一展望台から西尾根〜西天狗岳方面
2016年10月16日 13:55撮影
1
10/16 13:55
第一展望台から西尾根〜西天狗岳方面
南八ヶ岳の赤岳・阿弥陀岳・横岳も見え出しました
1
南八ヶ岳の赤岳・阿弥陀岳・横岳も見え出しました
遠くには北アルプスの穂高連峰、槍ヶ岳も
2016年10月15日 17:27撮影
4
10/15 17:27
遠くには北アルプスの穂高連峰、槍ヶ岳も
更に右手方向は白馬方面ですね
2016年10月15日 17:28撮影
1
10/15 17:28
更に右手方向は白馬方面ですね
この第一展望台、ホンマ素晴らしわ〜
2016年10月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 9:57
この第一展望台、ホンマ素晴らしわ〜
景観を楽しんだ後は前方の西天狗岳へ
2016年10月14日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 10:26
景観を楽しんだ後は前方の西天狗岳へ
第二展望台に到着、西天狗岳を背景に全員で一枚
2016年10月14日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/14 10:29
第二展望台に到着、西天狗岳を背景に全員で一枚
兵庫から来ていたオバちゃんと暫し歓談
久し振りに聞く関西弁、懐かしいやんか(笑)
2016年10月14日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 10:29
兵庫から来ていたオバちゃんと暫し歓談
久し振りに聞く関西弁、懐かしいやんか(笑)
標高も上がると気温低い様で足元には霜柱
2016年10月14日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 10:43
標高も上がると気温低い様で足元には霜柱
此処が森林限界かな?
2016年10月14日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 10:45
此処が森林限界かな?
写真で見ると傾斜は判りませんが、かなりの斜度
此れからの登攀に備え小休憩
2016年10月14日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 10:47
写真で見ると傾斜は判りませんが、かなりの斜度
此れからの登攀に備え小休憩
登る途中、振り返って蓼科山方面
2016年10月14日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 10:51
登る途中、振り返って蓼科山方面
岩場を登って来る仲間二人
後ろには辿って来た西尾根のピーク
2016年10月14日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 10:57
岩場を登って来る仲間二人
後ろには辿って来た西尾根のピーク
随分標高上げたので再度振り返って蓼科山
2016年10月14日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 10:59
随分標高上げたので再度振り返って蓼科山
途中、幾度か休憩しながら登ります
2016年10月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 11:07
途中、幾度か休憩しながら登ります
厳しい岩場も終り、西天狗の山頂も直ぐそこかな
2016年10月14日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 11:17
厳しい岩場も終り、西天狗の山頂も直ぐそこかな
西天狗岳の右には硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳
2016年10月14日 11:17撮影
1
10/14 11:17
西天狗岳の右には硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳
根石岳山荘も視界に入ってきました
2016年10月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 11:18
根石岳山荘も視界に入ってきました
西天狗山頂に到着、ちょっと早いけど昼食
2016年10月14日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 11:36
西天狗山頂に到着、ちょっと早いけど昼食
二組みのご夫婦と「AR山1000」の使い方情報交換
山名表示が少しズレているけど使えますねぇ〜(^^)
2016年10月15日 20:12撮影
1
10/15 20:12
二組みのご夫婦と「AR山1000」の使い方情報交換
山名表示が少しズレているけど使えますねぇ〜(^^)
食後、山頂表示柱の所で登頂記念写真
2016年10月14日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/14 11:53
食後、山頂表示柱の所で登頂記念写真
先に見える東天狗岳を経由して周回ルートで下山します
2016年10月14日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 11:53
先に見える東天狗岳を経由して周回ルートで下山します
西天狗岳から望む東天狗岳〜
2016年10月14日 11:56撮影
1
10/14 11:56
西天狗岳から望む東天狗岳〜
こちらは八ヶ岳主峰の赤岳方面
2016年10月15日 17:34撮影
2
10/15 17:34
こちらは八ヶ岳主峰の赤岳方面
東天狗へ向かい一旦下ります
2016年10月14日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 11:58
東天狗へ向かい一旦下ります
西・東天狗岳を結ぶ稜線のコルを通過
2016年10月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:04
西・東天狗岳を結ぶ稜線のコルを通過
東天狗岳へ登りかえします
2016年10月14日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:11
東天狗岳へ登りかえします
時々、こんな風にセルフ撮影するとピンボケ(泣)
2016年10月14日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 12:14
時々、こんな風にセルフ撮影するとピンボケ(泣)
も一度、東天狗岳山頂で展望を楽しみます
2016年10月14日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 12:16
も一度、東天狗岳山頂で展望を楽しみます
東天狗から見た西天狗岳
2016年10月14日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:16
東天狗から見た西天狗岳
此れから向かう黒百合ヒュッテへの下山ルート
2016年10月14日 12:16撮影
1
10/14 12:16
此れから向かう黒百合ヒュッテへの下山ルート
イイ天気で名残惜しいけどS木隊員、行きましょか
2016年10月14日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:17
イイ天気で名残惜しいけどS木隊員、行きましょか
蓼科山を正面に下って行きます
2016年10月14日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:20
蓼科山を正面に下って行きます
北アルプスの山々は未だ見えていますが、少し雲が出てきました
2016年10月14日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:20
北アルプスの山々は未だ見えていますが、少し雲が出てきました
天狗岳って、この岩が天狗の鼻の様だから・・・って事はなさそうですけどね
2016年10月14日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 12:21
天狗岳って、この岩が天狗の鼻の様だから・・・って事はなさそうですけどね
結構急な下りもありますョ
2016年10月14日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:24
結構急な下りもありますョ
中山峠経由で黒百合ヒュッテにも行ける様ですが、すりばち池ルートを選択
2016年10月14日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:33
中山峠経由で黒百合ヒュッテにも行ける様ですが、すりばち池ルートを選択
この辺りは未だ岩が少なく歩き易いですが・・・
2016年10月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:37
この辺りは未だ岩が少なく歩き易いですが・・・
その内、岩ゴロゴロのルートに変わってきました
2016年10月14日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 12:54
その内、岩ゴロゴロのルートに変わってきました
行く手を見ると岩・岩だらけ
脚に来そうなルートが続いている様子です
2016年10月14日 13:06撮影
1
10/14 13:06
行く手を見ると岩・岩だらけ
脚に来そうなルートが続いている様子です
振り返り東天狗・西天狗岳
2016年10月14日 13:10撮影
1
10/14 13:10
振り返り東天狗・西天狗岳
天狗の奥庭に到達〜
2016年10月14日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 13:14
天狗の奥庭に到達〜
天狗岳、中々良い山だったよね・・・と
2016年10月14日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 13:14
天狗岳、中々良い山だったよね・・・と
これが、すりばち池?
少し傾斜している様で、水が溜まる事あるのかなぁ
2016年10月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 13:18
これが、すりばち池?
少し傾斜している様で、水が溜まる事あるのかなぁ
すりばち池越しの天狗岳
2016年10月14日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/14 13:23
すりばち池越しの天狗岳
北横岳から双子池へ抜ける難路を思い出させる岩だらけのルートでしたが、漸く黒百合ヒュッテです
2016年10月14日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 13:31
北横岳から双子池へ抜ける難路を思い出させる岩だらけのルートでしたが、漸く黒百合ヒュッテです
一息入れましょか・・・結構疲れました
2016年10月14日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 13:34
一息入れましょか・・・結構疲れました
水分補給と腰を下しての休憩
一番搾りは下山してからのお楽しみです(><)
2016年10月14日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 13:40
水分補給と腰を下しての休憩
一番搾りは下山してからのお楽しみです(><)
10分程休憩して出発地の唐沢鉱泉を目指します
2016年10月14日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 13:45
10分程休憩して出発地の唐沢鉱泉を目指します
この後、ズーッと木道だとイイんだけどね
2016年10月14日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 13:49
この後、ズーッと木道だとイイんだけどね
八ヶ岳山麓らしいコケの森が続きます
アニメの木霊が出てきそう
2016年10月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 14:04
八ヶ岳山麓らしいコケの森が続きます
アニメの木霊が出てきそう
歩き易い木道もありますが・・・
2016年10月14日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 14:02
歩き易い木道もありますが・・・
相変わらず石ゴロゴロのルートも
2016年10月14日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 14:10
相変わらず石ゴロゴロのルートも
渋の湯への分岐に来たら、唐沢鉱泉まで2km位かな
2016年10月14日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 14:23
渋の湯への分岐に来たら、唐沢鉱泉まで2km位かな
予定通りの行程ですが、だいぶ陽も傾いてきた様ですね
2016年10月14日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 14:59
予定通りの行程ですが、だいぶ陽も傾いてきた様ですね
赤い橋が見えたら唐沢鉱泉も直ぐ其処です
2016年10月14日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 15:26
赤い橋が見えたら唐沢鉱泉も直ぐ其処です
こんな所に諏訪大社本宮四之御柱本綱御用って書かれた柱
2016年10月14日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 15:29
こんな所に諏訪大社本宮四之御柱本綱御用って書かれた柱
これ、鉱泉が湧きでている場所ですよね
2016年10月14日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 15:30
これ、鉱泉が湧きでている場所ですよね
おつかれさま〜 登山口へ帰着です
休憩を含め約7時間半の山歩きでした
2016年10月14日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/14 15:32
おつかれさま〜 登山口へ帰着です
休憩を含め約7時間半の山歩きでした
下山後は美ヶ原温泉のホテルで汗を流してから松本駅前の日本海庄屋で反省会
2016年10月14日 18:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/14 18:48
下山後は美ヶ原温泉のホテルで汗を流してから松本駅前の日本海庄屋で反省会
お魚大好きS木さん、此処で良かったねぇ(^^)
さーさ、ビール飲みねぇ、特大ホッケ喰いねぇ
2016年10月14日 18:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/14 18:58
お魚大好きS木さん、此処で良かったねぇ(^^)
さーさ、ビール飲みねぇ、特大ホッケ喰いねぇ
あ、もちろん肉類もたらふく食べました〜
明日は浅間隠山の下見登山をしてから帰ります
2016年10月14日 19:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/14 19:03
あ、もちろん肉類もたらふく食べました〜
明日は浅間隠山の下見登山をしてから帰ります
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

おー!天狗岳だね
ん?10月15日なんだ。
快晴で、抜群の大展望なんだ!
登った値打ち、十分ありましたね。
仲間3人で楽しい山行。
11時間の周回コース、皆さんタフマンなこと!
秋の空と山々の展望レコよかったですよ。
美ヶ原温泉の晩さん会は、 盛り上がっとるがや!
2016/11/3 16:49
Re: おー!天狗岳だね
寅さん、こんにちは〜

何だかこの所野暮用で忙しくってヤマレコへの投稿は半月遅れ、コメント頂いたのにホッタラカシ・・・とスミマセン
あれ〜11時間も掛かったっけ?と見直したら、何だかログが変な時間を示していまして、修正しました〜7時間半くらいでしたョ。
翌日の「浅間隠山」下見もある事と、松本市で呑みたいと美ケ原温泉泊まり。
素泊まりだから5千円位だし、居酒屋チェーン店で呑んでも4千円位かなぁ
山小屋泊しても9千円位だから下山して呑もう・・・が定着しちゃった
北八ヶ岳最高峰の「天狗岳」、歩いたコースも含め満足できました。
2016/11/11 11:11
良いですねぇ。toradoshi様に同感 (=´∀`)人(´∀`=)
仲間山行 いいなあ。秋晴れに恵まれてお元気で、励みになります。
「AR山1000」検索しなくては…_φ( ̄ー ̄ )ナニナニ?
お出かけできないので、展望写真大歓迎❣
よろしくお願いしますねー。
2016/11/4 9:29
Re: 良いですねぇ。toradoshi様に同感 (=´∀`)人(´∀`=)
obanyanさん、こんにちは〜

若いおねーちゃん居ないジイジ達だけの山仲間ですけど、それもイイですョ
山は本当にお天気次第ですね。最初から雪降る山へって事で出掛ける場合もありますけど、やっぱり青空の晴天の下を汗掻いて登るのが好きですなぁ。
只、この季節、高山植物は終わっていて楽しめず、紅葉くらいなのでその点少し残念ですけどね
AR山1000、シェアウエアで100円払ったけど、スマホの画面キャプチャーができれば山名入りの画像は残せるので無料で使う手もあるって、後で知りました
2016/11/11 11:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら