ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 984409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

大猫山〜猫又山

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
16.0km
登り
1,778m
下り
1,777m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
1:05
合計
9:13
5:55
32
スタート地点
6:27
6:32
96
8:08
8:08
94
9:42
9:43
67
10:50
11:43
75
12:58
13:04
103
14:47
14:47
21
15:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲート前に10台位は駐車可
距離もあまり変わらないので馬場島に停めても良い
その他周辺情報 アルプスの湯:610円
馬場島から左の林道に折れて直ぐのゲートからスタート!
2016年10月16日 05:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 5:54
馬場島から左の林道に折れて直ぐのゲートからスタート!
堰堤までハイキング。寒かった・・
2016年10月16日 06:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 6:22
堰堤までハイキング。寒かった・・
大猫山取り付き
2016年10月16日 06:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 6:23
大猫山取り付き
超急登です
2016年10月16日 06:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 6:30
超急登です
ようやく朝日を浴びる♪
2016年10月16日 07:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 7:09
ようやく朝日を浴びる♪
この岩の下りで足を滑らせた(汗
2016年10月16日 07:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 7:28
この岩の下りで足を滑らせた(汗
それなりに紅葉も楽しめた♪
2016年10月16日 07:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 7:39
それなりに紅葉も楽しめた♪
大猫山尾根にナナカマドを添えて
2016年10月16日 08:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 8:08
大猫山尾根にナナカマドを添えて
大猫平の池塘
2016年10月16日 08:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 8:13
大猫平の池塘
霜のついたチングルマ
2016年10月16日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 8:15
霜のついたチングルマ
大猫平から尾根への登
2016年10月16日 08:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
10/16 8:17
大猫平から尾根への登
2016年10月16日 08:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 8:19
標高を上げ、大猫平を見下ろす。
雰囲気がいいので紅葉当たり年に再来したいな
2016年10月16日 08:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/16 8:32
標高を上げ、大猫平を見下ろす。
雰囲気がいいので紅葉当たり年に再来したいな
三角点2055
事前に調べてなく、ここが大猫山だと思っていた。
2016年10月16日 09:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 9:02
三角点2055
事前に調べてなく、ここが大猫山だと思っていた。
三角点2055あたりから、釜谷山と猫又山
2016年10月16日 09:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/16 9:09
三角点2055あたりから、釜谷山と猫又山
お地蔵さん。
(ここが大猫山?)
2016年10月16日 09:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 9:24
お地蔵さん。
(ここが大猫山?)
正面には圧巻の剱岳
2016年10月16日 09:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
10/16 9:26
正面には圧巻の剱岳
猫又山へ
2016年10月16日 09:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 9:27
猫又山へ
2016年10月16日 09:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 9:46
この三角点は?
2016年10月16日 09:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 9:51
この三角点は?
なんとなく池ノ谷をアップで
自分には眺めるだけの場所だろう
2016年10月16日 09:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 9:55
なんとなく池ノ谷をアップで
自分には眺めるだけの場所だろう
日本庭園のような風景も
2016年10月16日 10:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 10:01
日本庭園のような風景も
雲が厚くなってきた
2016年10月16日 10:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 10:16
雲が厚くなってきた
2016年10月16日 10:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 10:18
2016年10月16日 10:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 10:19
一番赤いと思われるチングルマ
2016年10月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 10:26
一番赤いと思われるチングルマ
ここを登り切ればー
2016年10月16日 10:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 10:42
ここを登り切ればー
猫又山><
朝日岳・白馬岳をバックに
2016年10月16日 10:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
10/16 10:51
猫又山><
朝日岳・白馬岳をバックに
釜谷〜南峰〜毛勝
春に歩いた稜線
2016年10月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/16 10:52
釜谷〜南峰〜毛勝
春に歩いた稜線
朝日岳をアップで
(先日向こうから眺めていたなー)
2016年10月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 10:52
朝日岳をアップで
(先日向こうから眺めていたなー)
富山湾と能登半島
2016年10月16日 10:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 10:54
富山湾と能登半島
立山室堂。
建物の屋根かなにかが反射して光っていた
2016年10月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 10:55
立山室堂。
建物の屋根かなにかが反射して光っていた
大日連山
2016年10月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 10:55
大日連山
後立山連邦の大展望!
2016年10月16日 11:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 11:04
後立山連邦の大展望!
鹿島槍
2016年10月16日 11:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/16 11:05
鹿島槍
五竜
2016年10月16日 11:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 11:17
五竜
白馬
手前に旭岳〜清水岳と尾根が続いている
2016年10月16日 11:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/16 11:18
白馬
手前に旭岳〜清水岳と尾根が続いている
ランチ休憩した場所から毛勝山。
先についていたおじさんに釜谷山まで行かないかと誘われた。
お話を聞いていると、この界隈の山に登りまくってる方でした。
2016年10月16日 11:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 11:41
ランチ休憩した場所から毛勝山。
先についていたおじさんに釜谷山まで行かないかと誘われた。
お話を聞いていると、この界隈の山に登りまくってる方でした。
下山はブナクラ峠へ
2016年10月16日 11:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 11:51
下山はブナクラ峠へ
チングルマの紅葉をパシャリ。
今年はこれしか見てないような(笑
2016年10月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 11:57
チングルマの紅葉をパシャリ。
今年はこれしか見てないような(笑
だいぶ下って見上げる。
登るのは大変そうだ。
2016年10月16日 11:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 11:58
だいぶ下って見上げる。
登るのは大変そうだ。
白骨がちりばめられたよう
2016年10月16日 12:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 12:27
白骨がちりばめられたよう
紅葉が良さそうな尾根
2016年10月16日 12:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 12:27
紅葉が良さそうな尾根
赤谷山と剱岳
2016年10月16日 12:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 12:32
赤谷山と剱岳
ブナクラ谷
2016年10月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/16 12:49
ブナクラ谷
ブナクラ峠が見えた
2016年10月16日 12:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 12:54
ブナクラ峠が見えた
ブナクラ峠
2016年10月16日 12:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/16 12:57
ブナクラ峠
峠からも見えるんだね〜
2016年10月16日 12:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 12:58
峠からも見えるんだね〜
ブナクラ峠から降りてきた尾根を見上げる。
威圧感のある岩々
2016年10月16日 12:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 12:58
ブナクラ峠から降りてきた尾根を見上げる。
威圧感のある岩々
ブナクラ峠からの下りのごーろ。
靴が滑るので怖かった。
2016年10月16日 13:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 13:03
ブナクラ峠からの下りのごーろ。
靴が滑るので怖かった。
最初の徒渉点で水分補給と顔を洗ってスッキリ!
2016年10月16日 13:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 13:32
最初の徒渉点で水分補給と顔を洗ってスッキリ!
森の中を歩いたり
2016年10月16日 13:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 13:45
森の中を歩いたり
沢が道になっていたり
2016年10月16日 13:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 13:50
沢が道になっていたり
ブナクラ峠を振り返る
2016年10月16日 14:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 14:11
ブナクラ峠を振り返る
麓は紅葉がいい塩梅?
2016年10月16日 14:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 14:11
麓は紅葉がいい塩梅?
この印を見落として直進すると崖のような道にでて戻る羽目に;
2016年10月16日 14:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 14:29
この印を見落として直進すると崖のような道にでて戻る羽目に;
堰堤が見えてきて一安心。
2016年10月16日 14:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 14:45
堰堤が見えてきて一安心。
青ぃ
2016年10月16日 14:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/16 14:56
青ぃ
おつかれさま!
2016年10月16日 15:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/16 15:05
おつかれさま!
撮影機器:

感想

久しぶりに天気が良さそうということで、馬場島から大猫山・猫又山の周回ルートにチャレンジすることに。
ゲート前に着くと予想以上に車が駐車してあり、結構人気の山なのかなと思ったが道中それほど人に会うことはなく割と静かな山旅だった。
堰堤から大猫山への登は手足を使う登りでハードだったが大猫平の池塘群や雰囲気は素晴らしかった。
最初大猫山のピークは三角点2055だと思っていて、三角点への道を探すために右往左往し時間をロスする。なんとか三角点を見つけ戻ってくるも分岐をまっすぐ進むと猫又山へ行くのだと思っていたら谷へ降りていき登り返して本ルートを見つけた(汗
猫又山への尾根も右手に剱岳の雄姿を眺めながら草原や日本庭園のような場所を歩けてなかなか素敵な場所だった。(アップダウンはありますがっ)
猫又山山頂からは春に歩いた毛勝〜釜谷の稜線を眺め、遠くに先日登った朝日岳を眺め、富山湾と能登半島の展望もあって最高だった。
山頂はハイマツが邪魔して後立山連邦が見えないので少し戻って展望の良い広場で五竜やら鹿島槍を眺めた。弁当を食べているおじちゃんがいたのでお話を聞いていると、この辺りの山にはかなり登られているようで圧倒された。釜谷山まで藪を漕いでいかないかと誘われたが、下山のブナクラ峠からの道も不安だったのでお断りした。
(次回の課題にします!)

下山するまでは終始晴れで遠くの山並もはっきり見え久しぶりに山を堪能できた。
ただ、最近買ったローカットの靴がグリップ力がないのか滑りやすくこういう山では使えないなと思った(´・ω・`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

東芦見尾根!
souさん、いらっしゃっていたのですね。このコースいいですよね(最近行っていないが・・・)。私も久々に行きたくなりました。チカ
2016/10/16 23:05
Re: 東芦見尾根!
今回初めて歩きましたが、大猫平や大猫山から猫又山の尾根(東芦見尾根と言うのかな?)の雰囲気が良くて気持ちよく歩けました
また歩きたくなるルートですね。
2016/10/18 2:41
同じく
最後の道をまっすぐ進み崖を無理やり降りようとして間違いに気づき引き返しました。ちゃんと見ると印あるんですが直進してしまいますよね?

やはり大猫〜猫又山の稜線歩きは剱岳を見ながら歩けるのでいいですね。それまでは厳しいですけど…登った山を近くで見ると感慨深そう。特に朝日岳は3回登ってますからね^_^;
2016/10/17 6:04
Re: 同じく
最後の道は罠ですよね(笑
一応降りていけるようになってて勘違いしてしまいます。

大猫〜猫又の稜線は毛勝からより剱岳が近くに見えますから、圧巻でしたね。
今ふと思い出しましたが、春の猫又谷への下降点もこの稜線からだったのですが、そういうこと忘れて歩いてたなー^−^;
朝日岳は目立ちませんが昨日はバッチリ位置確認しましたよ。
2016/10/18 2:54
同じ分岐で間違えました
P2055は左(道ありましたっけ?)、大猫は右なんですが、真っ直ぐにも道が付いていて北側の谷に突入してしまいました(souさんも突入してますね(笑))
僕が行ったときは猫又山頂から下山口までガスで道がよくわからず(ただでさえ笹に覆われているし)、展望も利かなかったのですが、ブナクラ峠までの下りも晴れているといい景色ですね。じゃあ、もう一度という気にはしばらくはなれないタフな道でしたが、釜谷への藪こぎはちょっと興味あるなぁ。
2016/10/17 15:32
Re: 同じ分岐で間違えました
三角点2055へは藪漕ぎでしたよ。(踏み跡と赤テープ有)
右への道を見落としていて最初直進して谷へ降りました。そして、少し戻り分岐(に見えた)を右に行き大ブナクラ谷へ迷い込み、おかしいと思い登り返して右の道を見つけましたよ
猫又山頂からの下りはガスが出るとルート見失いそうですね。今回は晴れていたし登ってこられる人も何人かいたので、その点は安心でした。
釜谷へは次の機会に一緒にいきますか?
2016/10/18 3:04
お疲れさまでした♪
souさん、来てらしたんだぁ
釜谷まで行けばよかったのに〜
同行者がいたら心強いよね

写真の55番
あそこは間違いポイントですよねー

私は鍬崎山からそちら側眺めてましたよ
いいお天気で何よりでしたね
2016/10/17 22:37
Re: お疲れさまでした♪
鍬崎山の快速山行おつかれさまでした
気持ちの良い秋晴れで山日和でしたね。

昨日はピークハントという気分でもなかったし、大猫平の景色や剱・後立山の展望で十分満足だったので釜谷は遠慮しました。でも確かに同行者がいると安心ですね〜
登りたくなった時にチャレンジして見ようかな。
2016/10/18 3:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら