ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 989465
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

錦秋の浅間山(外輪山周回)

2016年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
11.7km
登り
897m
下り
887m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:44
合計
5:16
5:59
15
6:14
6:14
17
6:31
6:31
26
6:57
6:57
8
7:05
7:17
28
7:45
7:45
4
7:49
8:01
4
8:05
8:05
15
8:20
8:21
29
8:50
9:04
22
9:26
9:31
19
9:50
9:50
20
10:10
10:10
25
10:35
10:35
40
11:15
11:15
0
11:15
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
車坂峠からトーミの頭(表コース)
初めは樹林帯を進みます。
一旦下り登り返すと開けてきますが足元はガレ場になります。
槍ヶ鞘手前は急な登りになります。

トーミの頭から湯の平(草すべり)
草すべりは急な下りで岩場もあります。
下に行くにつれてなだらかになります。
湯の平は平らな歩きやすい道です。
前掛山へは噴火警戒レベル2のため登れません。

賽の河原から鋸山(Jバンド)
前掛山分岐からJバンド方面へ向かうと賽の河原に入ります。
わずかに登りながら外輪山へ向かいます。
Jバンドはかなり急ですが距離は草すべりより短いです。

鋸山からトーミの頭(浅間山外輪山)
Jバンドの最上部から北東へ向かうと鋸山山頂があります。
鋸山から南西に戻り外輪山の稜線を進みます。
外輪山は仙人岳、蛇骨岳、アップダウンを繰り返すと樹林帯に入ります。
外輪山の稜線はどこも浅間山側は切れ落ちています。
樹林帯の奥に黒斑山がありその先にトーミの頭があります。

トーミの頭から車坂峠(中コース)
トーミの頭から少し下ると表コースと中コースの分岐があります。
中コースは全て樹林帯の中になります。
上部は歩きやすい道ですが、途中から1mぐらいえぐれた滑りやすい道になり、その後は石(登山道保護用?)の多い道になります。
最後はなだらかな道で車坂峠まで行きます。
その他周辺情報 車坂峠:トイレ(寄付金)、ビジターセンター、ホテル、登山ポスト(用紙あり)
火山館:トイレ(寄付金)、休憩所
車坂峠から出発します。
2016年10月23日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 5:59
車坂峠から出発します。
噴火警戒レベルが2になっています。
2016年10月23日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 5:59
噴火警戒レベルが2になっています。
シラタマノキ
2016年10月23日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 6:09
シラタマノキ
樹林帯を登ります。
2016年10月23日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 6:12
樹林帯を登ります。
雲海に奥秩父の山々と富士山(左)と八ヶ岳(右)が浮かんでいます。
2016年10月23日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 6:13
雲海に奥秩父の山々と富士山(左)と八ヶ岳(右)が浮かんでいます。
八ヶ岳
2016年10月23日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 6:21
八ヶ岳
黄葉しています。
2016年10月23日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 6:16
黄葉しています。
紅葉もしています。
2016年10月23日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 6:38
紅葉もしています。
階段が出て来ました。
2016年10月23日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 6:51
階段が出て来ました。
ゴゼンタチバナの実
2016年10月23日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 6:51
ゴゼンタチバナの実
浅間山が見えました。
2016年10月23日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 6:55
浅間山が見えました。
噴火時の退避シェルター
2016年10月23日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 6:56
噴火時の退避シェルター
槍ヶ鞘から浅間山
2016年10月23日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 6:58
槍ヶ鞘から浅間山
トーミの頭と浅間山
2016年10月23日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 6:59
トーミの頭と浅間山
煙突の様な岩があります。
2016年10月23日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 7:01
煙突の様な岩があります。
大雲原が広がっています。
2016年10月23日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 7:02
大雲原が広がっています。
トーミの頭
2016年10月23日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 7:07
トーミの頭
この時間は浅間山はシルエットです。
2016年10月23日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 7:08
この時間は浅間山はシルエットです。
浅間山外輪山
2016年10月23日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 7:09
浅間山外輪山
草すべりを下ります。
2016年10月23日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 7:10
草すべりを下ります。
トーミの頭の上に月
2016年10月23日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 7:19
トーミの頭の上に月
湯の平はカラマツの黄葉です。
2016年10月23日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 7:20
湯の平はカラマツの黄葉です。
ほぼ垂直な場所もあります。
2016年10月23日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 7:25
ほぼ垂直な場所もあります。
湯の平に下りて来ました。
2016年10月23日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 7:31
湯の平に下りて来ました。
カラマツが輝いています。
2016年10月23日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 7:41
カラマツが輝いています。
ここからはコメントなしの写真もあります。
2016年10月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 7:43
ここからはコメントなしの写真もあります。
2016年10月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 7:43
火山館へ寄り道します。
2016年10月23日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 7:45
火山館へ寄り道します。
2016年10月23日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/23 7:46
火山館の浅間神社
2016年10月23日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 7:51
火山館の浅間神社
火山館で休憩します。
2016年10月23日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 7:53
火山館で休憩します。
牙山(ぎっぱやま)
2016年10月23日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 8:00
牙山(ぎっぱやま)
2016年10月23日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 8:08
2016年10月23日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 8:13
2016年10月23日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 8:13
噴火警戒レベル2のため前掛山へは行けません。
2016年10月23日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 8:20
噴火警戒レベル2のため前掛山へは行けません。
Jバンドへ向かいます。
2016年10月23日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 8:21
Jバンドへ向かいます。
噴石
2016年10月23日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 8:25
噴石
2016年10月23日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 8:25
浅間山のシルエット
2016年10月23日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 8:27
浅間山のシルエット
2016年10月23日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/23 8:27
2016年10月23日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 8:28
2016年10月23日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 8:33
大きな噴石
2016年10月23日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 8:35
大きな噴石
2016年10月23日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 8:36
2016年10月23日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 8:39
振り返ると賽の河原の奥に八ヶ岳が見えました。
2016年10月23日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 8:46
振り返ると賽の河原の奥に八ヶ岳が見えました。
噴煙が上がりました。
2016年10月23日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 8:51
噴煙が上がりました。
Jバンドを登ります。
2016年10月23日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 8:52
Jバンドを登ります。
溶岩の中に水晶?
かなり接写しています。
2016年10月23日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 8:55
溶岩の中に水晶?
かなり接写しています。
嬬恋村方面
2016年10月23日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 8:58
嬬恋村方面
鋸山
2016年10月23日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 9:01
鋸山
裏には?
2016年10月23日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 9:02
裏には?
2016年10月23日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 9:01
更に噴煙が多くなりました。
2016年10月23日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 9:02
更に噴煙が多くなりました。
2016年10月23日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 9:05
クロマメノキの実
2016年10月23日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 9:08
クロマメノキの実
外輪山を歩きます。
2016年10月23日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 9:14
外輪山を歩きます。
目の前を雲が流れて行きます。
2016年10月23日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 9:15
目の前を雲が流れて行きます。
賽の河原を振り返って。
2016年10月23日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 9:20
賽の河原を振り返って。
仙人岳と浅間山
2016年10月23日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 9:32
仙人岳と浅間山
2016年10月23日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 9:32
シラハゲ
2016年10月23日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 9:33
シラハゲ
ザレた崖です。
2016年10月23日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 9:35
ザレた崖です。
ここから見ると釜山(左)と前掛山(右)が重なって、左右対称に見えます。
2016年10月23日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 9:39
ここから見ると釜山(左)と前掛山(右)が重なって、左右対称に見えます。
噴煙モクモク
2016年10月23日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 9:39
噴煙モクモク
蛇骨岳と浅間山
少し雲がかかってきました。
2016年10月23日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 9:45
蛇骨岳と浅間山
少し雲がかかってきました。
ここから樹林帯に入ります。
2016年10月23日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 9:46
ここから樹林帯に入ります。
外輪山にも雲がかかってきました。
2016年10月23日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 9:53
外輪山にも雲がかかってきました。
樹林帯を進みます。
2016年10月23日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 9:58
樹林帯を進みます。
雲がはれてきました。
2016年10月23日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/23 10:04
雲がはれてきました。
黒斑山と浅間山
2016年10月23日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/23 10:10
黒斑山と浅間山
黒斑山には何かの資材が置かれています。
ユンボもここまでヘリで上げたのでしょうか?
2016年10月23日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 10:08
黒斑山には何かの資材が置かれています。
ユンボもここまでヘリで上げたのでしょうか?
2016年10月23日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 10:21
小諸側からも雲が流れてきました。
2016年10月23日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 10:31
小諸側からも雲が流れてきました。
2016年10月23日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 10:32
トーミの頭は人でいっぱいになっていました。
2016年10月23日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 10:33
トーミの頭は人でいっぱいになっていました。
どんどん雲が流れてきます。
2016年10月23日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/23 10:38
どんどん雲が流れてきます。
中コースで下ります。
2016年10月23日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 10:39
中コースで下ります。
樹林帯を下ります。
2016年10月23日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 10:41
樹林帯を下ります。
苔や地衣類がたくさんあります。
2016年10月23日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 10:41
苔や地衣類がたくさんあります。
登山道が1mぐらいえぐれています。
2016年10月23日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 10:47
登山道が1mぐらいえぐれています。
車坂峠まで雲がかかってきました。
2016年10月23日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 10:57
車坂峠まで雲がかかってきました。
紅葉の中を歩いていきます。
2016年10月23日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/23 11:05
紅葉の中を歩いていきます。
車坂峠へ戻ってきました。
2016年10月23日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 11:15
車坂峠へ戻ってきました。
ビジターセンターでリンゴのスムージー
2016年10月23日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/23 11:30
ビジターセンターでリンゴのスムージー

感想

今日は紅葉が見頃の浅間山へ行って来ました。

家を出る時は月も出て晴れていたのですが、長野県に入ると雲が増えて来て、車坂峠へ向かうチェリーパークラインを登っていると霧も出て来ました。
しかし、車坂峠の手前で霧が晴れ、雲もありませんでした。
駐車場横のホテルから見ると目の前には一面の雲海が広がっていました。
先ほどの霧は雲を抜けてきたためだったようです。

車坂峠からは表コースで登って行くと始めは樹林帯を進みますが開けて来ると雲海の上に浮かんだ富士山や八ヶ岳が見えました。
槍ヶ鞘への急登を登りきると目の前にはトーミの頭とその奥に浅間山が見えてきました。
今日はトーミの頭の先から草すべりを下りて行きます。
草すべりはとても急な下りで岩場もあり下るのがかなり大変でした。
湯の平まで下りて来ると黄葉したカラマツがキレイななだらかな場所になりました。
ここから一旦、火山館へ下りました。
火山館には噴火時の退避シェルターを兼ねた立派な小屋やキレイなトイレがありました。
ここで少し休憩した後すぐ横にある浅間神社の分社でお参りをして湯の平へ戻りました。
カラマツの黄葉に日が当たり金色に輝く湯の平を進むと前掛山との分岐に出ますが、浅間山の噴火警戒レベルが2になっているため前掛山には登れません。
今日はそのまま、Jバンド方面へ向かいます。
分岐から先はカラマツが少なくなり賽の河原と呼ばれています。
Jバンドも外輪山上部まで直登する急な登りですが、草すべりより距離も短く登りやすかったです。
途中の溶岩に何かの光る物が見えたので近寄ると水晶の様な結晶が入った溶岩の様でした。
帰ってから調べると他の方のブログにも載っていました。
URLを載せるのもどうかと思ったので気になる方は「浅間山 溶岩 水晶」で検索してみてください。

閑話休題

Jバンドを登りきると外輪山上部にでます。
ここからは鋸山、仙人岳、蛇骨岳とアップダウンのある稜線を歩いて行きます。
この頃から下の方から雲が上がってきました。
蛇骨岳を越えると道は樹林帯に入りますが、所々開けて浅間山が見えます。
ただ、稜線上は浅間山側は切れ落ちているので注意が必要です。
樹林帯を進むと外輪山最高峰の黒斑山にでます。
ここでは、何かの施設を作るためか、資材や重機が荷揚げされていました。
そう言えば、登って来る時もケーブルの埋設が行われている場所がありました。
黒斑山を越えトーミの頭まで来ると多くの人が登ってきていました。
ここからの下山は人な少ない中コースで下りました。
中コースはほぼ樹林帯を行く道です。
途中の道は1mぐらいえぐれてしまっていて歩きづらかったですが、車坂峠に近付くと紅葉の綺麗ななだらかな道になりました。
車坂峠へ戻るとここまで雲が上がってきていました。

浅間山は前回来た時は冬でしたが、紅葉もとても綺麗で良かったです。
今度は火山活動が落ち着いた時に前掛山に行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

冬と秋
今晩は。

同じ山を季節を変えて登るのは、また違う山に会えたような感じでしょうか?
山で、紅葉を見るのは格別ですね。
かなりアップダウンを繰り返しながらの登山だったようですが、色んな角度から、浅間山を見れて素敵なコースです。

お疲れ様でした(^^;
2016/10/23 22:24
春と夏も
myu7さんこんばんは。
前回行った時は真っ白な浅間山でしたが今回は裾野を黄色く染めた浅間山を見ることができました。
季節によって様々な表情を見せてくれる山なので春と夏も行ってみたいです。
ただ、一度下ってから登るのがちょっと大変でした。
2016/10/24 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら