記録ID: 989780
全員に公開
ハイキング
東海
小牧山 (久しぶりに行ったらいろいろすごくなっていた)
2016年10月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:03
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 63m
- 下り
- 62m
コースタイム
天候 | おおむね晴れだが雲は多い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9時過ぎで15台ほど?帰りもあまり変わらず。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
おさんぽみち。 |
写真
感想
ひざに自信がなかったのと、
ちょっと買い物があって今回は小牧山へ。
前回は長男が小学生だったのでもう10年以上前です。
あれから大がかりな発掘があり、
石垣をはじめ、様々な遺構が見つかりました。
で、周りもすっごく整備されて
いろいろすごいことになっていました。
私、学生時代に発掘をやっておりまして
遺構とかには弱いです。
調査楽しかっただろうなぁ〜。
しかしここはすごいですよ。
平らな濃尾平野にぽっかりと「山」
そりゃあ、城になるわな。
司馬遼太郎さんもこの特異な地点のことは書かれていたはずです。
(「国盗り物語」だったか、「覇王の家」だったか??)
実は私の祖父は旧市庁舎のちょっと東で生まれ育ち
その関係で、結婚するまでは私の本籍地もこの辺りでした。
おそらく、初めて言ったお城がここです。
今まで東海地方を中心に100以上のお城へ行きましたが、
お城めぐりのスタート地点がここですね。たぶん。
最近は山ばかりで
お城へ行ったのは久しぶりでした。
やっぱり楽しかったです。
あ、山ですけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する