記録ID: 991707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2016年10月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 937m
- 下り
- 939m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道がよく整備されていて山頂まで歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 「夏沢鉱泉」 桜平から30分程度 入浴料650円 営業期間:通年営業 「オーレン小屋」 標高2,330mの山小屋 ここから硫黄岳や天狗岳へ登れます。営業期間:4月下旬〜11月上旬 「山びこ荘」 夏沢峠の山小屋 営業期間:4月下旬〜11月上旬 「ヒュッテ夏沢」 夏沢峠の山小屋 平日は学校登山で貸切、土日は一般宿泊可 営業期間:7月上旬〜8月下旬 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
笛
筆記用具
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
登山道がきれいに整備されていて、とても歩きやすかった。
山頂からの展望が素晴らしい!八ヶ岳の主峰「赤岳」や、北八ヶ岳の「天狗岳」、浅間山まで最高の展望です。
峰の松目までは松が密集していて歩きづらかった。おまけに下り道の霜柱も溶けてなくて滑ってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する