また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 995131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

絶景いっぱいの大日山、稲村ヶ岳、山上ヶ岳

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
15.1km
登り
1,157m
下り
1,147m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:42
合計
8:23
7:12
44
7:56
7:56
24
8:20
8:22
39
9:01
9:11
29
9:40
9:55
25
10:20
10:30
27
10:57
11:24
41
12:05
12:10
45
レンゲ辻
12:55
13:10
17
13:27
13:33
27
14:00
14:00
6
14:06
14:06
17
14:23
14:23
15
14:38
14:38
16
14:54
14:55
9
15:04
15:15
20
15:35
母公堂
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:50ごろ母公堂駐車場到着。7時ごろには母公堂前のスペースは埋まっていたのではないかと思います。
コース状況/
危険箇所等
場所によりコースがとても狭く、しかも笹で足元が見えにくかったりします。気をつけていれば問題ないかと思います。
登山口は母公堂に向かって右手にあります。
2016年10月30日 07:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 7:13
登山口は母公堂に向かって右手にあります。
木立の中を歩きます。
2016年10月30日 07:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 7:14
木立の中を歩きます。
10分ほどでこんな立札に出会います。
2016年10月30日 07:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 7:23
10分ほどでこんな立札に出会います。
崖沿いを歩きます。子ども連れだったらちょっと怖いなぁ。
2016年10月30日 07:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 7:53
崖沿いを歩きます。子ども連れだったらちょっと怖いなぁ。
ところどころに橋がかけてありますが、
2016年10月30日 07:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 7:55
ところどころに橋がかけてありますが、
たまにこういうところがありますので注意。
2016年10月30日 07:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 7:55
たまにこういうところがありますので注意。
法力峠。
2016年10月30日 07:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 7:57
法力峠。
法力峠からは落ち葉の積もった道。
2016年10月30日 08:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:08
法力峠からは落ち葉の積もった道。
所々に岩があります。
2016年10月30日 08:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:08
所々に岩があります。
道は狭いですが、険しくはありません。
2016年10月30日 08:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:13
道は狭いですが、険しくはありません。
紅葉ごしに他の山々が見えるところが出てきて、期待が高まります。
2016年10月30日 08:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 8:15
紅葉ごしに他の山々が見えるところが出てきて、期待が高まります。
変化が多くて楽しく歩けます。
2016年10月30日 08:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:19
変化が多くて楽しく歩けます。
2016年10月30日 08:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:21
「これか!」と叫んでしまいました。パオーン杉。
2016年10月30日 08:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 8:23
「これか!」と叫んでしまいました。パオーン杉。
2016年10月30日 08:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 8:42
道が狭いので気をつけましょう。
2016年10月30日 08:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:46
道が狭いので気をつけましょう。
鎖場もちょっとだけあります。
2016年10月30日 08:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:51
鎖場もちょっとだけあります。
確かに崩壊してます。左手のロープを伝って行きます。
2016年10月30日 08:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 8:55
確かに崩壊してます。左手のロープを伝って行きます。
秋ですね〜。
2016年10月30日 08:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 8:57
秋ですね〜。
母公堂から約1時間50分、稲村ヶ岳山荘が見えました。
2016年10月30日 09:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 9:01
母公堂から約1時間50分、稲村ヶ岳山荘が見えました。
大日山と稲村ヶ岳に行って100分で戻ってこれるってことですね。私はパチパチ写真撮りながらだからか、115分くらいでした。
2016年10月30日 09:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 9:02
大日山と稲村ヶ岳に行って100分で戻ってこれるってことですね。私はパチパチ写真撮りながらだからか、115分くらいでした。
ここより先で食事をしないように、とのことです。
2016年10月30日 09:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:12
ここより先で食事をしないように、とのことです。
では山上辻を出発。
2016年10月30日 09:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 9:16
では山上辻を出発。
おぉ、見えてきた、
2016年10月30日 09:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:21
おぉ、見えてきた、
あれに登るの?
2016年10月30日 09:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:25
あれに登るの?
大日山の左側を周ります。
2016年10月30日 09:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 9:27
大日山の左側を周ります。
山上辻から20分弱。
2016年10月30日 09:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:31
山上辻から20分弱。
大日山のとっつきはこんな感じ。
2016年10月30日 09:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 9:31
大日山のとっつきはこんな感じ。
すぐに鎖が出てきます。ストックはザックに収納。
2016年10月30日 09:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 9:35
すぐに鎖が出てきます。ストックはザックに収納。
岩の合間から。
2016年10月30日 09:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 9:36
岩の合間から。
2016年10月30日 09:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 9:39
こんなところに橋+階段をかける人はすごいです。
2016年10月30日 09:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:40
こんなところに橋+階段をかける人はすごいです。
橋から下を見下ろしたところ。
2016年10月30日 09:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 9:41
橋から下を見下ろしたところ。
この階段を上ればもうすぐ。
2016年10月30日 09:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:43
この階段を上ればもうすぐ。
大日山の山頂です。
2016年10月30日 09:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 9:46
大日山の山頂です。
大日山の山頂から。
2016年10月30日 09:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 9:51
大日山の山頂から。
下り道。
2016年10月30日 10:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 10:01
下り道。
稲村ヶ岳に向かいます。最初にちょっとだけ鎖場があります。
2016年10月30日 10:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 10:04
稲村ヶ岳に向かいます。最初にちょっとだけ鎖場があります。
ザックにストックをくくりつけて歩いていると、何度か枝に引っかかりました。ストックを持っていたら、ついた方がいいです。
2016年10月30日 10:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 10:06
ザックにストックをくくりつけて歩いていると、何度か枝に引っかかりました。ストックを持っていたら、ついた方がいいです。
2016年10月30日 10:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 10:13
おぉ、こんなところに展望台が。
2016年10月30日 10:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 10:16
おぉ、こんなところに展望台が。
稲村ヶ岳山頂です。
2016年10月30日 10:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 10:18
稲村ヶ岳山頂です。
稲村ヶ岳山頂から。
2016年10月30日 10:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
10/30 10:19
稲村ヶ岳山頂から。
稲村ヶ岳山頂から。
2016年10月30日 10:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 10:21
稲村ヶ岳山頂から。
山上辻で昼食をとって、レンゲ辻目指して出発。
2016年10月30日 11:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 11:30
山上辻で昼食をとって、レンゲ辻目指して出発。
ここも道狭いです。
2016年10月30日 11:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 11:58
ここも道狭いです。
ロープの助けを借りるところも。
2016年10月30日 12:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:00
ロープの助けを借りるところも。
女人結界門が見えてきました。
2016年10月30日 12:07撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:07
女人結界門が見えてきました。
2016年10月30日 12:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:09
門をくぐってすぐ。
2016年10月30日 12:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 12:11
門をくぐってすぐ。
階段が結構多いです。
2016年10月30日 12:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:12
階段が結構多いです。
脇にそれると展望のいいところがあります。
2016年10月30日 12:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 12:21
脇にそれると展望のいいところがあります。
登りの険しいところがあります。
2016年10月30日 12:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:34
登りの険しいところがあります。
すげぇ岩だなぁ。
2016年10月30日 12:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 12:41
すげぇ岩だなぁ。
ここまで来ると山上ヶ岳頂上はもうすぐ。
2016年10月30日 12:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:43
ここまで来ると山上ヶ岳頂上はもうすぐ。
急に開けたところに出てびっくりしました。
2016年10月30日 12:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 12:44
急に開けたところに出てびっくりしました。
大日山はわかりやすくていいですね。
2016年10月30日 12:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 12:46
大日山はわかりやすくていいですね。
山上ヶ岳山頂。
2016年10月30日 12:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:49
山上ヶ岳山頂。
お社の裏がいい感じでした。
2016年10月30日 12:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:55
お社の裏がいい感じでした。
湧出岩。
2016年10月30日 12:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 12:59
湧出岩。
この岩もまたすごいですね。
2016年10月30日 13:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:12
この岩もまたすごいですね。
これが日本岩だったんだと後で気がつきました。
2016年10月30日 13:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:12
これが日本岩だったんだと後で気がつきました。
日本岩から、山上ヶ岳方向。
2016年10月30日 13:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:13
日本岩から、山上ヶ岳方向。
日本岩から。
2016年10月30日 13:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:15
日本岩から。
下山します。
2016年10月30日 13:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:25
下山します。
なんか岩があるから行ってみよう!
2016年10月30日 13:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:30
なんか岩があるから行ってみよう!
岩に登るとこんなのがあるとは全く想像しておらずびっくりしました。西覗岩でした。
2016年10月30日 13:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:31
岩に登るとこんなのがあるとは全く想像しておらずびっくりしました。西覗岩でした。
振り返るとこんな方がおられて、またびっくり。
2016年10月30日 13:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:31
振り返るとこんな方がおられて、またびっくり。
西覗岩から。
2016年10月30日 13:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:34
西覗岩から。
西覗岩から。
2016年10月30日 13:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:34
西覗岩から。
西覗岩を降りたところでこんな景色も見ることができました。
2016年10月30日 13:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:38
西覗岩を降りたところでこんな景色も見ることができました。
大峰山等覚門。
2016年10月30日 13:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:42
大峰山等覚門。
鐘掛岩と書かれた方に来てみて、これだけ?と拍子抜けしていると、
2016年10月30日 13:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:46
鐘掛岩と書かれた方に来てみて、これだけ?と拍子抜けしていると、
さらに奥がありました。
2016年10月30日 13:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:47
さらに奥がありました。
向こう側には何があるんだろう?
2016年10月30日 13:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:47
向こう側には何があるんだろう?
鐘掛岩はぜひ行ってみるべき!
2016年10月30日 13:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:48
鐘掛岩はぜひ行ってみるべき!
鐘掛岩の上にはこんな方々がいらっしゃいました。
2016年10月30日 13:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
10/30 13:49
鐘掛岩の上にはこんな方々がいらっしゃいました。
鐘掛岩から。
2016年10月30日 13:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 13:49
鐘掛岩から。
鐘掛岩を降りるとこんな方がいらっしゃいました。
2016年10月30日 13:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 13:53
鐘掛岩を降りるとこんな方がいらっしゃいました。
鐘掛岩から降りてきたので左ルートを通ってきたわけですが、右の方が足に来るんですかね?
2016年10月30日 14:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 14:00
鐘掛岩から降りてきたので左ルートを通ってきたわけですが、右の方が足に来るんですかね?
茶屋がいくつもあります。
2016年10月30日 14:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 14:02
茶屋がいくつもあります。
洞辻茶屋を越えて、下山ルートへ。
2016年10月30日 14:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 14:16
洞辻茶屋を越えて、下山ルートへ。
階段も多く、母公堂からの方が登りは楽なんではないかと思いました。
2016年10月30日 14:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/30 14:20
階段も多く、母公堂からの方が登りは楽なんではないかと思いました。
清浄大橋近辺で女人結界から出ます。
2016年10月30日 15:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 15:03
清浄大橋近辺で女人結界から出ます。
清浄大橋から20分ほど歩いて母公堂に到着。
2016年10月30日 15:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/30 15:41
清浄大橋から20分ほど歩いて母公堂に到着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 山上ヶ岳にて寝転がっている方がいらして、レジャーシートがあっても良かったと思いました。
念のためダウンを持っていきましたが、全く不要でした。

感想

母公堂から法力峠を経由して大日山、稲村ヶ岳に登り、レンゲ坂を下りる予定で出発。
母公堂前に駐車させてもらったところ、母公堂のおじさんからレンゲ坂は絶対行ったらいかんと言われる。危ないと。
うーん、そうは言われてもなぁどうしようかなぁと思いながらスタート。
山上辻までの登りは険しくもなく、ところどころに変化もあって楽しい登り。
大日山は目の前で見ると「本当にあれに登るの?」って感じ。階段や鎖があるので、それほど難しくなく登ることができました。山頂からの眺めは気持ちいいです。
稲村ヶ岳は山頂に展望台があって、360度眺望があります。
さて、山上辻まで戻ってまだ11時になっていない。地図を眺めて、レンゲ坂を下りるのはやめて、まだ時間があるので山上ヶ岳に登り、奥駈道を歩いて、洞辻茶屋から下山ルートに入ることに決定。
山上ヶ岳は行ってよかった!絶景の連続でした。特に西覗岩、鐘掛岩について全く知識がなかったので、スルーして下りてしまわなくて良かった!

服装は、出発時は寒くて、極暖→山シャツ(薄手)→フリース(薄手)→ウインドシェル。途中から日が当たるようになって、ウインドシェルは脱ぎました。

天候に恵まれて楽しい山歩きができました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら