ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99542
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢【木ノ又小屋に行きました】

2011年02月12日(土) 〜 2011年02月13日(日)
 - 拍手
matsuko その他1人
GPS
32:00
距離
19.3km
登り
1,750m
下り
1,750m

コースタイム

1日目 大倉8:30〜大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山(日高を過ぎたあたりで引き返す)〜塔ノ岳〜木ノ又小屋15:30
2日目 木ノ又小屋8:00〜塔ノ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉15:40
天候 1日目 雪、ときどき曇り
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
木ノ又小屋から
2011年02月14日 22:12撮影 by  W61SH, KDDI-SH
2/14 22:12
木ノ又小屋から
2011年02月14日 22:11撮影 by  W61SH, KDDI-SH
2/14 22:11
花立山荘前
人が多かった
2011年02月14日 22:13撮影 by  W61SH, KDDI-SH
2/14 22:13
花立山荘前
人が多かった
木ノ又小屋から
2011年02月14日 22:11撮影 by  W61SH, KDDI-SH
2/14 22:11
木ノ又小屋から
登山口近辺の蝋梅。
寒そうです。
2011年02月12日 08:10撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 8:10
登山口近辺の蝋梅。
寒そうです。
少し雪もあって、ドキドキします。
2011年02月12日 08:12撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 8:12
少し雪もあって、ドキドキします。
ちょっとずつ雪が増えて・・・
2011年02月12日 08:15撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 8:15
ちょっとずつ雪が増えて・・・
雪のハイキングです。
2011年02月12日 08:31撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 8:31
雪のハイキングです。
2011年02月12日 08:31撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 8:31
見晴茶屋より。
2011年02月12日 08:58撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 8:58
見晴茶屋より。
雪が増えていきます。
2011年02月12日 09:08撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 9:08
雪が増えていきます。
う〜ん、素敵な道!
2011年02月12日 09:33撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 9:33
う〜ん、素敵な道!
堀山の家。
ここでアイゼン出す人が多かったです。
2011年02月12日 10:21撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 10:21
堀山の家。
ここでアイゼン出す人が多かったです。
2011年02月12日 10:31撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 10:31
2011年02月12日 10:31撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 10:31
ちょっとこわいです。
2011年02月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 11:23
ちょっとこわいです。
花立山荘。
2011年02月12日 11:39撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 11:39
花立山荘。
2011年02月12日 12:35撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 12:35
もう少し!
2011年02月12日 13:02撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 13:02
もう少し!
山頂です。
2011年02月12日 13:04撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 13:04
山頂です。
日高に向かいます。
2011年02月12日 13:25撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 13:25
日高に向かいます。
塔ノ岳に引き返してきました。
2011年02月12日 14:16撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 14:16
塔ノ岳に引き返してきました。
表尾根の風景。
2011年02月12日 14:21撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 14:21
表尾根の風景。
雪の割に視界がまあまあでした。
2011年02月12日 14:28撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
1
2/12 14:28
雪の割に視界がまあまあでした。
きれいな霧氷。
2011年02月12日 14:34撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 14:34
きれいな霧氷。
本日のお宿です。
2011年02月12日 14:59撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2
2/12 14:59
本日のお宿です。
達磨ストーブ。
2011年02月12日 16:58撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 16:58
達磨ストーブ。
木ノ又小屋の裏手。
2011年02月12日 16:59撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/12 16:59
木ノ又小屋の裏手。
夕飯は酢豚。
美味しかったです。
2011年02月12日 17:11撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
3
2/12 17:11
夕飯は酢豚。
美味しかったです。
夕焼け小焼けで・・・
2011年02月13日 05:51撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 5:51
夕焼け小焼けで・・・
日が沈む。
2011年02月13日 05:58撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 5:58
日が沈む。
朝日です。
2011年02月13日 06:12撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 6:12
朝日です。
小屋も赤く染まります。
2011年02月13日 06:14撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 6:14
小屋も赤く染まります。
朝ごはんも美味しい。
2011年02月13日 06:19撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
1
2/13 6:19
朝ごはんも美味しい。
木ノ又小屋から出たところ。
2011年02月13日 07:49撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 7:49
木ノ又小屋から出たところ。
ちょっと名残惜しい。
2011年02月13日 07:50撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 7:50
ちょっと名残惜しい。
遠くまで見渡せます。
冬ってイイですね。
2011年02月13日 07:50撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 7:50
遠くまで見渡せます。
冬ってイイですね。
2011年02月13日 07:52撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 7:52
尊仏山荘まで・・・
2011年02月13日 07:53撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 7:53
尊仏山荘まで・・・
まだまだ遠い。
2011年02月13日 08:08撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 8:08
まだまだ遠い。
少しづつ・・・
2011年02月13日 08:09撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 8:09
少しづつ・・・
近づいてきた。
2011年02月13日 08:26撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
1
2/13 8:26
近づいてきた。
2011年02月13日 08:26撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 8:26
オバQ登場。
2011年02月13日 08:29撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 8:29
オバQ登場。
熊木沢も雪で埋まります。
2011年02月13日 09:18撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 9:18
熊木沢も雪で埋まります。
もう少しで丹沢山。
2011年02月13日 10:04撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 10:04
もう少しで丹沢山。
みやま山荘。
2011年02月13日 10:07撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 10:07
みやま山荘。
良いつららです。
2011年02月13日 10:07撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 10:07
良いつららです。
2011年02月13日 10:08撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 10:08
2011年02月13日 10:20撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 10:20
噂のおじさま。
ある意味セクシーです(笑)。
2011年02月13日 11:39撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 11:39
噂のおじさま。
ある意味セクシーです(笑)。
小雪の家。
2011年02月13日 15:23撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 15:23
小雪の家。
小雪の窯。
*不毛地帯の撮影が行われたようです。
2011年02月13日 15:24撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
1
2/13 15:24
小雪の窯。
*不毛地帯の撮影が行われたようです。
2011年02月13日 15:28撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 15:28
2011年02月13日 15:29撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 15:29
昨日は雪をかぶってましたが、今日はすっかり溶けてました。
2011年02月13日 15:32撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
2/13 15:32
昨日は雪をかぶってましたが、今日はすっかり溶けてました。
無事帰宅。
楽しかったです!
2011年02月13日 15:34撮影 by  COOLPIX S200 , NIKON
1
2/13 15:34
無事帰宅。
楽しかったです!

感想

「雪のついた丹沢に行って、木ノ又小屋に泊まろう!」

…こんな計画でしたが、一週間前まで雪は諦めていました。
突然の雪予報にびっくり、当日は予想以上の積雪に大喜びしました。

1日目はずっと小雪が降っていたため展望はないのですが、
霧氷と時折見える雪景色を眺めながら歩いたので、大倉尾根も全く飽きませんでした。
湿った雪からだんだんとサラサラの雪に変わっていくのもよかった。
塔ノ岳の山頂は人もまばらでした。
雪は止まないし展望がないので丹沢山は2日目にしようかと迷いましたが、
まだ時間もあるので丹沢山に行ってみることに。
大倉尾根と比べて積雪量も多く、あまり踏み固められてないので歩きにくかったです。
でも歩いて楽しいのは断然こっち!!
時間切れと私のエネルギー切れで途中で引き返しましたが、行ってよかった。

塔ノ岳に戻り、木ノ又小屋に向かうため表尾根に入りました。
雪山初の自分には、危険を感じるくらいの別世界……
トレースはありますが、足跡は少なかったです。

木ノ又小屋は貸し切りだったので、気兼ねなくのんびりしました。
食事もすごくおいしかった。夕食は酢豚、朝食は卵焼きやソーセージ、りんごのデザートつきです。


2日目は雲ひとつない晴天!!
夜には星空や夜景も見えていたので期待していたのですが、
こんなに晴れるとは……展望良すぎです。

再び丹沢山へ。
前日と同じ場所を歩いていても、景色が全く違うので面白いです。
時間もないので丹沢山滞在は10分ほどですぐ引き返しました。

塔ノ岳に戻るとすごい人で、山頂が登山者で埋まってました。
丹沢山〜塔ノ岳間とは登山者の数が全然違うんですね…。
いきなり日常に引き戻された気分になりました。

2日目の大倉尾根は踏み荒らされて、雪もすっかり溶けてドロドロだったり
滑りやすくなっていました。1日でずいぶん変わってしまうんですね。
予想はしててもちょっと悲しかったです。

「雪上ハイキングで木ノ又小屋に行きたい!」

・・・・つかみはmaimaiさんのまねっこです。

一週間前に加入道山・大室山に行ったときは、雪のかけらもなく(かけらくらいはありましたが)、普通のハイキングでした。
今回は全く期待していなかったのですが、前日、東京でもイイ感じに雪が!

期待に胸を膨らませて丹沢に行きましたら、雪がたくさんありました。
大倉尾根の登山道にちょっと入ったところから雪があり、ふかふかの雪上ハイキングを楽しむことができました。
雪の割に気温が高めだったので、その意味でも負担が少なく、楽しくあるけました。

そうして塔ノ岳にたどりついたら、いつもは人が多い山頂も静かでした。静かな白い山頂もよいものです。日高まで行って引き返してきましたが、雪も多く、静かにあるけました。女三人集まればかしましいので、実際はにぎやかだったかもしれませんが(^◇^)

塔ノ岳に戻り、そこから表尾根を通り、木ノ又小屋に向かいます。
が、ひざ下位の雪が積もっています。しかもサラサラしており、雪だるま状態になりながら木ノ又大日をめざします。
夏なら30分の道のりを1時間かけて木ノ又小屋にたどり着きました。

木ノ又小屋は私たち3人だけの宿泊。小屋番さんの心遣いと美味しいご飯と担ぎあげたお酒で、楽しい楽しい山行となりました。

maimaiさん、ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5906人

コメント

お会いしましたね!
今回の山行中に3度もお目にかかりました。
初日、2日目とも塔ノ岳山頂でお会いした男二人組
と言えばわかるでしょうか?(覚えてない?)
木ノ又小屋に泊まると言っていたので、きっとそう
だと思いコメントさせていただきました。
2日目は、あのあと表尾根を三ノ塔まで行き、そこ
から大倉へ下りました。積雪も多くて本当に楽しい
山行でした。

過去の記録を拝見すると、アクティブに行動されて
いるようですね。またどこかでお会いできるかも
しれません。そのときはよろしくお願いします。
2011/2/15 22:00
ゲスト
覚えてますよ
kontaさん、コメントありがとうございます。

塔ノ岳に4回も登頂したので、
3度目にお会いしたときは恥ずかしかったです。

表尾根は雪深かったですね。
ドロドロの大倉尾根を下りるよりずっと楽しそうですが、
そこまで勇気はありませんでした。

またお会いすることがあればよろしくお願いします
2011/2/16 19:51
こんばんは
kontaさん

その節はお世話になりました!
晴天の中、表尾根を行ったのですね。楽しそうですね〜。

お互い、良い山行だったようでなによりです。
またどこかでお会いしましょう!
2011/2/17 1:21
竜ヶ馬場
竜ヶ馬場でお会いしていたんですね あのテーブル?ベンチ?の場所は最高ですね またいつかどこかでバッタリ?
2011/3/12 13:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら