記録ID: 995720
全員に公開
ハイキング
石鎚山
土小屋から石鎚山
2016年10月30日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 790m
- 下り
- 785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:16
距離 10.0km
登り 791m
下り 790m
10:13
80分
駐車場
15:29
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた木道が滑る |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
尾根の北側と南側を行き来しながら緩やかに登っていき、最後の鎖場で一気に標高を上げる感じです。
尾根の北側は日陰で北風を受けるため寒いのに対し、南側では日当りがよく暖かかった。寒い暑いを繰り返します。
日陰で濡れた木道が続き、滑りやすいため無駄に気を使い疲れる。
山頂は風が強く寒い。さらに狭いわりに人が多く落ち着きませんでした。
天狗岳へは鎖を見た瞬間に撤退を決めたので行かなかった。渋滞してたし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する