記録ID: 8573136
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山 御塔谷ルート→成就ルート
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,790m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:22
13:30
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェーの駅から距離はやや離れるものの、値段は500円と安いので良い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御塔谷ルートは目印のピンクテープはそれなりにあるものの、所々わかりにくい箇所がある。 わかりにくい所に限ってテープがなかったり見えづらかったりするので注意(私も2箇所間違えました)。 少しでも違和感を感じたら引き返すのが吉。 |
写真
感想
石鎚山の登山道でメジャーなのは距離も短く高低差も少ない「土小屋ルート」とロープウェーで途中まで行ける「成就ルート」。
そんな中今回通ったのは西之川登山口から弥山まで標高差約1400mを登る「御塔谷ルート」。
ヤマレコの記録も少ないので、どんな道か確かめてみるのも兼ねて行ってみたところ、まあ人気が無いのも頷けるかなという印象でした。
道は所々わかりづらいし、終盤は路面状況も悪いし、距離も高低差もあるので時間がかかるしと、オススメはしづらい。
ただし、御塔谷ルート内では他の登山者に1人も会わなかったので、静かに登りたい人には良いかもしれないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する