記録ID: 996481
全員に公開
ハイキング
甲信越
鋸山【里山の紅葉】
2016年10月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 620m
- 下り
- 609m
コースタイム
天候 | 晴れで良かった〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に何も問題ありませんが、足元が泥濘んでいるので注意です。 |
その他周辺情報 | 長岡のスーパー銭湯に寄って帰りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
ついに秋の大もみじを見てきました。
感動の鋸山でした!
やっぱり秋、紅葉は良い季節ですね。
良い山行、ありがとうございました。
自分の目標として
レコ、もう少し早くアップします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鋸山でそこまで充実した食材を持って行こうという気に
なれないのですが、そういうマメなところはさすがでございます。
そろそろ積雪が近いので、無雪の山はあとわずかであります。
今のうちに行けるところへは行っておきましょうねっ。
まぁ雪は雪でまた行きましょう(´_`)
お疲れ様でした!
近くの山とのんびり登山だけ限定ですよ〜✌
はい!
行けるところに行きましょう。
では、では、また山で〜(^o^)/
こんにちは keikazuさん
里山の秋 静かな山の秋
派手じゃないけど 時間がゆっくりでいいですよね
ランチ+コーヒーハイク贅沢な時間
大好きです(*^^*)
私も筑波山だと時間あるのでランチメインでがっつり担いでのんびりするのが好きで
筑波山なのにどんだけザック大きいんだって若干好奇の目で見られてる気がして恥ずかしいのですが
keikazuさんのコーヒー いつも美味しそう
レコ アップわかります
私もいつも遅くて
山の情報だから早くしなきゃ
お互いマイペースに 徐々に頑張りましょうね
こんばんは uutanさん
ゆっくり贅沢な時間
本当に良いですよね〜✌
同じく大好きです😊
筑波山が近くて羨ましいです(^-^)/
ザック大きくなって恥ずかしいの💦
わかりますよー(;^_^A
山のコーヒー ゆっくりできて美味しくて
最高です。
レコのアップ わかってもらえて嬉しいです。
そうですね!ゆっくり頑張りましょう
コメント、ありがとうございました😄
こんばんは。
タンはイマイチに笑いました。
でも、ラーメンをこの紅葉を見ながらとは贅沢ですわ!!
しかもソイラテ。体に良さそ〜。
hapiraさん こんばんは〜。
コメント、ありがとうございます。
たしかに💦
タンはイマイチどころか…(笑)
紅葉の中、ラーメンに、コーヒーに最高でした!
本当に充実でしたよー。
ソイラテは美味しかった〜✌
でも飲みすぎました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する