また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 997727
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覧山〜多峯主山〜久須美坂〜八耳堂

2016年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:40
距離
16.1km
登り
467m
下り
475m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
2:14
合計
8:41
9:02
59
スタート地点
10:01
10:35
7
10:42
11:05
43
11:48
12:30
39
13:09
13:09
66
14:15
14:16
21
14:37
14:47
97
16:24
16:48
55
17:43
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
飯能駅(西武鉄道池袋線)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
登山道は基本的によく整備されている。
飯能駅から天覧山への途中にある十六羅漢は、軽い岩場あり。
天覧山から多峯主山へは見返り坂と呼ばれる長い木段の坂道で、山頂手前には「子供用クサリ場」があります。
多峯主山から萬福寺方面経由で飯能アルプス永田口へのルートは、作業中につき通行止めのため、永田台の住宅地に迂回しました。
久須美坂から久須美集落に下るルートは、入る人が少ないのか、下草に覆われ気味。
飯能駅から天覧山への途中にある昭和レトロな飯能銀座商店街にある手作りパン屋さん「英国屋」。今日のランチ用にパンを大量買いしました。
2016年10月29日 09:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 9:10
飯能駅から天覧山への途中にある昭和レトロな飯能銀座商店街にある手作りパン屋さん「英国屋」。今日のランチ用にパンを大量買いしました。
さすがヤマノススメの聖地・飯能。商店街のいたるところでアニメに登場する女の子が出迎えてくれます。
2016年10月29日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 9:18
さすがヤマノススメの聖地・飯能。商店街のいたるところでアニメに登場する女の子が出迎えてくれます。
天覧山への登山口のある能仁寺門前の池は秋の空を映して紺碧。その水面をカモたちが気持ちよさそうに滑っていました。
2016年10月29日 09:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 9:37
天覧山への登山口のある能仁寺門前の池は秋の空を映して紺碧。その水面をカモたちが気持ちよさそうに滑っていました。
能仁寺の参道も木々が色づき始めていました。
2016年10月29日 09:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 9:40
能仁寺の参道も木々が色づき始めていました。
天覧山登山口には天覧山の由来を説明した案内板がありました。
2016年10月29日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
10/29 9:56
天覧山登山口には天覧山の由来を説明した案内板がありました。
天覧山山頂へ向かう途中でルートが分かれます。岩場コースを選ぶと十六羅漢があります。
2016年10月29日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 10:40
天覧山山頂へ向かう途中でルートが分かれます。岩場コースを選ぶと十六羅漢があります。
短い岩場の急登を登りきると天覧山の山頂です。地図では標高197mですが、ここの山頂標識は標高195mになっていました。
2016年10月29日 10:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 10:48
短い岩場の急登を登りきると天覧山の山頂です。地図では標高197mですが、ここの山頂標識は標高195mになっていました。
天覧山山頂の展望台からの飯能市街の眺め。前方の関東南部方面は真っ白な雲に覆われていますが、ここの上空はきれいな秋晴れでした。
2016年10月29日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 10:50
天覧山山頂の展望台からの飯能市街の眺め。前方の関東南部方面は真っ白な雲に覆われていますが、ここの上空はきれいな秋晴れでした。
天覧山から多峯主山へはいったん下って、こじんまりした湿地を抜けます。まむし注意、だそうです。
2016年10月29日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/29 11:15
天覧山から多峯主山へはいったん下って、こじんまりした湿地を抜けます。まむし注意、だそうです。
源頼朝の母・常盤御前が、景色の美しさのあまり振り返り振り返り登ったという伝説が残る「見返り坂」を登っていきます。
2016年10月29日 11:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 11:25
源頼朝の母・常盤御前が、景色の美しさのあまり振り返り振り返り登ったという伝説が残る「見返り坂」を登っていきます。
多峯主山山頂手前では石段と併設された「子供用クサリ場」がありました。一度に子供5人まで、との注意書きあり。
2016年10月29日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 11:43
多峯主山山頂手前では石段と併設された「子供用クサリ場」がありました。一度に子供5人まで、との注意書きあり。
多峯主山の山頂は、大勢のハイカーさんで大賑わいでした。山頂標識の向こうには奥武蔵の山並みがきれいに見えていました。風がかなり強く、そのせいもあってか見通し抜群。日光・男体山や筑波山まできれいに望めました。
2016年10月29日 11:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 11:49
多峯主山の山頂は、大勢のハイカーさんで大賑わいでした。山頂標識の向こうには奥武蔵の山並みがきれいに見えていました。風がかなり強く、そのせいもあってか見通し抜群。日光・男体山や筑波山まできれいに望めました。
多峯主山から萬福寺、白髭神社を回って飯能アルプス永田入口に向かおうとしましたが、ルートが作業中のために通行止めに。永田台の配水施設脇と抜けるルートに迂回しました。
2016年10月29日 12:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 12:34
多峯主山から萬福寺、白髭神社を回って飯能アルプス永田入口に向かおうとしましたが、ルートが作業中のために通行止めに。永田台の配水施設脇と抜けるルートに迂回しました。
永田台の住宅地を抜けます。よく整備された街路樹がきれいに色づいていました。
2016年10月29日 13:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 13:01
永田台の住宅地を抜けます。よく整備された街路樹がきれいに色づいていました。
分かりにくいと定評だった飯能アルプス永田入口を無事に発見。
2016年10月29日 13:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 13:08
分かりにくいと定評だった飯能アルプス永田入口を無事に発見。
さすがに天覧山や多峯主山周辺の道に比べると寂しい感じですが、落ち着いたいい登山道で、よく整備されています。
2016年10月29日 13:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 13:12
さすがに天覧山や多峯主山周辺の道に比べると寂しい感じですが、落ち着いたいい登山道で、よく整備されています。
かなり山の中の雰囲気ですが、木立の向こうはすぐに住宅地だったりします。
2016年10月29日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 13:29
かなり山の中の雰囲気ですが、木立の向こうはすぐに住宅地だったりします。
久須美ケルンに到着。標高277mのこの小ピークを、最近では永田山と称するむきもあるようです。
2016年10月29日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 14:15
久須美ケルンに到着。標高277mのこの小ピークを、最近では永田山と称するむきもあるようです。
久須美坂の分岐。余裕があれば、この先の天覚山まで足を延ばす計画でしたが、今回は時間切れと判断。ここから久須美集落に下りることとします。
2016年10月29日 14:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 14:37
久須美坂の分岐。余裕があれば、この先の天覚山まで足を延ばす計画でしたが、今回は時間切れと判断。ここから久須美集落に下りることとします。
このルートはあまり人が入らないのか、ところどころ倒木などがありますが、通行には問題ありません。
2016年10月29日 14:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 14:51
このルートはあまり人が入らないのか、ところどころ倒木などがありますが、通行には問題ありません。
久須美集落からの登山口は標識などは一切なく、こちらから登る場合は注意が必要ですね。集落に下りてみると、空はだいぶ曇が広がってきました。
2016年10月29日 15:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 15:07
久須美集落からの登山口は標識などは一切なく、こちらから登る場合は注意が必要ですね。集落に下りてみると、空はだいぶ曇が広がってきました。
橋の上から眺める吾妻峡。ここも天気よい日中に下りてみたいですが、今回はここから眺めるだけにしておきます。
2016年10月29日 15:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 15:55
橋の上から眺める吾妻峡。ここも天気よい日中に下りてみたいですが、今回はここから眺めるだけにしておきます。
舗装された一般道を歩いていると、いきなり放し飼いの鶏さんが出迎えてくれました。
2016年10月29日 16:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 16:01
舗装された一般道を歩いていると、いきなり放し飼いの鶏さんが出迎えてくれました。
金蔵寺八耳堂。飯能市大河原にある真言宗智山派寺院で太子堂とも呼ばれるそうです。お堂の前にきれいなおトイレとベンチがあったので、ここで最後の小休止。
2016年10月29日 16:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 16:24
金蔵寺八耳堂。飯能市大河原にある真言宗智山派寺院で太子堂とも呼ばれるそうです。お堂の前にきれいなおトイレとベンチがあったので、ここで最後の小休止。
薄暮の飯能河原を歩いて飯能駅に戻りました。
2016年10月29日 17:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/29 17:13
薄暮の飯能河原を歩いて飯能駅に戻りました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら