また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 999529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

静岡県 御殿場市 宝永山(富士宮口からプチ周遊)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
6.9km
登り
545m
下り
545m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:45
合計
3:14
7:26
7:28
1
7:29
7:29
8
7:37
7:40
7
7:47
7:47
42
8:29
8:31
7
8:38
9:05
6
9:11
9:11
21
9:32
9:32
7
9:39
9:46
7
9:53
9:53
3
9:56
9:59
5
10:04
10:04
18
10:22
10:23
3
10:26
ゴール地点
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口五合目駐車場から。
7時到着で一番上は6割ほど埋まってました。
下山した11時前あたりでは一番上だけ満車って感じ。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡明確、看板完備で迷う要素無し。
全般的にザレで滑りやすい。
その他周辺情報 奇石博物館近くの天母(アンモ)の湯。
1時間410円。食事の時間も込みなので、ゆっくりメシも食えない(怒
ということで、普通に街中の喫茶店で焼きそば食べました。
いやー、良いお天気になりました。
高速走ってる時はお顔が見えませんでしたが、スカイラインを走ってる間に快晴になりました!!
2016年11月05日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 6:52
いやー、良いお天気になりました。
高速走ってる時はお顔が見えませんでしたが、スカイラインを走ってる間に快晴になりました!!
現在7時過ぎ。
一番上の駐車場は6割がた埋まってました。
いろんなナンバーが停まって、皆さん続々と登って行きます。
メットを持ってる人たちは頂上アタックなんだろうな。
2016年11月05日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:11
現在7時過ぎ。
一番上の駐車場は6割がた埋まってました。
いろんなナンバーが停まって、皆さん続々と登って行きます。
メットを持ってる人たちは頂上アタックなんだろうな。
下界は雲の下ですね。
こっちはピカピカだ。
2016年11月05日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 7:12
下界は雲の下ですね。
こっちはピカピカだ。
南ア方面までは角度的に難しいけど、スッキリ見えてる。
2016年11月05日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:16
南ア方面までは角度的に難しいけど、スッキリ見えてる。
トイレ横の展望テラスから。
大無間あたりが見えているようだ。
2016年11月05日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:18
トイレ横の展望テラスから。
大無間あたりが見えているようだ。
現在7時15分。
今日はお手軽に宝永山まで行ってきます。
噴火口をぐるっと周れるかと思ったら、八合目付近のトラバース路は通行止めなんですかね?
(山と高原地図では行けるように読めた)
2016年11月05日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 7:17
現在7時15分。
今日はお手軽に宝永山まで行ってきます。
噴火口をぐるっと周れるかと思ったら、八合目付近のトラバース路は通行止めなんですかね?
(山と高原地図では行けるように読めた)
初富士山。
あ、違った。
30年くらい前にスバルラインで登ったんだ。
下りでバスにぶつかってエライ目にあったのを思い出した。
2016年11月05日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:25
初富士山。
あ、違った。
30年くらい前にスバルラインで登ったんだ。
下りでバスにぶつかってエライ目にあったのを思い出した。
確かにヘルメットが推奨されるのは良く解ります。
見上げる斜面が長〜いんだもの。
看板が微妙にボコボコなのは何故?
2016年11月05日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 7:34
確かにヘルメットが推奨されるのは良く解ります。
見上げる斜面が長〜いんだもの。
看板が微妙にボコボコなのは何故?
6合目の小屋の前。
宝永山まで一時間ね。
楽勝だ。
2016年11月05日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 7:37
6合目の小屋の前。
宝永山まで一時間ね。
楽勝だ。
山頂への登山道は一応通行止め。
とは言え、沢山の方が山頂を目指してます。
7時に出発、お昼には山頂って感じでしょうかね。
2016年11月05日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:40
山頂への登山道は一応通行止め。
とは言え、沢山の方が山頂を目指してます。
7時に出発、お昼には山頂って感じでしょうかね。
カラマツ?
キレイに色着いてます。
2016年11月05日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 7:40
カラマツ?
キレイに色着いてます。
30分ほどで分岐に到着。
左は宝永山。
右手へ行けば駐車場へ戻る周遊コースを辿れる。
2016年11月05日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:50
30分ほどで分岐に到着。
左は宝永山。
右手へ行けば駐車場へ戻る周遊コースを辿れる。
宝永山と噴火口が一望だ。
ちょっと遠いけど、来た甲斐があった。
でも、ちょっと頭が重い感じがする。
2016年11月05日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/5 7:49
宝永山と噴火口が一望だ。
ちょっと遠いけど、来た甲斐があった。
でも、ちょっと頭が重い感じがする。
御釜の底?
落石と思しき岩がゴロゴロ。
こんなの落ちてきたらどうする???
2016年11月05日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 7:56
御釜の底?
落石と思しき岩がゴロゴロ。
こんなの落ちてきたらどうする???
見上げている写真には見えませんが(笑
上の崖みたいなところが落石の供給源なんでしょうね。
2016年11月05日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 7:57
見上げている写真には見えませんが(笑
上の崖みたいなところが落石の供給源なんでしょうね。
風も有ってちょっと寒い。
早く日向に出ないと。
2016年11月05日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 8:00
風も有ってちょっと寒い。
早く日向に出ないと。
自分の影を見るとつい・・・
2016年11月05日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 8:05
自分の影を見るとつい・・・
砂漠だ。
2016年11月05日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 8:20
砂漠だ。
連れが強風の中、登ってくる。
2016年11月05日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 8:28
連れが強風の中、登ってくる。
稜線に出る手前から強風じゃなくて暴風に!!
シャレにならん。
ガストが入ると本当に飛ばされそうになる。
2016年11月05日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 8:39
稜線に出る手前から強風じゃなくて暴風に!!
シャレにならん。
ガストが入ると本当に飛ばされそうになる。
看板が斜めってるのは風のせい?
文字も消えちゃってる。
2016年11月05日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 8:39
看板が斜めってるのは風のせい?
文字も消えちゃってる。
ちょっとだけ稜線を外すと平和なんだけど、それじゃあ進めない。
振り返ると山頂の雪が見えていた。
2016年11月05日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 8:44
ちょっとだけ稜線を外すと平和なんだけど、それじゃあ進めない。
振り返ると山頂の雪が見えていた。
ちょうど9時。
宝永山2693m。
駐車場から2時間弱でした。
山頂モニュメント?を風避けにしてコーヒータイム中。
2016年11月05日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:00
ちょうど9時。
宝永山2693m。
駐車場から2時間弱でした。
山頂モニュメント?を風避けにしてコーヒータイム中。
伊豆の西海岸と大島。
ここまで見えればいいでしょう。
2016年11月05日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:01
伊豆の西海岸と大島。
ここまで見えればいいでしょう。
富士市の向こうは御前崎方面だ。
2016年11月05日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:02
富士市の向こうは御前崎方面だ。
ドーナツ?
それともクロワッサン?
2016年11月05日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 9:05
ドーナツ?
それともクロワッサン?
山中湖が見えてきた。
平野ワンドまでくっきりだ。
白鳥の観光船も見える。
2016年11月05日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:17
山中湖が見えてきた。
平野ワンドまでくっきりだ。
白鳥の観光船も見える。
御名残惜しいですが、満喫したので帰ります。
せっかくだから強風をもう一度味わおう。
(稜線の途中からショートカットがあって、そっちはもう少し楽なはず)
2016年11月05日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:17
御名残惜しいですが、満喫したので帰ります。
せっかくだから強風をもう一度味わおう。
(稜線の途中からショートカットがあって、そっちはもう少し楽なはず)
おっさん二人が風と戯れるの図。
2016年11月05日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:21
おっさん二人が風と戯れるの図。
自然ってすごいなと思う。
2016年11月05日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:23
自然ってすごいなと思う。
あっという間に底まで降りてきました。
登りの所要時間の半分だった。
2016年11月05日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:41
あっという間に底まで降りてきました。
登りの所要時間の半分だった。
第2噴火口を見下ろす。
2016年11月05日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:49
第2噴火口を見下ろす。
それにしても、艶めかしい曲線だ。
2016年11月05日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:50
それにしても、艶めかしい曲線だ。
反対側はカラマツ(と思われ)の紅葉。
2016年11月05日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 9:57
反対側はカラマツ(と思われ)の紅葉。
山体観測装置まで降りてきました。
こうしてみると富士山ってボコボコの山ですね。
2016年11月05日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:08
山体観測装置まで降りてきました。
こうしてみると富士山ってボコボコの山ですね。
それでは、ここから林の中を帰ります。
2016年11月05日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:15
それでは、ここから林の中を帰ります。
ん〜、こっちの方が落ち着く(笑
いい香りもしてるし。
2016年11月05日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 10:15
ん〜、こっちの方が落ち着く(笑
いい香りもしてるし。
そりゃあいるでしょうね。
2016年11月05日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:16
そりゃあいるでしょうね。
駐車場到着。
3時間ちょっとのお散歩でした。
でも、なんか充実感あり。

写真は消防のヘリと思われる機体。
何かの捜索をしているようでした。
2016年11月05日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:34
駐車場到着。
3時間ちょっとのお散歩でした。
でも、なんか充実感あり。

写真は消防のヘリと思われる機体。
何かの捜索をしているようでした。
スカイラインの途中から南ア本体が見えました。
上河内岳と聖岳かな。
2016年11月05日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:47
スカイラインの途中から南ア本体が見えました。
上河内岳と聖岳かな。
【ここからおまけ:西日塚遊歩道】
もう少し歩こうというので途中の遊歩道へ。
2016年11月05日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 11:17
【ここからおまけ:西日塚遊歩道】
もう少し歩こうというので途中の遊歩道へ。
こんな木あり。
腰掛にはちょっとデカいな。
2016年11月05日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:23
こんな木あり。
腰掛にはちょっとデカいな。
良い雰囲気の林です。
キノコ採りと思われるかたもチラホラ。
2016年11月05日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:24
良い雰囲気の林です。
キノコ採りと思われるかたもチラホラ。
10分も歩けば西日塚。
ご神木は古いミズナラ。
2016年11月05日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:27
10分も歩けば西日塚。
ご神木は古いミズナラ。
彼女もいたよん。
2016年11月05日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 11:29
彼女もいたよん。
富士山と青空と紅葉とヒメシャラ。
出来すぎ(笑
2016年11月05日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 11:32
富士山と青空と紅葉とヒメシャラ。
出来すぎ(笑
赤い葉っぱは少なくて、こんな感じが多かった。
2016年11月05日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 11:37
赤い葉っぱは少なくて、こんな感じが多かった。
こんな大ミズナラも。
2016年11月05日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:40
こんな大ミズナラも。
最後に富士山と宝永山。
2016年11月05日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 11:57
最後に富士山と宝永山。

感想

この週末は良い天気。
それなら景色を楽しもうと富士山の宝永火口へ。
スカイラインで一気に2400mへ登ったので、ちょっと頭が重いままのスタートでしたが、稜線の暴風に晒されたら途端に治って(というか忘れて)しまいました。
時間は短かったんですが、天気のおかげで絶景を楽しむことができ、非常に満足。

【全般】
踏み跡明確、看板完備で迷う要素は有りません(天候によりますが)。
基本ザレ場なので、斜度がきつい所は滑りやすかったです。
なので登りも下りもストックがあると非常に便利。
【風】
風が収束する地形になっているらしく、お釜の上の稜線では今日みたいな天気でも人が飛ばされかねないような風が吹いてました。
ちょっと怖かった。
我々の直後を歩いていた人たちも、途中で引き返していたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら