記録ID: 999717
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜ハンノキ尾根
2016年11月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,282m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:桧村BS〜JR奥多摩駅〜最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トウノクボからのハンノキ尾根は踏み跡なしか、または極わずか。イソツネ山付近の廃小屋あたりからはそれらしき道あり。バリルートなのでGPSなどの準備が必要。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
下着類+靴下(+予備)
ズボン
手袋
防寒着
帽子
靴
ストック
熊鈴
雨具
タオル
ザック
地図
コンパス
筆記用具
計画書
携帯
時計
カメラ
ライト+ヘッドランプ(+予備電池)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
|
---|
感想
高い山と良い眺め、紅葉の3点セットで鷹ノ巣山を選びました。
天気も良く、富士山がくっきり見えたのが大変良かった。
富士山の眺めランキングは、いままでは陣馬山が1番でしたが、今日から鷹ノ巣山になりました。
下山路にはトオノクボからハンノキ尾根を選びましたが、いわばバリルートで道の整備がされていません。途中のススキ原には苦労しました。スマホのGPSが無ければ難渋していたでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する