また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ZASKARさんのHP > ランキング/統計情報

ランキング/統計情報

統計情報

山に行った回数

232

山で過ごした日数

247

写真の登録数

9298

もらった拍手

6836拍手
レッドステージ
1601
マイル
(2575.253km)
マイレージカラー
累積歩行距離
ユーザー数
イエロー
0km~
48.343%
オレンジ
20km~
24.419%
グリーン
100km~
17.275%
ブルー
500km~
4.683%
パープル
1000km~
3.677%
レッド
2500km~
1.183%
ブラック
5000km~
0.279%
ブロンズ
7500km~
0.090%
シルバー
10000km~
0.046%
ゴールド
20000km~
0.003%

登った山リスト

55
日本の山岳標高1003山
50
東京周辺の山350(2010年)
49
日本の山1000
27
東京周辺の山350
23
新うつくしま百名山
22
うつくしま百名山(福島県)
22
温泉百名山
21
日本2500m峰
20
東北百名山
20
東北百名山(東北百名山地図帳)
20
福島県の山(分県登山ガイド)
19
日本百高山
19
新日本百名山
19
魅力別で選ぶ日本新百名山
18
日本百名山
18
みちのく120山
18
山渓花の百名山地図帳
15
山登りを趣味にする
13
会津百名山
12
甲信越百名山
12
日本百霊山
12
信州山カード
11
花の百名山
11
信州百名山
11
長野県の山(分県登山ガイド)
11
長野県の名峰百選
11
日本百霊峰
11
ふるさと百名山
10
一等三角点百名山
10
信州山歩き(中信・南信編)
10
特選日本名山50
9
新・花の百名山
9
ヤマレコ30選
8
日本名山図絵
7
日本二百名山
7
やまがた百名山
7
栃木百名山
7
中央線から見える山
7
日本百低山
7
信州ふるさと120山
7
花の50名山
6
栃木県の山(分県登山ガイド)
6
富山県の山(分県登山ガイド)
5
富山の百山
5
都道府県別最高峰
5
東海の百山
5
山形県の山(分県登山ガイド)
5
静かなる山
5
宮城の山(新・分県登山ガイド)
5
気軽に登れる全国名山27選
4
関東百名山
4
関東百山
4
茨城県の山(分県登山ガイド)
4
宮城県の山(分県登山ガイド)
4
関東百名山(2019年)
4
日本100低名山
3
日本三百名山
3
山梨百名山
3
新潟100名山
3
新・岩手の20名山
3
山梨県の山(分県登山ガイド)
3
岩手県の山(分県登山ガイド)
3
秋田県の山(分県登山ガイド)
3
甲州百山
3
岩手の山150
3
温泉名山1日トレッキング
3
登るとご利益がある山34
2
日本3000m峰
2
新潟県の山(分県登山ガイド)
2
続 静かなる山
2
百名山以外の名山50
2
信州山歩き(北信・東信編)
1
ぎふ百山
1
甲府名山
1
新潟の山歩き50選
1
岐阜県の山(分県登山ガイド)
1
岐阜百秀山
1
日本百低山(2017)
1
わが愛する山々
集計期間:

ランキング

誰とよく行く?

1単独山行232
2 -
3 -
4 -
5 -
6 -
7 -
8 -
9 -
10 -

よく行く山

1 安達太良山47
2 矢筈森39
3 蓬莱山27
4 一切経山24
5 磐梯山15
6 鉄山12
7 額取山11
8 三本槍岳8
9 会津駒ヶ岳7
10 西吾妻山7
11西大巓7
12黒岩山7
13家形山7
14大将旗山7
15剣が峰6
161900m峰6
17不忘山6
18中門岳6
19箕輪山6
206

人気のある山行記録

1位
磐梯・吾妻・安達太良
34 71
2020年06月22日(日帰り)
2位
八ヶ岳・蓼科
44 68
2013年09月04日(日帰り)
3位
磐梯・吾妻・安達太良
40 63
2020年06月12日(日帰り)
ページの先頭へ