HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p129540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走道東・知床

羅臼岳〜硫黄山縦走
体力度
判定データなし
日程 | 2015年08月02日 ~ 2015年08月03日 |
---|---|
メンバー | siraneaoi |
集合場所・時間 | 下山後はカムイワッカ〜岩尾別までシャトルバス利用 8月1日〜5日までは40分おきそれ以降は20分おき運行 岩尾別バス停〜地の崖ホテル登山口まで3.8Kmを歩く
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
ホテル地の涯 - 岩尾別温泉 - 木下小屋 - 弥三吉水 天場 - 極楽平 - 銀冷水 天場 - 大沢 - 羅臼平 - 岩清水 - 羅臼岳直下の岩場 - 羅臼岳 - 羅臼岳直下の岩場 - 岩清水 - 羅臼平 - 三ツ峰キャンプ地 - 宿泊地
■2日目
宿泊地 - 二つ池 天場 - 南岳 - 硫黄山 - 新噴火口最上部 - 旧硫黄採掘跡 - 展望台 - 硫黄山 登山口
ホテル地の涯 - 岩尾別温泉 - 木下小屋 - 弥三吉水 天場 - 極楽平 - 銀冷水 天場 - 大沢 - 羅臼平 - 岩清水 - 羅臼岳直下の岩場 - 羅臼岳 - 羅臼岳直下の岩場 - 岩清水 - 羅臼平 - 三ツ峰キャンプ地 - 宿泊地
■2日目
宿泊地 - 二つ池 天場 - 南岳 - 硫黄山 - 新噴火口最上部 - 旧硫黄採掘跡 - 展望台 - 硫黄山 登山口
山行目的 | 羅臼岳の登頂と硫黄山までの縦走を楽しむ |
---|---|
注意箇所・注意点 | 岩尾別登山口〜羅臼平〜羅臼岳〜羅臼平〜三つ峰〜サシルイ岳〜オッパカバケ岳〜二つ池(テンバ)〜南岳〜知円別岳〜硫黄山〜カムイワッカ 南岳尾根で知床スミレは葉っぱのみで花は散っていた |
その他 | 下山後は羅臼漁協婦人部の食堂で食事 ホッケ定食などMenew豊富だが待合の客で混雑する お風呂は夕陽台の湯(500円)に入った |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する