計画ID: p2323861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
十勝岳温泉から旭岳登山口0.6
2022年07月16日(土)
~
2022年07月17日(日)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
21:00 十勝岳温泉
- GPS
- --:--
- 距離
- 66.7km
- 上り
- 4,763m
- 下り
- 4,933m
行動予定
21:00 十勝岳温泉 - 21:18 三段山分岐 - 21:42 上ホロ分岐 - 22:36 富良野岳分岐 - 23:06 富良野岳 - 23:24 富良野岳分岐 - 00:12 三峰山 - 01:00 かみふらの岳 - 01:12 上ホロカメットク山 - 01:30 大砲岩 - 02:06 十勝岳 - 03:57 美瑛富士分岐 - 05:04 ベベツ岳 - 06:10 オプタテシケ山 - 07:04 双子池キャンプ地 - 08:34 1611m地点 - 10:04 ツリガネ山 - 11:16 三川台 - 12:52 トムラウシ分岐 - 13:10 トムラウシ山 - 13:19 北沼分岐 - 14:01 天沼 - 14:13 1793m地点 - 14:31 ヒサゴ沼分岐 - 14:40 化雲岳 - 14:49 1897m地点 - 15:34 五色岳 - 15:58 忠別岳避難小屋分岐 - 16:46 忠別岳 - 17:10 忠別沼 - 18:22 高根ヶ原分岐 - 19:10 白雲岳避難小屋 - 19:28 白雲岳分岐 - 20:16 北海岳分岐 - 20:46 間宮岳分岐 - 21:46 旭岳 - 22:52 姿見の池 - 23:01 姿見 - 00:01 旭岳登山口
緊急時の対応・ルート |
エスケープルート 美瑛富士避難小屋〜美瑛富士登山口 5.8km コースタイム3時間5分 化雲岳〜天人峡 11.3km コースタイム5時間半 五色岳〜クチャンベツ登山口 10.5km コースタイム4時間55分 白雲岳避難小屋〜銀泉台 6.3km コースタイム3時間30分 白雲岳避難小屋〜大雪高原山荘 5.2km コースタイム3時間10分 ※避難小屋間の距離 美瑛富士〜ヒサゴ沼 22.5km コースタイム16時間55分 ヒサゴ沼〜忠別岳 7.3km コースタイム3時間32分 忠別岳〜白雲岳 10.6km コースタイム5時間40分 白雲岳〜姿見石室 9.5km コースタイム6時間10分 |
---|---|
注意箇所・注意点 | オプタテシケ山から双子池へ向かう雪渓の下りに注意。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する