HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2491315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走剱・立山

●五色ヶ原〜薬師岳
体力度
判定データなし
日程 | 2025年08月22日 ~ 2025年08月24日 |
---|---|
メンバー | shibamiff |
集合場所・時間 | 3:40平湯温泉バス停(友人合流)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
【高速バス・立山黒部アルペンルート】
一日目:山行時間5h00(昼食なし)※1.0倍 歩行距離6.0km・二日目:山行時間12h00(昼食1h00除く)※1.0倍 歩行距離13.5km・三日目:山行時間3h30(昼食なし)※1.0倍 歩行距離7.0km
[一日目]
前日22:55バスタ新宿(濃飛バス 新宿〜古川,高山,平湯温泉線 片道5,800円)⇒⇒⇒ 3:35平湯温泉バス停(友人合流,自家用車 85km)⇒⇒⇒ 6:00折立駐車場 ⇒⇒⇒[朝食,準備]
8:40折立バス停(富山地方鉄道バス 富山〜有峰線 片道3,100円)⇒⇒⇒ 9:30有峰口駅前バス停 ⇒⇒⇒ 10:09有峰口駅(富山地方鉄道 立山線 片道420円)⇒⇒⇒ 10:23立山駅 ⇒⇒⇒ 10:40立山駅(立山ケーブルカー〜10:47美女平乗換11:00〜立山高原バス 片道3,160円)⇒⇒⇒ 11:50室堂バス停(準備,体操〜12:00)
12:00室堂 ⇒⇒⇒ 12:08室堂平 ⇒⇒⇒ 13:10浄土山 ⇒⇒⇒ 13:20富山大学立山研究所 ⇒⇒⇒ 15:20獅子岳 ⇒⇒⇒ 16:10ザラ峠 ⇒⇒⇒ 17:05五色ヶ原キャンプ場(テント泊 一人1,000円)
[二日目]
1:30五色ヶ原キャンプ場(朝食,準備,体操〜3:30)⇒⇒⇒ 4:20鳶山 ⇒⇒⇒ 5:10越中沢乗越 ⇒⇒⇒ 6:20越中沢岳 ⇒⇒⇒ 8:40スゴ乗越 ⇒⇒⇒ 9:20スゴ乗越小屋(昼食〜10:20)⇒⇒⇒ 11:40間山 ⇒⇒⇒ 13:20北薬師岳 ⇒⇒⇒ 14:20薬師岳 ⇒⇒⇒ 15:00薬師岳山荘 ⇒⇒⇒ 16:20薬師峠キャンプ場(テント泊 一人1,000円)
[三日目]
4:30薬師峠キャンプ場(朝食,準備,体操〜6:30)⇒⇒⇒ 6:50太郎平小屋 ⇒⇒⇒ 7:50五光岩ベンチ ⇒⇒⇒ 10:00折立駐車場(体操〜10:20)
10:30折立駐車場(友人自家用車)⇒⇒⇒[昼食,温泉]⇒⇒⇒ 15:00平湯温泉バス停
16:05平湯温泉バス停(京王バス 新宿〜飛騨高山線 片道5,700円)⇒⇒⇒ 20:45バスタ新宿
一日目:山行時間5h00(昼食なし)※1.0倍 歩行距離6.0km・二日目:山行時間12h00(昼食1h00除く)※1.0倍 歩行距離13.5km・三日目:山行時間3h30(昼食なし)※1.0倍 歩行距離7.0km
[一日目]
前日22:55バスタ新宿(濃飛バス 新宿〜古川,高山,平湯温泉線 片道5,800円)⇒⇒⇒ 3:35平湯温泉バス停(友人合流,自家用車 85km)⇒⇒⇒ 6:00折立駐車場 ⇒⇒⇒[朝食,準備]
8:40折立バス停(富山地方鉄道バス 富山〜有峰線 片道3,100円)⇒⇒⇒ 9:30有峰口駅前バス停 ⇒⇒⇒ 10:09有峰口駅(富山地方鉄道 立山線 片道420円)⇒⇒⇒ 10:23立山駅 ⇒⇒⇒ 10:40立山駅(立山ケーブルカー〜10:47美女平乗換11:00〜立山高原バス 片道3,160円)⇒⇒⇒ 11:50室堂バス停(準備,体操〜12:00)
12:00室堂 ⇒⇒⇒ 12:08室堂平 ⇒⇒⇒ 13:10浄土山 ⇒⇒⇒ 13:20富山大学立山研究所 ⇒⇒⇒ 15:20獅子岳 ⇒⇒⇒ 16:10ザラ峠 ⇒⇒⇒ 17:05五色ヶ原キャンプ場(テント泊 一人1,000円)
[二日目]
1:30五色ヶ原キャンプ場(朝食,準備,体操〜3:30)⇒⇒⇒ 4:20鳶山 ⇒⇒⇒ 5:10越中沢乗越 ⇒⇒⇒ 6:20越中沢岳 ⇒⇒⇒ 8:40スゴ乗越 ⇒⇒⇒ 9:20スゴ乗越小屋(昼食〜10:20)⇒⇒⇒ 11:40間山 ⇒⇒⇒ 13:20北薬師岳 ⇒⇒⇒ 14:20薬師岳 ⇒⇒⇒ 15:00薬師岳山荘 ⇒⇒⇒ 16:20薬師峠キャンプ場(テント泊 一人1,000円)
[三日目]
4:30薬師峠キャンプ場(朝食,準備,体操〜6:30)⇒⇒⇒ 6:50太郎平小屋 ⇒⇒⇒ 7:50五光岩ベンチ ⇒⇒⇒ 10:00折立駐車場(体操〜10:20)
10:30折立駐車場(友人自家用車)⇒⇒⇒[昼食,温泉]⇒⇒⇒ 15:00平湯温泉バス停
16:05平湯温泉バス停(京王バス 新宿〜飛騨高山線 片道5,700円)⇒⇒⇒ 20:45バスタ新宿
山行目的 | ピークハント・テント泊 |
---|---|
食事 | [一日目] /夕食:自炊 [二日目]朝食:自炊/昼食:行動食(雲ノ平山荘にて)/夕食:自炊 [三日目]朝食:自炊 |
計画書の提出先 | 富山県警察本部 〒930-8570 富山県富山市新総曲輪1-7 電話 076-441-2211 |
その他 | 〜旅費〜 [交通費]5,800円+3,100円+420円+3,160円+5,700円=18,180円 [宿泊費]1,000円+1,000円=2,000円 合計:20,180円 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する