HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p2605102
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走四国剣山

天狗塚〜三嶺〜次郎笈〜剣山縦走
体力度
判定データなし
日程 | 2022年11月03日 ~ 2022年11月05日 |
---|---|
メンバー | hiro-san(記録) |
集合場所・時間 | 往路:菅生三嶺登山口 11/3 7:00 復路:剣山登山口 11/5 11:00 or 14:55
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
07:00 三嶺登山口 - 07:20 菅生谷 - 09:42 天狗峠入口 09:52 - 11:07 P1,476 - 12:50 天狗塚 13:10 - 13:36 天狗峠 - 13:59 お亀岩 - 14:34 西熊山 - 14:54 大タオ - 15:47 フスベヨリ谷下降点 - 15:58 三嶺 - 16:07 三嶺ヒュッテ(1泊)
07:00 三嶺ヒュッテ - 07:14 三嶺 - 08:08 カヤハゲ - 08:23 韮生越 - 08:57 白髪山分岐 - 09:06 白髪避難小屋 09:16 - 10:15 1,732m峰 - 10:41 中東山分岐 - 11:05 高ノ瀬 11:15 - 11:58 丸石避難小屋 - 12:30 丸石 12:40 - 12:57 林道下降点 - 14:18 次郎笈 14:28 - 14:49 次郎笈峠 - 15:34 剣山 - 16:03 二ノ森 - 16:10 殉職の碑 - 16:27 一ノ森ヒュッテ(1泊)
07:00 一ノ森ヒュッテ - 07:12 殉職の碑 - 07:39 穴吹川源流 - 07:46 行場 - 08:15 刀掛の松 - 08:27 大劔神社 08:37 - 08:58 西島駅 - 09:34 見の越
07:00 三嶺ヒュッテ - 07:14 三嶺 - 08:08 カヤハゲ - 08:23 韮生越 - 08:57 白髪山分岐 - 09:06 白髪避難小屋 09:16 - 10:15 1,732m峰 - 10:41 中東山分岐 - 11:05 高ノ瀬 11:15 - 11:58 丸石避難小屋 - 12:30 丸石 12:40 - 12:57 林道下降点 - 14:18 次郎笈 14:28 - 14:49 次郎笈峠 - 15:34 剣山 - 16:03 二ノ森 - 16:10 殉職の碑 - 16:27 一ノ森ヒュッテ(1泊)
07:00 一ノ森ヒュッテ - 07:12 殉職の碑 - 07:39 穴吹川源流 - 07:46 行場 - 08:15 刀掛の松 - 08:27 大劔神社 08:37 - 08:58 西島駅 - 09:34 見の越
山行目的 | 晩秋の三嶺剣縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 1日目、天候不順・体力不足の場合 お亀岩避難小屋泊 2日目 丸石避難小屋泊 3日目 次郎笈巻き道、剣山から見ノ越 |
食事 | アルファ米、カップ麺、レトルトカレー、パン、 |
計画書の提出先 | ヤマレコ、コンパス、 |
ファイル |
turugi-bus.pdf
[email protected]
(更新時刻:2022/10/30 11:51)
|
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する