計画ID: p3182291
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
南ア南部ぐるぐる(上河内、赤石、悪沢岳)
2023年08月11日(金)
~
2023年08月12日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
沼平臨時駐車場前日20時
- GPS
- 30:07
- 距離
- 63.4km
- 上り
- 5,368m
- 下り
- 5,359m
行動予定
畑薙第一ダム 02:00 → 03:00 畑薙大吊橋 → 03:33 ヤレヤレ峠03:43 → 04:31 ウソッコ沢小屋 → 05:54 横窪沢小屋06:04 → 07:34 樺段 → 08:07 茶臼小屋08:17 → 09:07 竹内門 → 09:39 上河内岳 → 10:16 岩頭 → 10:49 聖平小屋10:59 → 11:22 薊畑 → 12:09 小聖岳 → 13:04 前聖岳13:14 → 13:50 聖兎ノコル → 14:31 兎岳 → 15:02 小兎岳15:12 → 15:51 中盛丸山 → 16:18 大沢岳 → 16:49 百間洞山の家 (1泊)
百間洞山の家 03:30 → 04:19 百間平 → 04:41 コル → 05:33 赤石岳 → 06:25 大聖寺平 → 06:45 荒川小屋06:55 → 08:08 中岳 → 08:59 悪沢岳 → 09:12 丸山 → 09:35 千枚岳 → 10:00 千枚小屋10:10 → 10:29 駒鳥池 → 11:05 蕨段 → 11:23 清水平 → 12:02 小石下 → 12:43 鉄塔 → 13:05 笊ヶ岳登山口 → 13:07 滝見橋 → 13:13 椹島 → 13:15 椹島ロッヂ13:35 → 13:39 椹島 → 13:45 牛首峠 → 14:15 聖沢登山口14:25 → 17:17 青薙山登山口 → 17:47 畑薙大吊橋 → 18:48 畑薙第一ダム (下山)
百間洞山の家 03:30 → 04:19 百間平 → 04:41 コル → 05:33 赤石岳 → 06:25 大聖寺平 → 06:45 荒川小屋06:55 → 08:08 中岳 → 08:59 悪沢岳 → 09:12 丸山 → 09:35 千枚岳 → 10:00 千枚小屋10:10 → 10:29 駒鳥池 → 11:05 蕨段 → 11:23 清水平 → 12:02 小石下 → 12:43 鉄塔 → 13:05 笊ヶ岳登山口 → 13:07 滝見橋 → 13:13 椹島 → 13:15 椹島ロッヂ13:35 → 13:39 椹島 → 13:45 牛首峠 → 14:15 聖沢登山口14:25 → 17:17 青薙山登山口 → 17:47 畑薙大吊橋 → 18:48 畑薙第一ダム (下山)
装備
個人装備 |
(Tシャツ)
(ドライレイヤー)
ソフトシェル
(ランパン)
(靴下)
(グローブ)
防寒着上下
雨具上下
ゲイター
日よけ帽子
着替え
(トレイルシューズ)
ザック
朝食、昼食
行動食
非常食
調理用食材(夜、朝、昼)
飲料
ハイドレーション2L
ソフトフラスコ0.5×3
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ2
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯電話
予備電源
時計
サングラス
タオル
ストック
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
山行目的 | OMMのトレーニング |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
山小屋に避難 茶臼小屋 聖平小屋 百軒洞山の家 荒川小屋 中岳避難小屋 千枚小屋 椹島ロッジ |
注意箇所・注意点 | 道迷い、稜線での雷、低体温症 |
食事 |
当日朝食、昼食(パン、おにぎり) 夕食、翌日朝食、昼食(フリーズドライ各1個) 行動食(バー4本、小豆ジェル6本、ジェル6本、ナッツ2袋) 非常食(バー1本、フリーズドライ1個) |
その他 |
日の出: 5:03 日の入: 18:40 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する