計画ID: p364121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
シャクナゲの宮之浦岳(淀川小屋〜宮之浦岳〜永田岳〜鹿の沢小屋〜花山歩道〜大川)
2017年05月26日(金)
~
2017年05月27日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
5/25木08:40までに順次空路で鹿児島空港に合流。鹿児島市内行きバス乗り場に切符購入し集合。(ナイフは預入荷物へ、ガスは現地購入、ライターはひとつを手荷物へ)バス停からタクシーで市場食堂へ。時間余ればしろくまへ。その後、乗船場へ移動し、トッピー&ロケットに乗船(チケット購入済)
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.9km
- 上り
- 1,118m
- 下り
- 2,434m
行動予定
05:30 淀川入口(淀川登山口) - 06:30 淀川小屋 06:40 - 08:52 花之江河 - 09:16 黒味岳分れ 09:26 - 10:02 投石平 - 11:14 1759m地点 - 12:14 宮之浦岳(宮之浦御嶽) 12:44 - 13:14 焼野三叉路 - 14:38 永田岳 - 15:50 鹿之沢(泊)
05:30 鹿之沢 - 07:06 大石展望台 - 09:06 花山広場 - 12:42 花山歩道入口 - 15:06 大川林道入口
05:30 鹿之沢 - 07:06 大石展望台 - 09:06 花山広場 - 12:42 花山歩道入口 - 15:06 大川林道入口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
登山靴
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
5/27朝昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テントマット
シュラフ
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
鍋
テント(コンロと鍋とテントは男性各自持参)
簡易トイレ(zucchi持参)
5/26朝昼は弁当手配
ヒル対策(エアサロ
スプレーなので現地購入)
|
備考 | お山以外の前後の行動用の衣類などは宿に預けられるので、別のバッグに入れておく。 |
山行目的 | シャクナゲの宮之浦岳山頂と静かな花山歩道歩き |
---|---|
緊急時の対応・ルート | ※宮之浦岳までは |
注意箇所・注意点 |
※水場は鹿の沢小屋までない。多少多めに背負うこと。 ※トイレは淀川小屋と花之江河、山頂手前の簡易トイレがある。簡易トイレは背負っていきます。 |
食事 | 5/27の朝昼は事前に現地で購入すること。5/26朝昼は弁当手配予定 |
計画書の提出先/場所 | コンパス経由提出予定 |
その他 |
トイレ対策、テントは3つでシェア、調理道具も共同 下山時のバス(大川の滝)15時下山目安 http://www.iwasaki-corp.com/wp-content/uploads/2013/04/780a65d6072fd60a7bbaab006c412bb7.pdf 5/25夜、5/27夜飯は予約済。5/27は下山後は永田方面、5/28は白谷雲水峡の予定。 夕方の屋久島発フライトで帰路へ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する