HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4199345
全員に公開
ハイキング奥武蔵

関八州見晴台
体力度
3
日帰りが可能
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | 小山 路子 |
集合場所・時間 | 飯能市内のホテル(ビジネスホテルおがわ?)に前泊し、5:00チェックアウト。5:21(始発)又は5:54の西武秩父駅行に乗り、5:31又は6:06西吾野駅下車。 ※ホテルの朝食は7:00からのため素泊りで予約し、朝ごはん用に牛乳やお弁当を用意していく必要がある。 ※昼食予定の茶屋が万一休業である場合に備え、当日の昼食代わりになる食糧も購入しておく。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 10:13
- 距離
- 16.3 km
- 登り
- 822 m
- 下り
- 883 m
06:30
06:40
20分
間野
06:43
3分
北川
11:52
10分
登山口
13:14
15分
登山口
13:23
9分
林道八徳入線分岐
13:33
10分
登山口
15:03
10分
林道八徳入線分岐
15:28
15:38
25分
石地蔵
16:05
27分
西川小学校
下山後は西武秩父線で東吾野駅に戻り、宮沢湖温泉喜楽里別邸で入浴。
山行目的 | ハイキング |
---|---|
緊急時の対応 | 10時までに関八州見晴台未到着時は、わたど橋経由で西吾野駅に戻る。10時半までに未到着時は、往路をピストン。 |
食事 | 昼食は、顔振峠の平九郎茶屋でうどん、みそポテト。トイレは鍵を借りて入るらしい。おばあちゃんは耳が遠くてこわいらしい。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する