計画ID: p4281222
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳
体力度
6
1~2泊以上が適当
日程 | 2024年06月11日 ~ 2024年06月13日 |
---|---|
メンバー | ももんがありこ, ももんがあき, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | ①6/9(日)15:30 JR湖西線北小松駅(富永、武本) ②6/9 (日) 20:30松本駅(3名)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:25
- 距離
- 9.4 km
- 登り
- 1,627 m
- 下り
- 79 m
2日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:15
- 距離
- 9.3 km
- 登り
- 678 m
- 下り
- 1,506 m
3日目
- 山行
- 1:09
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:09
- 距離
- 2.4 km
- 登り
- 4 m
- 下り
- 315 m
猿倉荘からは、タクシーで栂池スキー上へ戻る
2泊3日予定だが、1泊2日へ変更するも可能性あり
2泊3日予定だが、1泊2日へ変更するも可能性あり
山行目的 | 残雪期の白馬岳を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応 | 悪天候時、コースが危険な場合、栂池まで戻る |
注意箇所・注意点 | ・積雪、雪崩注意報、気象図の確認 ・事前に地形図熟読 要所要所で ・雪渓の水を煮沸し使用する |
食事 | 各自個食 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 着替え 靴 ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ テントマット シェラフ ヘルメット |
---|---|
共同装備 | 3テン |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する