HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5260622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走塩見・赤石・聖

広河内岳
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年04月27日 ~ 2025年05月02日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | atsm |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 9:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:57
- 距離
- 7.5 km
- 登り
- 1,713 m
- 下り
- 146 m
2日目
- 山行
- 13:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:12
- 距離
- 18.1 km
- 登り
- 1,432 m
- 下り
- 1,400 m
3日目
- 山行
- 12:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 12:42
- 距離
- 11 km
- 登り
- 1,260 m
- 下り
- 420 m
4日目
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:37
- 距離
- 7.2 km
- 登り
- 60 m
- 下り
- 1,919 m
桧横手山もしくは桧横手山〜布引山の踊り場で1泊
奈良田越〜広場で1泊
笹山〜白河内岳で1泊
体力、水分の補充等々で結構大変かとかんがえる。
伝付峠からの水場で補充が必要
奈良田越〜広場で1泊
笹山〜白河内岳で1泊
体力、水分の補充等々で結構大変かとかんがえる。
伝付峠からの水場で補充が必要
山行目的 | 笊ヶ岳登頂 できれば白峰南嶺縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 残雪で進行が遅ければ伝付峠または笹山南峰より奈良田へ |
注意箇所・注意点 | 笊ヶ岳までのトラバース、奈良田越までの崩壊地、奈良田越〜大門沢降下点のルートファインディング |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する