HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5354828
全員に公開
雪山ハイキング剱・立山

西北尾根から毛勝三山縦走
体力度
7
1~2泊以上が適当
日程 | 2025年05月03日 ~ 2025年05月05日 |
---|---|
メンバー | kydamt |
集合場所・時間 | 周回なので東又谷・南又谷分岐あたりの空き地に駐車
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:45
- 距離
- 8.5 km
- 登り
- 1,613 m
- 下り
- 23 m
2日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:58
- 距離
- 4 km
- 登り
- 722 m
- 下り
- 366 m
山行目的 | 縦走 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 西北尾根は1/3くらいは完全夏道。 夏道と雪尾根との切り替え区間が難儀。 雪尾根も不安定な箇所があるので注意。 毛勝谷ルートの方が登山者多いが、 西北尾根も4人くらいの方が登っていた。 |
その他 | 下山後はゆっくりできる金太郎温泉へ。 |
装備
個人装備 | タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 靴 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ピッケル アイゼン チェンスパ ストック カメラ シュラフ シュラフカバー ガスカートリッジ ストーブ コッヘル プラティ 個人マット メット 食事(朝・夜2回分) |
---|---|
共同装備 | 北村:テント 竹ペグ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する