計画ID: p5668804
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬
2025年07月24日(木)
~
2025年07月26日(土)
体力度
5
1泊以上が適当
集合場所・時間
行き:大宮駅7: 01発〜上毛高原7:50着 たにがわ401号越後湯沢行上毛高原駅8:15発〜大清水10:15着 関越交通鎌田線 2,996円
大清水10:30発〜一ノ瀬10:45着 シャトルバス 1,000円
帰り:鳩待峠12:30発〜尾瀬戸倉 バス1,300円
尾瀬戸倉発12:57,13:55,14:17,15:17 所用時間1時間50分
- GPS
- 13:43
- 距離
- 26.8km
- 上り
- 1,278m
- 下り
- 1,117m
行動予定
1日目
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:38
- 距離
- 4.1 km
- 登り
- 351 m
- 下り
- 113 m
2日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:14
- 距離
- 11.4 km
- 登り
- 60 m
- 下り
- 333 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
山行目的 | ハイキング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 3日目悪天候の場合は至仏山には登頂せず下山 |
注意箇所・注意点 | 木道のスリップに注意 |
食事 |
基本山小屋を利用。 非常食と行動食を持参 |
計画書の提出先/場所 | コンパスで提出 |
その他 |
宿泊先 1日目:長蔵小屋 0278-58-7100 2日目:龍宮小屋 090-8314-3193 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する