HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p848261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走甲斐駒・北岳

夜叉神、鳳凰山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、間ノ岳、北岳
体力度
判定データなし
日程 | 2019年08月17日 ~ 2019年08月18日 |
---|---|
メンバー | mamepapa2002 |
集合場所・時間 | 01:00 夜叉神峠登山口
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
01:00 夜叉神峠登山口 - 01:36 夜叉神峠 - 02:30 杖立峠道標 - 03:30 苺平 - 03:36 2512m地点 - 03:48 南御室小屋 - 04:42 薬師岳 - 05:09 観音岳 - 05:27 2694m地点 - 05:45 赤抜沢ノ頭 - 05:51 地蔵岳 - 05:57 赤抜沢ノ頭 - 06:21 高嶺 - 06:45 白鳳峠 - 07:21 広河原峠 - 07:45 早川尾根小屋 - 09:33 アサヨ峰 - 10:09 栗沢山(栗沢ノ頭) - 10:45 仙水峠 - 11:39 駒津峰 - 12:21 2818m地点 - 12:33 甲斐駒ヶ岳 - 12:39 2818m地点 - 13:09 駒津峰 - 13:45 仙水峠 - 14:03 仙水小屋(1泊)
19:00 仙水小屋 - 19:15 長衛小屋 - 19:21 北沢峠 - 19:27 大平山荘 - 20:57 馬の背ヒュッテ - 21:03 2697m地点 - 21:51 仙丈ヶ岳 - 23:39 高望池 - 00:39 野呂川越 - 02:27 三峰岳 - 03:03 間ノ岳 - 03:33 中白根山 - 04:24 吊尾根分岐 - 04:36 北岳 - 04:45 吊尾根分岐 - 04:51 3023m地点 - 05:03 八本歯のコル - 05:39 ボーコン沢ノ頭 - 07:03 池山御池小屋 - 08:09 歩き沢橋 - 08:33 野呂川吊橋 - 09:27 鷲住山展望台
19:00 仙水小屋 - 19:15 長衛小屋 - 19:21 北沢峠 - 19:27 大平山荘 - 20:57 馬の背ヒュッテ - 21:03 2697m地点 - 21:51 仙丈ヶ岳 - 23:39 高望池 - 00:39 野呂川越 - 02:27 三峰岳 - 03:03 間ノ岳 - 03:33 中白根山 - 04:24 吊尾根分岐 - 04:36 北岳 - 04:45 吊尾根分岐 - 04:51 3023m地点 - 05:03 八本歯のコル - 05:39 ボーコン沢ノ頭 - 07:03 池山御池小屋 - 08:09 歩き沢橋 - 08:33 野呂川吊橋 - 09:27 鷲住山展望台
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル マッチ 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 甲斐駒ヶ岳 (2967m)
- 仙丈ヶ岳 (3032.56m)
- 鳳凰山 (2841m)
- 北岳 (3193.2m)
- 間ノ岳 (3189.5m)
- アサヨ峰 (2799m)
- 地蔵ヶ岳 (2764m)
- 栗沢山 (2714m)
- 駒津峰 (2752m)
- 三峰岳 (2999m)
- 薬師岳 (2780m)
- 大仙丈ヶ岳 (2975m)
- 中白根山 (3055m)
- 高嶺 (2779m)
- 伊那荒倉岳 (2519m)
- 横川岳 (2478m)
- 砂払岳 (2740m)
- アカヌケ沢の頭 (2750m)
- ボーコン沢ノ頭 (2830m)
- 赤薙沢ノ頭 (2553m)
- 鷲ノ住山 (1534m)
- 池山 (2064m)
- 早川尾根ノ頭 (2463.7m)
- 城峰 (2372m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する