計画ID: p852117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂→西穂→焼岳縦走
2019年09月01日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
16:45 明石shigetoshi自宅20:00 小牧市役所駐車場でshinさんと合流
23:00 鍋平の登山者専用無料駐車場
- GPS
- --:--
- 距離
- 28.6km
- 上り
- 3,149m
- 下り
- 3,150m
行動予定
23:30 鍋平の登山者専用無料駐車場出発
00:00 新穂高温泉 - 01:15 白出沢出合(奥穂高登山口) - 02:27 1916m地点 - 03:21 荷継小屋跡 - 05:27 穂高岳山荘 05:47 - 06:17 奥穂高岳 06:27 - 08:15 天狗のコル 08:25 - 10:07 西穂高岳 10:17 - 10:59 西穂独標 - 11:35 西穂山荘 11:45 - 13:33 新中尾峠 - 13:39 2098m地点 - 14:15 焼岳 14:25 - 14:30 北峰 - 14:33 焼岳 - 15:03 2098m地点 - 16:34 合掌の森中尾キャンプ場 - 16:52 中尾高原口 −17:30鍋平の登山者専用無料駐車場
00:00 新穂高温泉 - 01:15 白出沢出合(奥穂高登山口) - 02:27 1916m地点 - 03:21 荷継小屋跡 - 05:27 穂高岳山荘 05:47 - 06:17 奥穂高岳 06:27 - 08:15 天狗のコル 08:25 - 10:07 西穂高岳 10:17 - 10:59 西穂独標 - 11:35 西穂山荘 11:45 - 13:33 新中尾峠 - 13:39 2098m地点 - 14:15 焼岳 14:25 - 14:30 北峰 - 14:33 焼岳 - 15:03 2098m地点 - 16:34 合掌の森中尾キャンプ場 - 16:52 中尾高原口 −17:30鍋平の登山者専用無料駐車場
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
緊急時の対応・ルート |
★天気悪い場合は翌週へ延期。 ★西穂高山荘で焼岳へ行くか判断(時刻、天気、体調等)し、行かない場合はロープで新穂高へ下山 |
---|---|
食事 | 各自持参 |
計画書の提出先/場所 | 岐阜県警、長野県警 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する