ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001050
全員に公開
ハイキング
四国剣山

剣山(剣山〜次郎笈)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
9.5km
登り
974m
下り
967m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:38
合計
6:24
6:48
51
7:39
7:47
11
7:58
7:58
22
8:20
8:28
6
8:34
8:34
57
9:31
9:38
60
10:38
10:38
60
11:38
11:45
12
11:57
12:01
19
12:20
12:20
47
13:07
13:11
1
13:12
ゴール地点
iPhone 7 で取得した GPS データです、参考程度に利用してください。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見ノ越の駐車場に停めて登りました。
駐車場が混むのを見越して夜の1時頃には着きましたがすでに1/4ぐらいは埋まってました。
駐車場までのかなり細い道が30分以上続くので気を引き締めて運転をしないといけないですね。
コース状況/
危険箇所等
特に危険と思う場所はありませんでしたが2箇所ほど通行止になっていました。
紅葉はすでに終わっている感じでしたね。
その他周辺情報 最後のコンビニがわりと遠いので買い物は早めに済ませておいたほうが無難です。
7時前の見ノ越駐車場、にぎわってます。
2016年11月05日 06:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 6:45
7時前の見ノ越駐車場、にぎわってます。
さぁ、階段からのスタートです。
2016年11月05日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 6:46
さぁ、階段からのスタートです。
無事を祈ってから右手の登山道に進みます。
2016年11月05日 06:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 6:49
無事を祈ってから右手の登山道に進みます。
建物の間から登山道のスタートです。
2016年11月05日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 6:50
建物の間から登山道のスタートです。
天気も良く気持ちの良い朝。
2016年11月05日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 6:50
天気も良く気持ちの良い朝。
紅葉は終わってますが気持ちいいですねー。
2016年11月05日 06:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 6:56
紅葉は終わってますが気持ちいいですねー。
リフトの下をくぐります。
2016年11月05日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:01
リフトの下をくぐります。
右手からも行けるようですが左手に進みます。
2016年11月05日 07:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:02
右手からも行けるようですが左手に進みます。
まだ人も少なくゆっくりと自分のペースで歩けるのが良い。
2016年11月05日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:16
まだ人も少なくゆっくりと自分のペースで歩けるのが良い。
気温も下がってきて一番歩きやすい季節になってきましたね。
2016年11月05日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:20
気温も下がってきて一番歩きやすい季節になってきましたね。
あっというまに西島駅まであと1/3。
2016年11月05日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:21
あっというまに西島駅まであと1/3。
もうちょっと行けば西島駅が見えてくるはず。
2016年11月05日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:23
もうちょっと行けば西島駅が見えてくるはず。
気温が低いと足取りもずいぶん軽いです。
2016年11月05日 07:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:30
気温が低いと足取りもずいぶん軽いです。
ここを左に行くと。
2016年11月05日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:33
ここを左に行くと。
西島駅と雲海荘が見えてきました。
2016年11月05日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:37
西島駅と雲海荘が見えてきました。
今日の目的地、次郎笈も見えてきました!
2016年11月05日 07:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 7:38
今日の目的地、次郎笈も見えてきました!
あと一息。
2016年11月05日 07:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:43
あと一息。
西島駅到着です。
2016年11月05日 07:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:43
西島駅到着です。
振り返ると四国の山並み。
2016年11月05日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 7:46
振り返ると四国の山並み。
こちらからも登れますが、
2016年11月05日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:44
こちらからも登れますが、
今日はこっちから登ります。
リフト乗り場の右側に入っていきます。
2016年11月05日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:46
今日はこっちから登ります。
リフト乗り場の右側に入っていきます。
さぁ、頂上目指してもう一息。
2016年11月05日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:51
さぁ、頂上目指してもう一息。
今日はほんと天気が良くて気持ちいい。
2016年11月05日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 7:53
今日はほんと天気が良くて気持ちいい。
こっちの道にはあまり人が来ないみたい。
静かでいいですねー。
2016年11月05日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 7:59
こっちの道にはあまり人が来ないみたい。
静かでいいですねー。
ずいぶん近づいてきました。
2016年11月05日 08:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:00
ずいぶん近づいてきました。
刀掛けの松です。
実話なのか逸話なのか。
2016年11月05日 08:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:01
刀掛けの松です。
実話なのか逸話なのか。
今度は左にも行ってみたいなー。
2016年11月05日 08:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:02
今度は左にも行ってみたいなー。
頂上ヒュッテ目指します。
2016年11月05日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:14
頂上ヒュッテ目指します。
朝のまだ低い太陽が眩しい。
2016年11月05日 08:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:15
朝のまだ低い太陽が眩しい。
看板にも霜が降りてます。
2016年11月05日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:17
看板にも霜が降りてます。
ほぼ到着!
2016年11月05日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:21
ほぼ到着!
頂上ヒュッテが見えてきました。
2016年11月05日 08:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:22
頂上ヒュッテが見えてきました。
頂上ヒュッテで山バッチ購入!
2016年11月05日 08:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:23
頂上ヒュッテで山バッチ購入!
山並みがきれいですねー。
2016年11月05日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:25
山並みがきれいですねー。
ここを上がると頂上が見えてきます。
2016年11月05日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:26
ここを上がると頂上が見えてきます。
とりあえず振り返る。
2016年11月05日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:27
とりあえず振り返る。
頂上が見えました!
2016年11月05日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:27
頂上が見えました!
ちょっとテラスへ。
次郎笈も見えてきましたねー。
2016年11月05日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:28
ちょっとテラスへ。
次郎笈も見えてきましたねー。
一ノ森方面です。
次は行ってみよう。
2016年11月05日 08:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 8:29
一ノ森方面です。
次は行ってみよう。
太平洋が見えるのかな?
2016年11月05日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:30
太平洋が見えるのかな?
ほんと雲ひとつない快晴。
2016年11月05日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:30
ほんと雲ひとつない快晴。
山頂目指します!
2016年11月05日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:31
山頂目指します!
色々と整備されてますね。
2016年11月05日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:32
色々と整備されてますね。
山頂が見えてきました!
2016年11月05日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 8:36
山頂が見えてきました!
山頂です、三角点が守られてます。
2016年11月05日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 8:37
山頂です、三角点が守られてます。
山頂からの次郎笈。
2016年11月05日 08:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 8:38
山頂からの次郎笈。
ちょっと右に目を移せば三嶺も見えています。
三嶺まで行きたいなぁ。
2016年11月05日 08:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 8:41
ちょっと右に目を移せば三嶺も見えています。
三嶺まで行きたいなぁ。
次郎笈を目指して一旦下ります。
2016年11月05日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 8:55
次郎笈を目指して一旦下ります。
鞍部を越えて振り返ると剣山、この稜線いいねー。
2016年11月05日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 9:10
鞍部を越えて振り返ると剣山、この稜線いいねー。
何度も振り返ってしまう。
2016年11月05日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 9:24
何度も振り返ってしまう。
次郎笈直下はちょっとした急登です。
2016年11月05日 09:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 9:27
次郎笈直下はちょっとした急登です。
三嶺までの稜線です。
来年の夏にでもテント担いで行こう。
2016年11月05日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 9:32
三嶺までの稜線です。
来年の夏にでもテント担いで行こう。
もうちょっとです。
2016年11月05日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 9:34
もうちょっとです。
次郎笈の山頂です。
こんな立派な看板あったかな?
2016年11月05日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 9:35
次郎笈の山頂です。
こんな立派な看板あったかな?
この稜線!
とても二千メートル級の山とは思えないですねー。
2016年11月05日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 9:35
この稜線!
とても二千メートル級の山とは思えないですねー。
さぁ、戻ります。
2016年11月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 9:51
さぁ、戻ります。
見えている分岐を左にいけば巻道です。
2016年11月05日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 10:08
見えている分岐を左にいけば巻道です。
が再び山頂を目指します。
ごはんを食べる場所がほしかっただけですが。笑
2016年11月05日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 10:31
が再び山頂を目指します。
ごはんを食べる場所がほしかっただけですが。笑
もう一度次郎笈を振り返ります。
2016年11月05日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/5 10:34
もう一度次郎笈を振り返ります。
帰りは少しルートを変更してみます。
こちらから登ってくる人の方が多いみたいですね。
2016年11月05日 11:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 11:50
帰りは少しルートを変更してみます。
こちらから登ってくる人の方が多いみたいですね。
次郎笈方面に一度戻る感じですね。
2016年11月05日 11:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 11:55
次郎笈方面に一度戻る感じですね。
また次郎笈が見えてきました。
2016年11月05日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 12:01
また次郎笈が見えてきました。
なにやら撮影をしてましたね。
2016年11月05日 12:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 12:03
なにやら撮影をしてましたね。
百名水には寄らずに下山します。
2016年11月05日 12:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 12:03
百名水には寄らずに下山します。
リフト乗り場が見えてきました。
2016年11月05日 12:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 12:07
リフト乗り場が見えてきました。
次郎笈からの巻道に合流しました。
2016年11月05日 12:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 12:10
次郎笈からの巻道に合流しました。
もうちょっとで西島駅です。
2016年11月05日 12:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 12:15
もうちょっとで西島駅です。
リフトには乗らず下山。
今日も無事に下山することができました。
2016年11月05日 13:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/5 13:13
リフトには乗らず下山。
今日も無事に下山することができました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

何年かぶりに剣山を再登しました。
本当は焼岳を予定していたのですが前日に雪が降ったみたいなので安全策をとりました。
がっつり雪山を目的にしているのであればそれなりの装備でいくのでいいのですが、そうでないと微妙に気が緩むんですよね。

結果大正解でした、この上ないぐらいの快晴!
紅葉は終わってましたが360度の大展望を望むことができました。
三嶺までの道も見えて縦走を決意しました。
それに雪山のシーズンにもまた訪れたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら