ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001907
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山(今秋一番の快晴。南アや八ヶ岳まで見えました)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
12.0km
登り
1,436m
下り
1,433m

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:46
合計
7:50
6:10
8
スタート地点
6:18
6:18
22
6:40
6:40
69
7:49
7:49
22
8:11
8:11
27
8:38
8:38
12
8:50
8:50
15
9:05
9:36
64
10:40
10:40
40
11:20
11:35
41
12:16
12:16
19
12:35
12:35
75
13:50
13:50
10
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 ■奥白根山 10:40 快晴 風速3〜4m
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯元の県営駐車場で、前日から車中泊。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
○全体として、リボンや標識が多数なので、道迷いの心配はありません。
○湯元から前白根方面へと向かうルートは、ガレていて急登です。
○国境平から湯元へと下る中ッ曽根は、クマザサ、急登、不整備(1mくらいの段差が何カ所もあり)で、苦労します。雪のあるシーズンは、使用を避けた方が無難です。
その他周辺情報 湯元温泉。旅館・ホテルのいくつか、日帰り対応しています。料金700〜800円。
奥日光の湯元からみた、朝焼けの五色山(左)と金精山(右)。いい天気になりそうです。
2016年11月05日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 6:18
奥日光の湯元からみた、朝焼けの五色山(左)と金精山(右)。いい天気になりそうです。
スキー場を登りつめると登山口です。ここからは急登。
2016年11月05日 06:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 6:46
スキー場を登りつめると登山口です。ここからは急登。
稜線にでると綺麗な青空。
2016年11月05日 08:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:06
稜線にでると綺麗な青空。
天狗平。それにしても誰にも会いません。このあたりから歩きにくくなったので、軽アイゼンを使用しました。
2016年11月05日 08:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:11
天狗平。それにしても誰にも会いません。このあたりから歩きにくくなったので、軽アイゼンを使用しました。
一気に視界が開けて、奥白根山(左)が顔を出します。白いですね。右は前白根山。
2016年11月05日 08:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 8:31
一気に視界が開けて、奥白根山(左)が顔を出します。白いですね。右は前白根山。
前白根山頂。
2016年11月05日 08:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 8:38
前白根山頂。
五色沼避難小屋方面へと進みます。吹き溜まりの雪は10センチくらい。
2016年11月05日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 8:49
五色沼避難小屋方面へと進みます。吹き溜まりの雪は10センチくらい。
五色沼が見えてきました。綺麗すぎです。
2016年11月05日 08:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/5 8:42
五色沼が見えてきました。綺麗すぎです。
稜線からみた男体山(左)と中禅寺湖。
2016年11月05日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 8:53
稜線からみた男体山(左)と中禅寺湖。
五色沼避難小屋
2016年11月05日 09:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:05
五色沼避難小屋
中はこんな感じ。あまり泊まりたくない(^_^.)
2016年11月05日 09:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:06
中はこんな感じ。あまり泊まりたくない(^_^.)
いよいよ奥白根山にとりつきます。
2016年11月05日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:41
いよいよ奥白根山にとりつきます。
奥白根山に登山途中にみえた五色沼。奥は飯豊山かと思われます。
2016年11月05日 10:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:01
奥白根山に登山途中にみえた五色沼。奥は飯豊山かと思われます。
そして、遠方には山梨の奥秩父が見えます! 手前は右が赤城山、左が昨日登った皇海山。
2016年11月05日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:13
そして、遠方には山梨の奥秩父が見えます! 手前は右が赤城山、左が昨日登った皇海山。
皇海山越しの富士山!! 富士山のちょい手前は雲取山ですね。日本100名山三直列!! ホームなら、やたら詳しい自分。
2016年11月05日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 10:14
皇海山越しの富士山!! 富士山のちょい手前は雲取山ですね。日本100名山三直列!! ホームなら、やたら詳しい自分。
うおお! もしかして、あれは見慣れた景色。赤岳(右端)、甲斐駒ヶ岳、北岳(中央の白)、赤石岳(左)ですね。左端は小川山。大興奮!! 栃木県からのまさかの山梨満喫!!
2016年11月05日 10:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 10:22
うおお! もしかして、あれは見慣れた景色。赤岳(右端)、甲斐駒ヶ岳、北岳(中央の白)、赤石岳(左)ですね。左端は小川山。大興奮!! 栃木県からのまさかの山梨満喫!!
奥白根山からの男体山(左)と中禅寺湖。右は白根隠山。確かに隠しているなあ。
2016年11月05日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 10:23
奥白根山からの男体山(左)と中禅寺湖。右は白根隠山。確かに隠しているなあ。
男体山(右)の北側には、大真名子山(おおまなこさん)、女峰山(にょほうさん)、太郎山。ロックオン!! いつか縦走してみたい!!
2016年11月05日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 10:23
男体山(右)の北側には、大真名子山(おおまなこさん)、女峰山(にょほうさん)、太郎山。ロックオン!! いつか縦走してみたい!!
さて、いよいよ山頂も近くなってきました。
2016年11月05日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 10:30
さて、いよいよ山頂も近くなってきました。
ロープウェイからのルートとの合流で、人に初めて出会いました。左は神社。山頂は右です。
2016年11月05日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 10:35
ロープウェイからのルートとの合流で、人に初めて出会いました。左は神社。山頂は右です。
奥白根山山頂!!狭いです。
2016年11月05日 10:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 10:42
奥白根山山頂!!狭いです。
奥白根山の北側を下っていきます。寒々しい!
2016年11月05日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 10:54
奥白根山の北側を下っていきます。寒々しい!
上越方面がよく見えますが、あまり山の名前が分かりません。手前は菅沼。
2016年11月05日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:50
上越方面がよく見えますが、あまり山の名前が分かりません。手前は菅沼。
至仏山(左のなだらかな茶色)は、登ったことあるのでわかります。
2016年11月05日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 10:56
至仏山(左のなだらかな茶色)は、登ったことあるのでわかります。
北アも見えます。鹿島槍(中)と白馬岳(右)でしょうか。
2016年11月05日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:53
北アも見えます。鹿島槍(中)と白馬岳(右)でしょうか。
やっぱりこっちですかね。八ヶ岳(中央奥)と南ア(左奥)。
2016年11月05日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 10:55
やっぱりこっちですかね。八ヶ岳(中央奥)と南ア(左奥)。
阿弥陀沼近くの交差点。
2016年11月05日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:17
阿弥陀沼近くの交差点。
阿弥陀沼。水深が浅いのか、凍っていました。
2016年11月05日 11:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:20
阿弥陀沼。水深が浅いのか、凍っていました。
五色山方面に進んでいく途中にみた。逆光の奥白根山。
2016年11月05日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 11:51
五色山方面に進んでいく途中にみた。逆光の奥白根山。
こちらからみると、五色沼はエメラルドグリーン!
2016年11月05日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 11:59
こちらからみると、五色沼はエメラルドグリーン!
ミヤコササと奥白根。絵葉書のようです。
2016年11月05日 12:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 12:09
ミヤコササと奥白根。絵葉書のようです。
五色山山頂近くの登山道。きもちいい稜線です。
2016年11月05日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 12:11
五色山山頂近くの登山道。きもちいい稜線です。
五色山山頂。
2016年11月05日 12:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:16
五色山山頂。
男体山(右)と日光三兄弟。紅葉と雪と緑と青空。いい景色ですね〜〜。五色山から国境平へ向かう途中から。
2016年11月05日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 12:21
男体山(右)と日光三兄弟。紅葉と雪と緑と青空。いい景色ですね〜〜。五色山から国境平へ向かう途中から。
国境平に到着。ここからは、中ッ曽根を下っていって湯元に戻ります。
2016年11月05日 12:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:36
国境平に到着。ここからは、中ッ曽根を下っていって湯元に戻ります。
が、しかしこの尾根。最悪でした。まずは、胸くらいあるクマザサ攻撃。
2016年11月05日 12:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:40
が、しかしこの尾根。最悪でした。まずは、胸くらいあるクマザサ攻撃。
足元の雪と、整備されていない登山道。標高差以上に疲れました。
2016年11月05日 13:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:29
足元の雪と、整備されていない登山道。標高差以上に疲れました。
中ッ曽根の登山口の標識は立派でしたが、あまりお勧めしません。
2016年11月05日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:51
中ッ曽根の登山口の標識は立派でしたが、あまりお勧めしません。
紅葉の残る湯元の駐車場に到着。奥白根満喫しました!!
2016年11月05日 14:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:00
紅葉の残る湯元の駐車場に到着。奥白根満喫しました!!
湯元の温泉に入った後、戦場ヶ原で奥日光名物(!?)のけんちんうどんを食べました。
2016年11月05日 16:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 16:51
湯元の温泉に入った後、戦場ヶ原で奥日光名物(!?)のけんちんうどんを食べました。
二荒山(ふたらやま)神社近くで、二次会! わかさぎの天ぷらとビール! ビール2本飲んで、酔っ払い状態。車中で速攻で眠りにつきました。
2016年11月05日 17:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 17:46
二荒山(ふたらやま)神社近くで、二次会! わかさぎの天ぷらとビール! ビール2本飲んで、酔っ払い状態。車中で速攻で眠りにつきました。

装備

個人装備
ツエルト(2人用) 救急セット ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2 非常用防寒シート 手袋・フェイスマスク(1) レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1) ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1) バーナーPRIMUS P-153(1) イグニッションスチール(1) カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1) コッヘルセットsnow peak(1) 手拭・ハンカチ・ティッシュ(1) 地図・コンパス(1) 高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1) GPS GARMIN etrex20(1) カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1) 無線機STANDARD VX3(1) 常食(2) 携帯食 水2.0L

感想

■今秋一番の快晴。南アや八ヶ岳まで見えました
 「山の印象は天気で決まる!」。確かにそれもありますが、日光白根山、今回の群馬栃木遠征のメインディッシュは、想像以上によかったです。今秋、屈指の快晴に恵まれた日本の中で、この山をチョイスしたのは正解でした。
 前々日の雪のおかげで、前白根の手前からは、冠雪した白根山の絶景が準備されていました。そして、なによりも、栃木県からホームの南アや八ヶ岳が見えたことに大興奮。奥秩父の稜線もすべて名前が分かるほど、見渡せました。
 男体山の北側にある日光三兄弟。呼ばれた気がしました。今度は彼らに会いに、是非、奥日光再訪したいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

オッサン見えなかったずらか?
yama-ariさん コンばんはpaper

#16右凹み辺りで手を振ったが見えなかったずらか?
どうも意思疎通できない無いようだcoldsweats02

あの〜regさんがいない コアなファンの一人なので寂しいの〜
2016/11/8 22:01
Re: オッサン見えなかったずらか?
Kazuhagiさん。コメントありがとうございます。
やっぱり、Kazuhagiさんいましたか。
雁坂嶺あたりから、見つめられているような気がしていました(笑)
regさんは、絶好のヤマ日和に、地区の運動会だったようです。
地域の連帯と親睦を深めたことと思います(笑)。
regさんの無念さを思いながら、群馬栃木遠征、存分に楽しみましたヽ(^。^)ノ
2016/11/11 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら