ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1016174
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ドラム缶橋を渡って三頭山へ♪

2016年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
15.4km
登り
1,261m
下り
1,274m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:36
合計
7:38
7:51
4
8:01
8:10
7
9:16
9:16
46
10:33
10:37
10
10:47
10:48
16
11:04
11:04
27
11:31
12:06
3
12:09
12:09
3
12:12
12:19
27
12:46
12:49
19
13:08
13:12
82
15:19
15:20
4
15:24
15:25
4
15:29
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅からバス利用 バス停:小河内神社

http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/20160901_hiking_okutama.pdf
コース状況/
危険箇所等
日陰の斜面には雪が残っていましたが、軽アイゼンは使用しませんでした。
今日は曇りのち雨予報のなか、始発電車に乗って奥多摩までやってきました。
バス停はこちら『小河内神社』
3
今日は曇りのち雨予報のなか、始発電車に乗って奥多摩までやってきました。
バス停はこちら『小河内神社』
今日一番の目的はドラム缶橋です
8
今日一番の目的はドラム缶橋です
正式名称は、『麦山浮橋』って言うんですね〜
5
正式名称は、『麦山浮橋』って言うんですね〜
ドラム缶で浮いていると思っていましたが、プラスチックの浮きでした
7
ドラム缶で浮いていると思っていましたが、プラスチックの浮きでした
奥多摩湖の対岸の橋の辺りの紅葉と霧の感じが素敵でした(^^♪
6
奥多摩湖の対岸の橋の辺りの紅葉と霧の感じが素敵でした(^^♪
湖畔を少し歩いてから、登山口へ
3
湖畔を少し歩いてから、登山口へ
落ち葉には雪が残っています
5
落ち葉には雪が残っています
少し登っていくと、落ち葉から水蒸気が上がりそこに太陽の光があたって幻想的でした
8
少し登っていくと、落ち葉から水蒸気が上がりそこに太陽の光があたって幻想的でした
場所によってはこのくらい雪が残っている場所もありました
5
場所によってはこのくらい雪が残っている場所もありました
落ち葉でふかふかの道は楽しい♪
4
落ち葉でふかふかの道は楽しい♪
木の間から奥多摩湖が見えました
3
木の間から奥多摩湖が見えました
本日の1座目『イヨ岳』
4
本日の1座目『イヨ岳』
曇りのち雨の予報でしたが、日が差して青空も見えてきました〜\(^o^)/
来てよかった♪
3
曇りのち雨の予報でしたが、日が差して青空も見えてきました〜\(^o^)/
来てよかった♪
このムロクボ尾根なかなか気に入りましたよ
4
このムロクボ尾根なかなか気に入りましたよ
『糠指山(ヌカザスヤマ)』到着
4
『糠指山(ヌカザスヤマ)』到着
お腹が空いたのでおやつ休憩。
近所のパン屋さんのパンはチョコとマーマレード味。
甘くて苦くて、ちょっと不思議な味でした(*^_^*)
7
お腹が空いたのでおやつ休憩。
近所のパン屋さんのパンはチョコとマーマレード味。
甘くて苦くて、ちょっと不思議な味でした(*^_^*)
さあ、三頭山に向かいますか!
途中は気持ちのいい尾根が続きますが、意外にもアップダウンが多く大変でした(^^ゞ
3
さあ、三頭山に向かいますか!
途中は気持ちのいい尾根が続きますが、意外にもアップダウンが多く大変でした(^^ゞ
途中の木に削られた後が!
この爪の跡は、もしかして熊でしょうか・・・かなり大きいです^^;
5
途中の木に削られた後が!
この爪の跡は、もしかして熊でしょうか・・・かなり大きいです^^;
よく見ると何かの種みたいです。
雪がなかったら多分気づかなかっただろうな〜
3
よく見ると何かの種みたいです。
雪がなかったら多分気づかなかっただろうな〜
三頭山までは北斜面で雪の量が増え、急斜面と融けた雪と落ち葉のせいでツルツルで一苦労。
寒いと思い防寒具をたくさん持って来たというのに、汗だくです。
2
三頭山までは北斜面で雪の量が増え、急斜面と融けた雪と落ち葉のせいでツルツルで一苦労。
寒いと思い防寒具をたくさん持って来たというのに、汗だくです。
でも、結局は持ってきた軽アイゼンは最後まで使いませんでした。
(スパッツは大活躍でしたが)
3
でも、結局は持ってきた軽アイゼンは最後まで使いませんでした。
(スパッツは大活躍でしたが)
そして、三頭山に到着
ここまで一人の方にしかお会いしませんでしたが、頂上にはけっこうたくさんの方が居ました。
ほとんどの方が都民の森の方から登ってくるようです
19
そして、三頭山に到着
ここまで一人の方にしかお会いしませんでしたが、頂上にはけっこうたくさんの方が居ました。
ほとんどの方が都民の森の方から登ってくるようです
山頂が雲に隠れてしまっていますが、全く期待していなかった富士山が見えました!!\(^o^)/
7
山頂が雲に隠れてしまっていますが、全く期待していなかった富士山が見えました!!\(^o^)/
三頭山の東峰、三角点はここにあるそうです。
その他に西峰(さっき休憩した場所)中央峰(最高峰)があって、三つのピークがあるから三頭山って言うのでしょうか?
知らなかった。。
5
三頭山の東峰、三角点はここにあるそうです。
その他に西峰(さっき休憩した場所)中央峰(最高峰)があって、三つのピークがあるから三頭山って言うのでしょうか?
知らなかった。。
下山は鞘口峠へ向かいます。
2
下山は鞘口峠へ向かいます。
見晴し小屋はきれいな小屋でした
3
見晴し小屋はきれいな小屋でした
雪の上に唐松の葉っぱ

こういうのも雪のある季節の楽しみの一つですよね!
6
雪の上に唐松の葉っぱ

こういうのも雪のある季節の楽しみの一つですよね!
月夜見山を経由して帰ろうかとも思いましたが、お天気も心配だし、鞘口峠からサイグチ沢へ下山することにしました
2
月夜見山を経由して帰ろうかとも思いましたが、お天気も心配だし、鞘口峠からサイグチ沢へ下山することにしました
登山道沿いにはレールが。(何を運ぶんだろう?)
静岡出身の私は収穫したみかんの運搬を想像してしまうけど、実際は材木を運ぶのでしょうね〜)
2
登山道沿いにはレールが。(何を運ぶんだろう?)
静岡出身の私は収穫したみかんの運搬を想像してしまうけど、実際は材木を運ぶのでしょうね〜)
何度も小さな橋で川を渡ります
雪が残っているから慎重に慎重に
4
何度も小さな橋で川を渡ります
雪が残っているから慎重に慎重に
今度はもみじの葉っぱ
4
今度はもみじの葉っぱ
苔と雪のコントラストも素敵です
4
苔と雪のコントラストも素敵です
道はレールに導かれ、間違いようがないですね(*^_^*)
3
道はレールに導かれ、間違いようがないですね(*^_^*)
レールはこれを運ぶための物でした。
最大積載量300kg、あの細いレールでそんなにたくさんの物を運べるなんてビックリです
7
レールはこれを運ぶための物でした。
最大積載量300kg、あの細いレールでそんなにたくさんの物を運べるなんてビックリです
後はなだらかな道をのんびり下るだけです。
2
後はなだらかな道をのんびり下るだけです。
柵の上に生えた苔がかわいらしくて・・・
5
柵の上に生えた苔がかわいらしくて・・・
思わずパチリ(^^♪
6
思わずパチリ(^^♪
山のふるさと村に出たので、トイレをお借りしました。
きれいなトイレでした
2
山のふるさと村に出たので、トイレをお借りしました。
きれいなトイレでした
テーブルの上にはもみじの落ち葉
8
テーブルの上にはもみじの落ち葉
なんかいい所ですね〜
途中でテントを張ってる方が居ましたが、夏じゃなくてこの季節の静かなテントもいいかも♪って思いました。
ちょっと寒そうですけどね(*^_^*)
6
なんかいい所ですね〜
途中でテントを張ってる方が居ましたが、夏じゃなくてこの季節の静かなテントもいいかも♪って思いました。
ちょっと寒そうですけどね(*^_^*)
雨がポツポツ降ってきました
ちょっとのんびりしすぎたかな(^^ゞ
2
雨がポツポツ降ってきました
ちょっとのんびりしすぎたかな(^^ゞ
桜が咲いてるの見〜つけた♪
7
桜が咲いてるの見〜つけた♪
天気は下り坂だけど、人があまりいないのんびり歩きもいいものですね。
9
天気は下り坂だけど、人があまりいないのんびり歩きもいいものですね。
ここを曲がればもう直ぐ奥多摩湖です
2
ここを曲がればもう直ぐ奥多摩湖です
きれいな湖面
ここまで下ってくると紅葉している木もありました
6
ここまで下ってくると紅葉している木もありました
しばらく湖畔を歩きます
4
しばらく湖畔を歩きます
こんなお天気なのに、観光中のグループに何組かお会いしました
7
こんなお天気なのに、観光中のグループに何組かお会いしました
ドラム缶橋まで戻ってきました
お天気も思ったよりは悪くなく、残った雪も少なく楽しく静かな山歩きでした(*^_^*)
8
ドラム缶橋まで戻ってきました
お天気も思ったよりは悪くなく、残った雪も少なく楽しく静かな山歩きでした(*^_^*)

感想

11月は土曜出勤も多く、思ったように歩けていないというのに、日曜日は雨の予報。
土曜日は仕事をしながら、晴天の窓の外を眺めながらため息をついていました。

このまま今週も家にいたのでは、パワーが余って鼻血が出そうです。
そこで、雨覚悟で奥多摩に行くことにしました。
狙いはドラム缶橋(笑)
前から一度渡ってみたかったんですよね〜♪
水量が少ないときには橋が渡れなかったりするのですが、直前のレコでしっかり渡っている方が居るのをチェックして出かけました。

さすがに朝の青梅線はガラガラで・・・リュックを持っている方もパラパラしかいませんでしたが、歩き始めて見ると意外にも霧と紅葉のコントラストが美しく、そのうち日差しも出てきて、静かなとてもいい山行になりました。

おかげでのんびりし過ぎて、下山の頃には小雨に降られてしまいましたが、それでもすっかりリフレッシュして帰ってきました。

意外だったのはこの天気にもかかわらず、ドラム缶橋には普通の観光客の方々が結構来てた事。
ビックリしてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2083人

コメント

ドラム缶橋!
今年の夏、僕も麦山の浮橋を歩きたくて、「奈良倉山→三頭山→ヌカザス尾根→麦山の浮橋」を計画しました。前日に通行止めになっていることを知り、ショックで延期してしまいましたが、レコを拝見したら行きたくなってしまい、鼻血が出そうです。
2016/12/1 19:16
Re: ドラム缶橋!
そう!この橋は渡れないときもあるんですよね!
私も夏にチェックしたときには駄目だったのですが、今回はレコで大丈夫な事をチェックして出かけました
三頭山から月夜見→御前山も考えたのですが、お天気が下り坂だったのでショーカットして帰ってきちゃいました。
12月は日が短いですしね。

鼻血が出る前に早く行ってきてくださ〜いhappy01note
2016/12/1 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら