ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1017377
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

西上州の好展望、稲含山

2016年11月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
4.4km
登り
542m
下り
542m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:44
合計
2:22
7:01
19
神の池公園
7:20
7:24
10
大ケヤキ
7:34
7:34
33
8:07
8:45
22
9:07
9:09
14
9:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富岡IC下車、県道46号線を経由、「稲含山」の道標に従って右に入っていき林道を進む。
神の池公園駐車スペース(トイレあり、非水洗)
コース状況/
危険箇所等
道標がしっかりあり道迷いの心配はない
一の鳥居から少し先にある大ケヤキへの道はほぼ狭いトラバース道なので滑落注意
神の池公園
ここまでの林道は狭く、少し荒れてるところもあったりとここ目当てに来ることはなかなかなさそうな公園だ
2016年11月30日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:01
神の池公園
ここまでの林道は狭く、少し荒れてるところもあったりとここ目当てに来ることはなかなかなさそうな公園だ
2016年11月30日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 7:01
神の池
2016年11月30日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:02
神の池
山頂まで近いですね
2016年11月30日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:03
山頂まで近いですね
一の鳥居
2016年11月30日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:09
一の鳥居
まず大ケヤキを見に行ってみます
2016年11月30日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:10
まず大ケヤキを見に行ってみます
すぐに植林地に出ました
2016年11月30日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:12
すぐに植林地に出ました
分岐から400m、思ったより遠かった
2016年11月30日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:20
分岐から400m、思ったより遠かった
大きさとしてはまあまあです
2016年11月30日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/30 7:21
大きさとしてはまあまあです
大ケヤキの先にも踏み跡が続いてますがどこへ続くのでしょう?
2016年11月30日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:23
大ケヤキの先にも踏み跡が続いてますがどこへ続くのでしょう?
先の踏み跡側から見た大ケヤキ
周りの木よりたくましいのがよく分かります
2016年11月30日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 7:23
先の踏み跡側から見た大ケヤキ
周りの木よりたくましいのがよく分かります
大ケヤキから戻る途中にあった人工的な穴
なんだろこれ
2016年11月30日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:26
大ケヤキから戻る途中にあった人工的な穴
なんだろこれ
あの鉄塔辺りまで戻ると思うと意外と遠いのがわかる
2016年11月30日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:29
あの鉄塔辺りまで戻ると思うと意外と遠いのがわかる
戻ってきて序盤は快適な道
2016年11月30日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:37
戻ってきて序盤は快適な道
ちょろちょろしか流れてなかった神の水
2016年11月30日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 7:40
ちょろちょろしか流れてなかった神の水
二の鳥居
2016年11月30日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 7:42
二の鳥居
コツコツ音がするので見上げると・・・
2016年11月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 7:47
コツコツ音がするので見上げると・・・
アカゲラ居ましたがアングル悪くこれが精いっぱいでした
2016年11月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
11/30 7:47
アカゲラ居ましたがアングル悪くこれが精いっぱいでした
途中にある石祠
2016年11月30日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 7:50
途中にある石祠
稲含神社に着きました
2016年11月30日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 7:56
稲含神社に着きました
2016年11月30日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:56
ここから山頂への道は一番の急登です
2016年11月30日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:57
ここから山頂への道は一番の急登です
霜がわんさか
2016年11月30日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:04
霜がわんさか
下山で使う道と合流しました
2016年11月30日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:05
下山で使う道と合流しました
山頂です
霜が付いてます
2016年11月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/30 8:12
山頂です
霜が付いてます
いい景色です
八ヶ岳がクッキリ見えました
2016年11月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 8:12
いい景色です
八ヶ岳がクッキリ見えました
浅間山もクッキリです
2016年11月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
11/30 8:12
浅間山もクッキリです
山座同定盤の山々は全て見えたはずです
2016年11月30日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 8:15
山座同定盤の山々は全て見えたはずです
も一度八ヶ岳
2016年11月30日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9
11/30 8:15
も一度八ヶ岳
蓼科山はきれいな円錐です
2016年11月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/30 8:16
蓼科山はきれいな円錐です
北アルプス
2016年11月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8
11/30 8:16
北アルプス
まな板のような荒船山
2016年11月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 8:16
まな板のような荒船山
立山連峰の方
2016年11月30日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:17
立山連峰の方
白馬の方なのかな、自信ない
2016年11月30日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:17
白馬の方なのかな、自信ない
浅間山
2016年11月30日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8
11/30 8:17
浅間山
手前のギザギザは分かりやすい妙義山
その奥は鼻曲山や浅間隠山かな
一番奥の雪化粧は草津白根山
2016年11月30日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 8:18
手前のギザギザは分かりやすい妙義山
その奥は鼻曲山や浅間隠山かな
一番奥の雪化粧は草津白根山
岩菅とかかな?
2016年11月30日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:19
岩菅とかかな?
苗場山かな?
2016年11月30日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:19
苗場山かな?
もうよくわかりません
2016年11月30日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:19
もうよくわかりません
2016年11月30日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:19
2016年11月30日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:20
2016年11月30日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 8:20
2016年11月30日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:20
西御荷鉾山
2016年11月30日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:21
西御荷鉾山
真ん中が白髪岩らしい
2016年11月30日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:21
真ん中が白髪岩らしい
赤久縄山
2016年11月30日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:21
赤久縄山
八ヶ岳をバックにティータイムだ
それにしても寒い
2016年11月30日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/30 8:33
八ヶ岳をバックにティータイムだ
それにしても寒い
飛行機雲が青空に映えた
2016年11月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:36
飛行機雲が青空に映えた
ん〜御嶽山かな?
2016年11月30日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:42
ん〜御嶽山かな?
下山します
途中で下仁田稲含神社へ寄る
2016年11月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:45
下山します
途中で下仁田稲含神社へ寄る
2016年11月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:45
神社から赤岳をズームでとらえる
幽霊みたい
2016年11月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
11/30 8:45
神社から赤岳をズームでとらえる
幽霊みたい
ペット不可物件です
2016年11月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:50
ペット不可物件です
なんの鳥かな?
2016年11月30日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:51
なんの鳥かな?
途中の休憩地は浅間山の展望台でもあります
2016年11月30日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:56
途中の休憩地は浅間山の展望台でもあります
こんな感じで見えます
2016年11月30日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 8:56
こんな感じで見えます
カワラヒワ
2016年11月30日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/30 9:03
カワラヒワ
赤の鳥居
2016年11月30日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 9:08
赤の鳥居
味のある案内図
途中に氷壁をトラバースするのかと思ったりするかもしれない絵です
2016年11月30日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:09
味のある案内図
途中に氷壁をトラバースするのかと思ったりするかもしれない絵です
訂正してくださいと言われましても・・・
2016年11月30日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/30 9:10
訂正してくださいと言われましても・・・
鉄塔覗かず見上げる
2016年11月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:12
鉄塔覗かず見上げる
神の池まで下りてきて謎の階段を登ります
2016年11月30日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:16
神の池まで下りてきて謎の階段を登ります
ぐるっと散策できる道でした
2016年11月30日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 9:17
ぐるっと散策できる道でした
シジュウカラかな
2016年11月30日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/30 9:18
シジュウカラかな
神の池公園の手前にある神社にも寄りました
2016年11月30日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:23
神の池公園の手前にある神社にも寄りました
撮影機器:

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食 地形図 クッカー ガスカートリッジ

感想

今日も夕方から用事があるのでライトな山を探したら、ストックしていたプランの中に稲含山があった。西上州随一の展望らしいので行ってみることにした。

神の池公園までのアクセス林道が狭いのでヒヤヒヤしたが幸い早い到着なのですれ違いの車などおらず無事に公園に着く。

最初に大ケヤキを見てから山頂を目指そうと思い大ケヤキに寄ってみたが、まあまあ遠かったしあまり巨木って感じもなかったのでやや肩透かし感は否めなかった。

一と二の鳥居を順調に進み稲含神社までは比較的スムーズに来られた。

ここからがこのコース一番の急登で木製階段がグイグイ標高を上げてくれるのだが疲れた。

下山路と合流したらようやく急坂も終わりもう一つの神社、下仁田稲含神社を横切って山頂へたどり着く。

冬らしいクリアな視界の快晴でほぼ360度全方向の展望を楽しむ。
あまり腹は減っていなかったがこの展望の中すぐに下山するのはもったいない、と純日本人の魂が疼き軽食タイムをとった。

下山時は鳥を追ってまたものんびり目に下ったが距離が短いのでお早い時間に下山完了。
下山後楽しみにしていた道の駅甘楽のピザを目当てに車を走らせ到着したのが10時前。
着いて知ったがピザの販売は10:30から。夕方の予定があるので待つことはせずに帰宅した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

日本百低山
bo-tyu-zaiさん こんばんは。

稲含山、百低山ハンターとなった我が隊のストックにも入っていました。
アクセスの林道が狭い事、ワンコはダメな事など情報ありがとうございます。でもワンコと行くつもりだったので少し残念。
でも展望は良い所ですよね。妙義山も見下ろす感じに見えますね。
道の駅甘楽のピザも気になります。
2016/11/30 18:20
Re: 日本百低山
yuzupapaさん、こんばんは。

距離が短いので時間がないときにおすすめの山です。ただアクセスの林道が舗装されていますが狭いのでお気を付けください。なお、自分が止めた神の池よりもっと上に大きな駐車場があるらしいですが途中から未舗装道路になります。

ペット連れはNGの山なのは知らずに連れていったらいろいろと悲しい思いをしますので情報として載せました、といっても自分も他の方のレコでこれは知っていたので改めて注意喚起といったところでしょうか。

道の駅のピザ情報は相方から聞いたのですがこれは私も気になっているので再度訪れたいと思います。
2016/11/30 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら