ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1024787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

前日光またーりハイク(古峰ヶ原・石裂山の連登)

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
30.0km
登り
1,631m
下り
2,070m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:08
合計
8:09
9:57
10:04
11
10:15
10:17
20
11:01
11:08
16
11:24
11:25
56
12:21
12:24
110
14:14
14:19
32
14:51
14:55
11
15:06
15:19
3
15:22
15:32
3
15:35
15:35
34
16:09
16:13
8
16:21
16:21
21
16:42
ゴール地点
◆予定のコースタイム
東武動物公園駅05:48着
東武動物公園駅05:49発 栃木駅06:34着
栃木駅06:40発 新鹿沼駅07:04着
新鹿沼駅バス停07:35発 古峯神社バス停08:31着

08:40 古峯神社バス停 - 09:40 古峯ヶ原高原 10:00 - 10:40 方塞山 - 11:15 前日光牧場 - 12:05 井戸湿原 - 13:00 つつじの湯交流館 13:40 - 14:40 石裂山 15:10 - 16:10 加蘇山神社 -16:50 上久我馬返バス停

上久我馬返バス停17:00発 東武新鹿沼駅バス停17:32着
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
おはようございます。本日は栃木県鹿沼の山々です。前回に続き、東武鉄道株主優待乗車証を使用しました。でも駅からバスで一時間くらい移動します。遠いなぁ…
2016年12月11日 07:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 7:08
おはようございます。本日は栃木県鹿沼の山々です。前回に続き、東武鉄道株主優待乗車証を使用しました。でも駅からバスで一時間くらい移動します。遠いなぁ…
駅前のお蕎麦屋さん。帰りに寄る予定です。
2016年12月11日 07:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 7:22
駅前のお蕎麦屋さん。帰りに寄る予定です。
バスで1時間の長旅を終えて古峰神社に到着しました。山の名前は古峰ヶ原(こぶがはら)ですが、神社は古峰(ふるみね)らしいです。
2016年12月11日 08:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 8:23
バスで1時間の長旅を終えて古峰神社に到着しました。山の名前は古峰ヶ原(こぶがはら)ですが、神社は古峰(ふるみね)らしいです。
おー!先月の雪が僅かながら残っているではありませんか。まさか山頂は積もっているのか!?アイゼン無いぞ!?と思ったけどここだけ。
2016年12月11日 08:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 8:24
おー!先月の雪が僅かながら残っているではありませんか。まさか山頂は積もっているのか!?アイゼン無いぞ!?と思ったけどここだけ。
ブラタモリ
2016年12月11日 08:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 8:28
ブラタモリ
しばらくアスファルト道を歩き、ここから登山道スタート
2016年12月11日 09:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 9:05
しばらくアスファルト道を歩き、ここから登山道スタート
サクっと古峰ヶ原に到着です。
2016年12月11日 09:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 9:28
サクっと古峰ヶ原に到着です。
何か白い綿毛みたいなのが舞っているわ
2016年12月11日 09:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 9:30
何か白い綿毛みたいなのが舞っているわ
避難小屋見ると今年行った山々を思い出す!あー、早く暖かくならないかなw
2016年12月11日 09:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 9:31
避難小屋見ると今年行った山々を思い出す!あー、早く暖かくならないかなw
イチトリー
2016年12月11日 09:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 9:32
イチトリー
ニトリー
2016年12月11日 09:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 9:42
ニトリー
サントリー、ではなく三枚岩到着です。
2016年12月11日 09:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 9:56
サントリー、ではなく三枚岩到着です。
関東百名山の一つに選出されている古峰ヶ原ですが、山頂はここで良いのかしら。標高を見るとここのようですが、いまいちどこがメインか分かりません。
2016年12月11日 09:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/11 9:57
関東百名山の一つに選出されている古峰ヶ原ですが、山頂はここで良いのかしら。標高を見るとここのようですが、いまいちどこがメインか分かりません。
先日友人の結婚式のクイズ大会で勝ち抜いてアップルウォッチをGETしました。今回初めて使いますが、まだ慣れていません。
2016年12月11日 09:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/11 9:58
先日友人の結婚式のクイズ大会で勝ち抜いてアップルウォッチをGETしました。今回初めて使いますが、まだ慣れていません。
方塞山に到着です
2016年12月11日 10:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:15
方塞山に到着です
気持ちの良い前日光牧場
2016年12月11日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:16
気持ちの良い前日光牧場
佐野や足利方面ですかね
2016年12月11日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:16
佐野や足利方面ですかね
なごむわー
2016年12月11日 10:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:17
なごむわー
牛はどこにもいないみたい
2016年12月11日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:24
牛はどこにもいないみたい
ここで初めて男体山を確認しました
2016年12月11日 10:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:38
ここで初めて男体山を確認しました
男体山アップ!
2016年12月11日 10:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 10:38
男体山アップ!
前日光ハイランドロッジです。営業は11/30まで。ちょうど10日前に閉まってしまったのですね。
2016年12月11日 10:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:39
前日光ハイランドロッジです。営業は11/30まで。ちょうど10日前に閉まってしまったのですね。
残念ながら雲が多いです。特に大好きな女峰山が見れないのはショック。おかしいな、今日は快晴の予報だったのに。まぁそんな時もありますよね。
2016年12月11日 10:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:41
残念ながら雲が多いです。特に大好きな女峰山が見れないのはショック。おかしいな、今日は快晴の予報だったのに。まぁそんな時もありますよね。
今年は日光白根山、男体山、女峰山と日光方面にかなり行きました。
2016年12月11日 10:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 10:44
今年は日光白根山、男体山、女峰山と日光方面にかなり行きました。
調べたらなぜかここには鹿沼そばが無かった。たまにありますよね、地元の名物なのにメニューに無いってパターン。
2016年12月11日 10:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 10:45
調べたらなぜかここには鹿沼そばが無かった。たまにありますよね、地元の名物なのにメニューに無いってパターン。
さて、地図を確認。今回の井戸湿原〜下道と下道〜石裂山はヤマレコの踏み跡もほとんど無いコースなので、本当に道がつながっているのか不安でしたが、どうやら前半は大丈夫そうです。でも後半はぶつ切れしているぞ…
2016年12月11日 10:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/11 10:48
さて、地図を確認。今回の井戸湿原〜下道と下道〜石裂山はヤマレコの踏み跡もほとんど無いコースなので、本当に道がつながっているのか不安でしたが、どうやら前半は大丈夫そうです。でも後半はぶつ切れしているぞ…
横根山に到着です。山頂は残念ながら展望はあまり良くない。
2016年12月11日 11:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 11:01
横根山に到着です。山頂は残念ながら展望はあまり良くない。
井戸湿原は鹿除けで囲われていました
2016年12月11日 11:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 11:17
井戸湿原は鹿除けで囲われていました
夏が来ると思い出す〜遥かな尾瀬〜
夏でも無ければ尾瀬でもないですが湿原は癒されます
2016年12月11日 11:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/11 11:25
夏が来ると思い出す〜遥かな尾瀬〜
夏でも無ければ尾瀬でもないですが湿原は癒されます
でもちょっとコンパクトかな
2016年12月11日 11:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 11:26
でもちょっとコンパクトかな
これまでは関東ふれあいの道であまりに整備され過ぎていましたが、井戸湿原からの下りは僅かだけ難易度アップ。楽過ぎるのも良いですが、やっぱりある程度は難易度無いと登った気がしないですね。
2016年12月11日 11:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 11:37
これまでは関東ふれあいの道であまりに整備され過ぎていましたが、井戸湿原からの下りは僅かだけ難易度アップ。楽過ぎるのも良いですが、やっぱりある程度は難易度無いと登った気がしないですね。
ただこの道は今ではあまり使われていないのか、結構痛んでいました。
2016年12月11日 11:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 11:55
ただこの道は今ではあまり使われていないのか、結構痛んでいました。
下山完了〜
2016年12月11日 11:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 11:57
下山完了〜
日瓢鉱山。なんて読むのだろう。
2016年12月11日 12:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 12:01
日瓢鉱山。なんて読むのだろう。
ここの四差路は案内板が無いのだが果たしてどちらに行けば
2016年12月11日 12:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 12:01
ここの四差路は案内板が無いのだが果たしてどちらに行けば
少し戻ったら道路標識がありました。これから少し車道を進んでつつじの湯に向かいます。
2016年12月11日 12:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 12:04
少し戻ったら道路標識がありました。これから少し車道を進んでつつじの湯に向かいます。
太郎次の滝
2016年12月11日 12:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
12/11 12:23
太郎次の滝
太郎次の滝2
2016年12月11日 12:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 12:23
太郎次の滝2
つつじの湯に到着です。ここでお昼にしましょう。
2016年12月11日 12:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 12:34
つつじの湯に到着です。ここでお昼にしましょう。
ナント駐車場がいっぱい。そっか今日は日曜なのか。他の登山客に独りも会わなかったので、てっきり平日かと思っていました。
2016年12月11日 12:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 12:35
ナント駐車場がいっぱい。そっか今日は日曜なのか。他の登山客に独りも会わなかったので、てっきり平日かと思っていました。
若い人はほとんどいませんでした
2016年12月11日 12:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 12:36
若い人はほとんどいませんでした
栃木県鹿沼市名物の鹿沼そば(ニラそば)です!ニラは臭みがあるんじゃないかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。おいしいです!
2016年12月11日 12:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
12/11 12:47
栃木県鹿沼市名物の鹿沼そば(ニラそば)です!ニラは臭みがあるんじゃないかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。おいしいです!
つつじの湯からさらに車道を下り、ここから尾根めがけて林道を駆け上がります。
2016年12月11日 13:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 13:31
つつじの湯からさらに車道を下り、ここから尾根めがけて林道を駆け上がります。
地図を見ると一応行けるっぽい。ちょっと安心。
2016年12月11日 13:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 13:32
地図を見ると一応行けるっぽい。ちょっと安心。
あれ、どうやって積んだのでしょう。
2016年12月11日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 13:48
あれ、どうやって積んだのでしょう。
この道、ヤマレコのトレースには全くありませんでした。
2016年12月11日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 13:48
この道、ヤマレコのトレースには全くありませんでした。
これじゃあ車通れないやん
2016年12月11日 13:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 13:54
これじゃあ車通れないやん
さて、問題はここから。国土地理院の地図だとひたすら谷部分を直登するのですが、明らかに大きな道は南方面(写真の立ち位置)に向かっていたので登ってきてしまいました。直登して突っ込むか道沿いに進むか…
2016年12月11日 14:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:01
さて、問題はここから。国土地理院の地図だとひたすら谷部分を直登するのですが、明らかに大きな道は南方面(写真の立ち位置)に向かっていたので登ってきてしまいました。直登して突っ込むか道沿いに進むか…
まぁバリエーションっぽく直登を選択ですw
2016年12月11日 14:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 14:03
まぁバリエーションっぽく直登を選択ですw
が、思い他ここで苦戦します。結構斜面が急でスピードも出せないですし、登れるところを探して何度かトラバースを繰り返す。ヤバイヤバイ、時間大丈夫かな。あとで気が付きましたが、つつじの湯から石裂山山頂が1時間という設定がちょっと厳しかった。しゃあない、参考になるものないんだもん。
2016年12月11日 14:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:14
が、思い他ここで苦戦します。結構斜面が急でスピードも出せないですし、登れるところを探して何度かトラバースを繰り返す。ヤバイヤバイ、時間大丈夫かな。あとで気が付きましたが、つつじの湯から石裂山山頂が1時間という設定がちょっと厳しかった。しゃあない、参考になるものないんだもん。
国土地理院地図には黒点線になっていましたが、もちろんあの地図はほぼ参考にならず。踏み跡すらありません。ヤマレコのトレースのほうが参考になりますね。ただテープが落っこちているところもあったので合ってはいるようです。
2016年12月11日 14:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:16
国土地理院地図には黒点線になっていましたが、もちろんあの地図はほぼ参考にならず。踏み跡すらありません。ヤマレコのトレースのほうが参考になりますね。ただテープが落っこちているところもあったので合ってはいるようです。
強引突破で小川沢峠に到着しましたー!
2016年12月11日 14:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 14:19
強引突破で小川沢峠に到着しましたー!
ヤマレコで他の方のレコを見たら壊れていなかったのに壊れている…
2016年12月11日 14:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 14:19
ヤマレコで他の方のレコを見たら壊れていなかったのに壊れている…
打って変わって非常に明瞭な道
2016年12月11日 14:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:22
打って変わって非常に明瞭な道
途中登るか迷った林道はここに出ると思われます。他の方のレコでこれと同じ写真を見て、繋がっていることが簡単に推測できたのに、なぜ直登したのか、ちょっと後悔…
2016年12月11日 14:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 14:22
途中登るか迷った林道はここに出ると思われます。他の方のレコでこれと同じ写真を見て、繋がっていることが簡単に推測できたのに、なぜ直登したのか、ちょっと後悔…
やや傾斜が急なところもありますが、さっきに比べればへの河童。
2016年12月11日 14:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:30
やや傾斜が急なところもありますが、さっきに比べればへの河童。
鹿除け?
2016年12月11日 14:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:47
鹿除け?
月山に到着ですー!残念ながら百名山のほうではありません。
2016年12月11日 14:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:53
月山に到着ですー!残念ながら百名山のほうではありません。
ちょっとだけ眺望あり
2016年12月11日 14:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:53
ちょっとだけ眺望あり
ここにも鳥居が。栃木の山は社寺関連がとても多い印象です。
2016年12月11日 14:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:54
ここにも鳥居が。栃木の山は社寺関連がとても多い印象です。
あれがさっきまでいた古峰ヶ原の山々?
2016年12月11日 14:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 14:59
あれがさっきまでいた古峰ヶ原の山々?
石裂山に到着!関東百名山が46座目になりました。2月までには半分の50座越えそうですー!
2016年12月11日 15:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/11 15:09
石裂山に到着!関東百名山が46座目になりました。2月までには半分の50座越えそうですー!
それにしてもどうしてこれで「オザク」だなんて読めるのだろう
2016年12月11日 15:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:02
それにしてもどうしてこれで「オザク」だなんて読めるのだろう
男体山方面も見える
2016年12月11日 15:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:02
男体山方面も見える
日光白根山は残念ながら見えません
2016年12月11日 15:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:03
日光白根山は残念ながら見えません
GPSを見て頂ければ分かる通り、ちょっと道間違えました。石裂山巡回路は一本道かと思ったら思い他分岐がありますのでご注意ください。
2016年12月11日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:23
GPSを見て頂ければ分かる通り、ちょっと道間違えました。石裂山巡回路は一本道かと思ったら思い他分岐がありますのでご注意ください。
こことかね。
2016年12月11日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:23
こことかね。
あ、ハシゴだ。
2016年12月11日 15:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:24
あ、ハシゴだ。
サクっとクリアして西剣ノ峰。
2016年12月11日 15:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:26
サクっとクリアして西剣ノ峰。
またハシゴ
2016年12月11日 15:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:30
またハシゴ
こちらもあっさりクリア
2016年12月11日 15:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:33
こちらもあっさりクリア
ちょっと整備され過ぎててスリル感はあまりありません
2016年12月11日 15:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:41
ちょっと整備され過ぎててスリル感はあまりありません
お、大きな穴と鎖が
2016年12月11日 15:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:47
お、大きな穴と鎖が
石裂岩。あ、これが名前の由来!?
2016年12月11日 15:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 15:47
石裂岩。あ、これが名前の由来!?
一応鎖場もあります。妙義山に比べればスーパー簡単ですが、気を抜かずに。
2016年12月11日 15:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:48
一応鎖場もあります。妙義山に比べればスーパー簡単ですが、気を抜かずに。
さてもう少しかな
2016年12月11日 15:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 15:51
さてもう少しかな
御神木
2016年12月11日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/11 16:00
御神木
加蘇山神社
2016年12月11日 16:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 16:10
加蘇山神社
神社には杉が似合う。あ、そういえば今日は宇多田ヒカルさんの真似する忘れてしまった。。。
2016年12月11日 16:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 16:12
神社には杉が似合う。あ、そういえば今日は宇多田ヒカルさんの真似する忘れてしまった。。。
加蘇山神社の本宮?さて、ここ石裂バス停の最終バスは既に終わっているので、20分ほど小走りで隣の馬返しバス停まで向かいます。
2016年12月11日 16:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 16:20
加蘇山神社の本宮?さて、ここ石裂バス停の最終バスは既に終わっているので、20分ほど小走りで隣の馬返しバス停まで向かいます。
#うわまじか
2016年12月11日 16:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/11 16:22
#うわまじか
馬返しからの最終バスに間に合いました。時間危ないかなと思っていたけれど、17時まで19分も余裕ある。鹿沼駅まで走るという地獄は体験しなくて済みましたwなお、バスの運転手さんはロレックスマニアで、ひたすらロレックス話で盛り上がるw
2016年12月11日 16:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/11 16:41
馬返しからの最終バスに間に合いました。時間危ないかなと思っていたけれど、17時まで19分も余裕ある。鹿沼駅まで走るという地獄は体験しなくて済みましたwなお、バスの運転手さんはロレックスマニアで、ひたすらロレックス話で盛り上がるw
お昼も鹿沼そばでしたが夜も鹿沼そばです(笑)ニラが乗っているタイプとまぶしてあるタイプがあるようで、昼は乗っているタイプ、ここはまぶしてあるタイプです。
2016年12月11日 17:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/11 17:30
お昼も鹿沼そばでしたが夜も鹿沼そばです(笑)ニラが乗っているタイプとまぶしてあるタイプがあるようで、昼は乗っているタイプ、ここはまぶしてあるタイプです。
いただきますー!さて、今日も里山ツアーでした。22日のムーンライト信州号をヤフオクでGETしたので、23日は鉢伏山と美ヶ原の縦走に行きますよー!その前に今週末もどこかに行きたい。そして初日の出登山に行きたい!でもいつもだいたい独りなので、こういうイベント事の時一緒に行く相手がいないのよね〜。
2016年12月11日 17:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/11 17:43
いただきますー!さて、今日も里山ツアーでした。22日のムーンライト信州号をヤフオクでGETしたので、23日は鉢伏山と美ヶ原の縦走に行きますよー!その前に今週末もどこかに行きたい。そして初日の出登山に行きたい!でもいつもだいたい独りなので、こういうイベント事の時一緒に行く相手がいないのよね〜。
ちなみに帰り道ちょっと寄り道をして、高校生の頃、人生初キスをした思い出の地に来ました(笑)それではまた〜!
2016年12月11日 22:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
12/11 22:53
ちなみに帰り道ちょっと寄り道をして、高校生の頃、人生初キスをした思い出の地に来ました(笑)それではまた〜!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら