記録ID: 1035567
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 〜大晦日・今年最後の日の出に1年間の感謝を込めて♪
2016年12月31日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 857m
- 下り
- 846m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 4:56
距離 10.5km
登り 857m
下り 859m
4:21
0分
御幸橋駐車場
9:17
ゴール地点
合計距離: 10.47km
累積標高(上り): 771m
累積標高(下り): 770m
累積標高(上り): 771m
累積標高(下り): 770m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・この日は路面の凍結も無く駐車場入口の坂も問題ありませんでした ・朝4時過ぎの到着で先行車1台あり(9時過ぎの下山時は23台、まだ余裕あり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません ・二合目を過ぎた辺りから凍結路混じりでした ・三〜四合目は、ほぼ全面が凍結路でスリップに注意です ・五合目以降は雪道で、三〜四合目の凍結路より歩き易いです ・七合目から上は冬季ルートで急登になります |
写真
装備
個人装備 |
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ストック
|
---|
感想
今日は12月31日「大晦日」ですね!
今年最後の日の出を拝みにwifeを誘って行ってきました♪
えへへッ、今年三回目ですがやっぱり一人では少し怖いので...
今年は何かと色々あった1年...
中でも22日間という長期入院には我ながらビックリ!
で、約1ヶ月半は山行も自粛(?)
ところが... です
振り返ると山行回数は46回(日数では52日)
何とまぁ、精を出したもんだと年末になって改めてビックリ!
と言うことで、今年最後の日の出を拝んでこの1年に感謝... と言う名目です(笑)
さすがに今日は午前中に帰宅しなければ...
限られた時間なので、今回も困った時の綿向さんにお世話になりました♡
日の出狙いなので朝4時過ぎに到着、当然1番乗りと思いきや...
な・な〜んと、三重ナンバーの方が既に出発された後!
山頂でお会いしましたが、三脚を構えて入魂の写真撮影をされていました♪
私は、いつも三脚を担いでいこうと思いながら重いのでパスしてばかり...
改めて「今度こそ!」って、今日は大晦日だから来年かぁ(笑)
この日の朝は良い天気で、日の出も綺麗でしたョ!
勿論、この1年の感謝を込めてきました♡
でもって「来年も良い年になりますように」と、拝みました♪
そうそう、来年の最初のイベントは「しぶんぎ座流星群」を密かに狙ってま〜す
はいはい、三脚が必要なのは分かってますよ(笑)
流石に「重いからパス」はありません!
お天気廻りが気になるけど、今のところは良さそうな...
願いが叶いますように、パン・パン♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する