記録ID: 1040878
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山 新春登山(1月月詣) 米買道尾根〜愛宕神社〜林道直下の道〜神護寺
2017年01月03日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:16
距離 17.3km
登り 1,230m
下り 1,149m
16:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
保津峡から登らないで米買道の尾根コースを登る。
保津峡で電車を下りるとお知り合いの方が♫
まだリーダーが来ないと・・・。
次の電車を待っているようでした。
わたしたちとは登るコースが違いますが・・・。
山頂でまたお会いしました♫
保津峡で電車を下りるとお知り合いの方が♫
まだリーダーが来ないと・・・。
次の電車を待っているようでした。
わたしたちとは登るコースが違いますが・・・。
山頂でまたお会いしました♫
バス代440円
回数券1枚+210円
お友達から言われたばかり
”回数券2枚”の方がお得♫
利用者はそれでもいいけれど運転手さんがもらいすぎで困るのでは!
いらない心配をする(^_^;)
帰って財布に中を見たら整理券が残ったまま
運転手さんは全然見ていないなぁ(^_^;)
回数券1枚+210円
お友達から言われたばかり
”回数券2枚”の方がお得♫
利用者はそれでもいいけれど運転手さんがもらいすぎで困るのでは!
いらない心配をする(^_^;)
帰って財布に中を見たら整理券が残ったまま
運転手さんは全然見ていないなぁ(^_^;)
感想
お友達から
お正月は愛宕山♫
近くで達成感もあるし・・・。
愛宕山月詣一回目を達成。
今年も月詣できるかなぁ(^_^;)
しかし、例年だったら軽アイゼンも必要なのだけれど
全く雪がありません(^_^;)
○愛宕山研究会の看板は
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/2ba1e10bd14900ce12d2954b3c20a3d6
○愛宕山嵯峨消防分団のプレートは
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/b427e16e8aeac6f2ea381ac0644c3c63
○京都一周トレイル
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/39c79f9cbfc47b7a790d5a5c0dc063a3
よく頑張りました♫
大きい写真、サムネイル画像は
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/7fb8555777316deb35f64ef40b5d6b94
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1348人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する