ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043057
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

12本爪デビュー戦@浅間山外輪山(高峰高原→黒斑山→Jバンド)

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
napiee その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:52
距離
10.3km
登り
722m
下り
723m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:48
合計
7:50
7:16
25
7:41
7:43
38
8:21
8:25
35
9:00
9:10
9
9:19
9:26
21
9:47
9:50
24
10:14
10:14
39
10:53
11:06
34
11:40
11:41
71
12:52
12:52
29
13:21
13:21
26
13:47
13:49
13
14:02
14:08
57
15:06
ゴール地点
天候 見渡す限りのド快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンターは冬期閉鎖中ですが,駐車場は解放。下山時でもガラガラでした。道中積雪はありませんでしたが,駐車場内は凍結(写真の最後の方参照)。
コース状況/
危険箇所等
登山口からほぼ積雪路。今回は重アイゼン(12本爪)デビュー戦として,登山口付近を除くほぼ全経路12本爪を履き続けましたが,軽アイゼンでも十分に歩覇可能だと思われます(1/7時点で)。
その他周辺情報 高峰高原ホテルでトイレとお風呂をお借りしました。外湯は500円。タオルを忘れた私でも温泉タオルは買い取りで200円,バスタオルはレンタルで200円の計900円でさっぱり出来ました。山バッチ(浅間山バージョン)420円もここで購入。
2017年初登山は朝焼けに染まる雲海と富士山からスタート!
2017年01月07日 06:58撮影 by  SO-02G, Sony
6
1/7 6:58
2017年初登山は朝焼けに染まる雲海と富士山からスタート!
早朝でしたが高峰高原ホテルでトイレをお借り出来ました。ビジターセンターは冬期閉鎖中なのでここだけが頼り。
2017年01月07日 07:14撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 7:14
早朝でしたが高峰高原ホテルでトイレをお借り出来ました。ビジターセンターは冬期閉鎖中なのでここだけが頼り。
警戒レベル2。小諸市のHPにある「浅間山・高峰高原情報」に詳しい情報あり。
2017年01月07日 07:16撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 7:16
警戒レベル2。小諸市のHPにある「浅間山・高峰高原情報」に詳しい情報あり。
登山口から積雪路です。量は少ないですがなかなかのパウダースノー。
2017年01月07日 07:17撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 7:17
登山口から積雪路です。量は少ないですがなかなかのパウダースノー。
気温は低くとも快調。ここでおにゅうの12本爪を装着。
2017年01月07日 07:25撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 7:25
気温は低くとも快調。ここでおにゅうの12本爪を装着。
普段より片足約1kg重いのはさすがに萎える。冬靴も新品なので調整しながら何とか登り続けます。八ヶ岳方面と雲海が素晴らしい。
2017年01月07日 07:55撮影 by  SO-02G, Sony
7
1/7 7:55
普段より片足約1kg重いのはさすがに萎える。冬靴も新品なので調整しながら何とか登り続けます。八ヶ岳方面と雲海が素晴らしい。
さらに標高を上げていくと,アサマ2000スキー場の向こうには純白の北アルプスが。あちらも雲一つない好天。
2017年01月07日 08:58撮影 by  SO-02G, Sony
8
1/7 8:58
さらに標高を上げていくと,アサマ2000スキー場の向こうには純白の北アルプスが。あちらも雲一つない好天。
噴煙を上げる浅間山が見えてきました。雪が少ない分,雪で縦縞が強調されて面白い。
2017年01月07日 09:01撮影 by  SO-02G, Sony
7
1/7 9:01
噴煙を上げる浅間山が見えてきました。雪が少ない分,雪で縦縞が強調されて面白い。
まるで鬼押出岩のようなトーミの頭に通じるルート。アイゼンがちょっと可哀想な。そのままガシガシ登ります。
2017年01月07日 09:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/7 9:21
まるで鬼押出岩のようなトーミの頭に通じるルート。アイゼンがちょっと可哀想な。そのままガシガシ登ります。
更に登って浅間山第一外輪山・黒斑山をゲット!
2017年01月07日 09:48撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 9:48
更に登って浅間山第一外輪山・黒斑山をゲット!
噴煙を上げる浅間山を中心に青空に雲海にと絶妙なコンボ。
2017年01月07日 09:45撮影 by  SO-02G, Sony
12
1/7 9:45
噴煙を上げる浅間山を中心に青空に雲海にと絶妙なコンボ。
これから向かう北西側外輪山の面々。浅間山の独特の風貌はさることながら,カルデラ縁な外輪山の山々もimpressive!
2017年01月07日 09:44撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/7 9:44
これから向かう北西側外輪山の面々。浅間山の独特の風貌はさることながら,カルデラ縁な外輪山の山々もimpressive!
降りて登って蛇骨岳に向かいます。狭いトラバースが増えてくるので慎重に。
2017年01月07日 10:08撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 10:08
降りて登って蛇骨岳に向かいます。狭いトラバースが増えてくるので慎重に。
蛇骨岳到着。南側正面には孤高の(?)外輪山,剣ヶ峰が。
2017年01月07日 10:20撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 10:20
蛇骨岳到着。南側正面には孤高の(?)外輪山,剣ヶ峰が。
蛇骨岳では黒斑山には無い北側の眺望が広がります。正面奥には万座,草津の山々が。ホントに今日は見渡す限り快晴。
2017年01月07日 10:21撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 10:21
蛇骨岳では黒斑山には無い北側の眺望が広がります。正面奥には万座,草津の山々が。ホントに今日は見渡す限り快晴。
快晴の雪山を楽しむ人達。全体を通してアイゼン装着率90%,選択率は重アイゼン:軽アイゼン=1:2というところかな。
2017年01月07日 10:23撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 10:23
快晴の雪山を楽しむ人達。全体を通してアイゼン装着率90%,選択率は重アイゼン:軽アイゼン=1:2というところかな。
続いてその先の仙人岳に向かいます。蛇骨岳まであった樹木が無くなり,それっぽい姿に。
2017年01月07日 10:51撮影 by  SO-02G, Sony
7
1/7 10:51
続いてその先の仙人岳に向かいます。蛇骨岳まであった樹木が無くなり,それっぽい姿に。
振り返って黒斑山&蛇骨岳方面。森林限界が低い側にあるって不思議。
2017年01月07日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/7 10:54
振り返って黒斑山&蛇骨岳方面。森林限界が低い側にあるって不思議。
仙人岳からの見る,より近づいた浅間山。
2017年01月07日 10:55撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/7 10:55
仙人岳からの見る,より近づいた浅間山。
最終目的地,Jバンドはもうすぐ。
2017年01月07日 11:37撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/7 11:37
最終目的地,Jバンドはもうすぐ。
狭くは無いけど両側は崖です。積雪してたら雪庇が怖いだろうなぁ。
2017年01月07日 11:27撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 11:27
狭くは無いけど両側は崖です。積雪してたら雪庇が怖いだろうなぁ。
Jバンド到着!変な名前だと思って調べてみたら,この下の登山ルートがJの形をしているからということ。
2017年01月07日 11:40撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/7 11:40
Jバンド到着!変な名前だと思って調べてみたら,この下の登山ルートがJの形をしているからということ。
そのJへの入り口を覗き込みます。迫力あるな。降りてみたいけど,今日はおあずけ。
2017年01月07日 11:41撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/7 11:41
そのJへの入り口を覗き込みます。迫力あるな。降りてみたいけど,今日はおあずけ。
ここが噴火口に一番近づいたことになるのかな?見納めて,帰路につきます。
2017年01月07日 11:41撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 11:41
ここが噴火口に一番近づいたことになるのかな?見納めて,帰路につきます。
12時を過ぎたので,お食事タイム。やってみたかった雪でお湯を沸かすやつ。
2017年01月07日 12:10撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 12:10
12時を過ぎたので,お食事タイム。やってみたかった雪でお湯を沸かすやつ。
綺麗な雪を選んだはずなのにゴミが沢山浮いてるし。しかもやり方が良くなかったのかチタンが変色してしまった(涙
2017年01月07日 12:15撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 12:15
綺麗な雪を選んだはずなのにゴミが沢山浮いてるし。しかもやり方が良くなかったのかチタンが変色してしまった(涙
気を取り直して,とにかく食べる。で,味は…正直びみょー…
2017年01月07日 12:32撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 12:32
気を取り直して,とにかく食べる。で,味は…正直びみょー…
三角点を大切に!アイゼンで踏んじゃ駄目よ。
2017年01月07日 12:53撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/7 12:53
三角点を大切に!アイゼンで踏んじゃ駄目よ。
帰りはピストンですが,行きに気が付かないことも色々あって楽しいね。
2017年01月07日 13:02撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 13:02
帰りはピストンですが,行きに気が付かないことも色々あって楽しいね。
良い形だ。
2017年01月07日 13:42撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/7 13:42
良い形だ。
トーミの頭を過ぎた南斜面では昼を過ぎてますますアイゼンが可哀想な状況に。
2017年01月07日 14:10撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/7 14:10
トーミの頭を過ぎた南斜面では昼を過ぎてますますアイゼンが可哀想な状況に。
こんなのと雪道が交互するのでタチが悪い。
2017年01月07日 14:12撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 14:12
こんなのと雪道が交互するのでタチが悪い。
せっかくなので行きとは違うルート(中コース)を選択しました。
2017年01月07日 14:13撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 14:13
せっかくなので行きとは違うルート(中コース)を選択しました。
中コースは完璧な積雪路。今までで一番雪があったかも。
2017年01月07日 14:26撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/7 14:26
中コースは完璧な積雪路。今までで一番雪があったかも。
アサマ2000パークが見えてきました。すじ雲がナイス。
2017年01月07日 14:36撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 14:36
アサマ2000パークが見えてきました。すじ雲がナイス。
ビジターセンター到着。今日は一度も曇らなかった。奇跡だ。
2017年01月07日 15:04撮影 by  SO-02G, Sony
1/7 15:04
ビジターセンター到着。今日は一度も曇らなかった。奇跡だ。
帰りもこちらでお風呂のお世話になりました。ありがとう,高峰高原ホテル!ということでおしまい。
2017年01月07日 15:31撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/7 15:31
帰りもこちらでお風呂のお世話になりました。ありがとう,高峰高原ホテル!ということでおしまい。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 下回りの防寒強化の為に購入したモンベルのライトアルパインパンツ,アイゼン履いたままでも脱ぎ着が出来る優れもので超お勧め!と言いたかったですが,スパッツしてると結局簡単には脱げないという罠に気が付く。とはいえ靴を脱がずに脱げるのはやはり便利。

感想

そろそろチェーンスパイク信者から卒業したいと思い,意を決して冬靴とともに12本爪アイゼンを購入。高気圧が真上に乗っかったこの日にデビュー戦をしてきました。

何せチェーンスパイクがかなりの優れものなので,ピッケルが要るような急斜面に行かない限りストック+チェーンスパイクで良いんじゃないか,と今でもそう思う反面,さすがの正統派の12本爪アイゼン,安定感は半端無いですね。登りは前爪の効果抜群,下りのアイスバーンもチェーンスパイクなら踏みつけ忘れるとずるっと行くところも抜群のグリップ力。安心度が違いました。雪が少ない中で岩の中をガンガン行っても特に問題なさそうだし。とはいえ,やはり重いので,チェーンスパイクと12本爪を上手く使いこなしたい。もちろん,そのうちピッケルも。道具よりまずは経験ですが!

肝心なお山の方はと言うと,ド快晴の中,独特の風貌を持ち噴煙を上げるしましま模様の浅間山に,カルデラを形作る外輪山の風景は見応え十分。もう来年の年賀状候補の写真が撮れたかも。警戒レベル2でも賽の河原まで行けるようなので,次はJバンドのJの字を賽の河原から見上げてみたいかも。新緑の香る頃に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

景気いいねー
えらく道具がレベルアップしてるね〜。写真を見る限りコパ付きじゃ無いのかな?
12本爪はキックステップで登って行く所で進化を発揮します。慣れないとスパッツを引っ掛けて破くこともしばしば…
雪からお湯を作る時は、少量の水を入れておいて溶かしながら追加して行くのがコツです^^;
2017/1/9 23:25
Re: 景気いいねー
yamanovoさん、恐れ入ります。
いや、確かに凄い初期投資です。最初は手持ちの物でチャレンジしていたのですが、赤岳の寒さに死ぬ思いをしたのをきっかけに、ウェア類以外にも一気にタガが外れたように投資してしまいました。ほぼ全部モンベルなので、全身モンベラーの仲間入りです(笑。

雪から湯を沸かすのはそうなんですね。あの変色は中の雪が溶けきれず空焚きになっていたからに違いないと思ってましたが、やはり。勉強になりました。
2017/1/10 7:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら