ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【西蒲三山】角田山〜弥彦山〜国上山ピストン

2017年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
41.7km
登り
3,461m
下り
3,446m

コースタイム

日帰り
山行
11:54
休憩
0:00
合計
11:54
5:00
56
宮前登山口
5:56
0:00
164
8:40
0:00
34
9:14
0:00
35
9:49
0:00
65
10:54
0:00
77
12:11
0:00
51
13:02
0:00
37
弥彦山
13:39
0:00
161
16:20
0:00
34
16:54
宮前登山口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
西蒲三山縦走路はちょっと複雑です
縦走する際は他の方の記録等を参考にしてください(すいません)。
宮前登山口スタート
歩き出しの水3,5リットル
ぜんぜん足らず
2017年01月08日 05:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
1/8 5:00
宮前登山口スタート
歩き出しの水3,5リットル
ぜんぜん足らず
角田山到着
小屋の中に人影あり
2017年01月08日 05:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 5:56
角田山到着
小屋の中に人影あり
五ヶ峠を通過
懐中電灯で樋曽山エリアは避けたいですが、ギリギリ明るくなりました
2017年01月08日 06:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 6:34
五ヶ峠を通過
懐中電灯で樋曽山エリアは避けたいですが、ギリギリ明るくなりました
石瀬峠を通過
2017年01月08日 07:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 7:57
石瀬峠を通過
多宝山直下
2017年01月08日 08:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 8:37
多宝山直下
多宝山到着
2017年01月08日 08:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 8:40
多宝山到着
お隣の弥彦山を望む
スカイラインは冬期閉鎖中
2017年01月08日 08:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 8:50
お隣の弥彦山を望む
スカイラインは冬期閉鎖中
弥彦山到着
あけましておめでとうございます。
2017年01月08日 09:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
1/8 9:14
弥彦山到着
あけましておめでとうございます。
進みましょう
2017年01月08日 09:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 9:19
進みましょう
手前の山(アンテナ)が雨乞山
2つ目の山が剣ヶ峰
奥の山が国上山
地味にアップダウンがくる
2017年01月08日 09:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 9:31
手前の山(アンテナ)が雨乞山
2つ目の山が剣ヶ峰
奥の山が国上山
地味にアップダウンがくる
雨乞山を通過
NTTのアンテナ
2017年01月08日 09:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 9:49
雨乞山を通過
NTTのアンテナ
搦手道へ
2017年01月08日 10:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 10:08
搦手道へ
黒滝城跡
2017年01月08日 10:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 10:25
黒滝城跡
剣ヶ峰
2017年01月08日 10:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 10:35
剣ヶ峰
国上山到着
折り返し地点
遅い
2017年01月08日 10:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 10:54
国上山到着
折り返し地点
遅い
ふたたび剣ヶ峰にて
弥彦山への登り返しが今日の正念場
2017年01月08日 11:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
1/8 11:19
ふたたび剣ヶ峰にて
弥彦山への登り返しが今日の正念場
搦手道を下る
ドロドロ地帯なのでやや注意
2017年01月08日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 11:32
搦手道を下る
ドロドロ地帯なのでやや注意
雨乞山から弥彦山を望む
2017年01月08日 12:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 12:11
雨乞山から弥彦山を望む
ふたたび弥彦山
自販機でペットボトル180円×3本追加
2017年01月08日 13:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 13:02
ふたたび弥彦山
自販機でペットボトル180円×3本追加
多宝山を望む
奥ののっぺりが角田山
2017年01月08日 13:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 13:02
多宝山を望む
奥ののっぺりが角田山
五ヶ峠を通過
2017年01月08日 15:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 15:32
五ヶ峠を通過
角田山まで戻ってきました
2017年01月08日 16:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
1/8 16:20
角田山まで戻ってきました
あとは下るだけ
宮前コース上部はけっこう急勾配
2017年01月08日 16:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/8 16:23
あとは下るだけ
宮前コース上部はけっこう急勾配
ゴール
だいぶ遅れましたとさ
2017年01月08日 16:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
1/8 16:54
ゴール
だいぶ遅れましたとさ
撮影機器:

感想

弥彦山に初詣。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1113人

コメント

お疲れ様でした!
越後三山だったかはわかりませんけど、憧れるベタからベタへの良い縦走ですね\(^o^)/
菱ケ岳とかニ王子岳からも目立つほど良く見えた三山の稜線でしたよ(*´-`)

トウジマサンの飯豊本山読みました♪
すごいですね
2017/1/10 20:19
Re: お疲れ様でした!
Kazmasuさん、はじめまして。
西蒲三山は海沿いにそそり立つのでどこからでも目立ちますね〜
低山ですが縦走となると歩きごたえ十分
最近は怠け癖がついて冬は西蒲専門です(^^;)
2017/1/10 21:11
Re[2]: お疲れ様でした!
私、飯豊連峰が好きです。けど、飯豊連峰を登るのが怖いですw
ですので、私の憧れる、、、。

というか。
うーん、私の母親が、私が子供の頃、飯豊連峰とか大日岳のことを、なんども私に話していました。


私は、死んだ母親のことを思い出し、彼女が幼い私に言っていた、飯豊山のことを感傷しているんでしょうねw

わかりませんが、憧れているお山です(´∀`)
2017/1/10 21:33
Re[3]: お疲れ様でした!
飯豊は新潟県人の憧れですね(^^)
自分もはじめは二王子から眺めるだけでした。
飯豊に通い続けられるよう今は体力維持に努めたい次第です
2017/1/11 18:19
往復は凄いです
初めまして
昨年往復のレコ見たときはビックリしました。
今回は少し慣れましたが。。(^^)

国上山と弥彦山ばかりで、まだ縦走すらしたことありませんが
往復になると、レストランの自販機は、とても利用価値高いですね。
2017/1/11 0:12
Re: 往復は凄いです
asaren様、はじめまして。
そうなんです、弥彦の自販機がないととても挑戦できません
往復となるとかなり疲れますが、toujima(稲島)を名乗ってるんで西蒲三山は出来るだけ頑張ろうかなと
コメントありがとうございました(^^)
2017/1/11 18:52
ゲスト
明けましておめでとうございます🎵
なるほど、こうやって、冬も体力維持に努めているのですね。👀
稲島さんは、12時間40キロの間、どんなことを考えながら歩いているのでしょうか?
今年は、少しでも稲島さんに近づけるよう頑張りたいと思います。(^-^)v
稲島師匠、今年もよろしくお願いいたします❗
2017/1/11 21:02
Re: 明けましておめでとうございます🎵
FUKUSIMAさん、いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします(^^)
それにしても快晴の谷川は素晴らしいですね〜
自分はもう低山で冬眠モードに入ってます ヤマレコも開かない始末(^^;)
なんとか体力を維持できればな〜と

追伸・・・いろいろ妄想しながら歩いてます
2017/1/11 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら