ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1048186
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

今年の初めはホーム雁坂峠

2017年01月14日(土) 〜 2017年01月15日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
8.1km
登り
1,357m
下り
477m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
0:54
合計
5:35
10:25
11
10:36
10:37
18
11:39
11:54
39
12:33
12:37
46
13:23
13:24
109
15:13
15:30
14
15:44
15:58
2
16:00
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り、風強め
2日目:雪、風強し
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今の時期は山梨市駅からのバスしか運行していないので注意願います。
コース状況/
危険箇所等
 道の駅みとみ〜沓切橋:現状は薄雪が付いているのみ、料金所脇の駐車場から少し上がったところでは雪の下がアイスになっている箇所もあります。
 沓切橋〜雁坂峠:雪の量は全体的には少な目、沢周辺では凍結箇所も増えていますのでアイゼンは着用するのが安全です。
 雁坂峠〜雁坂小屋:山梨側より雪の量が増えます、日曜朝で深くて脛程度、小屋から峠方面以外はトレース無し。
 下山はログ無し、登りも諸事情により全然足が動いていないので、あまり参考になるタイムではありません。
その他周辺情報 道の駅みとみはこの時期は休業中、トイレは利用可
下山後、はやぶさ温泉に立ち寄り
道の駅みとみに到着、ここまで乗ってきたのは私のみ。
2017年01月14日 10:34撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/14 10:34
道の駅みとみに到着、ここまで乗ってきたのは私のみ。
釣り場の橋はまだこんな状態でした。
2017年01月14日 10:39撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:39
釣り場の橋はまだこんな状態でした。
先週の雪以降に歩かれたトレースあり。
2017年01月14日 10:40撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:40
先週の雪以降に歩かれたトレースあり。
登山スタート、といってもしばらく舗装路ですが。
2017年01月14日 10:43撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 10:43
登山スタート、といってもしばらく舗装路ですが。
今のところ稜線くっきり、寒波の影響でこの辺りにも雪雲が流れてくる可能性が高いとのこと。
2017年01月14日 11:00撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/14 11:00
今のところ稜線くっきり、寒波の影響でこの辺りにも雪雲が流れてくる可能性が高いとのこと。
料金所脇の駐車場、ここからは本日先行されている方たちのトレースあり。
2017年01月14日 11:02撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 11:02
料金所脇の駐車場、ここからは本日先行されている方たちのトレースあり。
「カリサカ」文字も雪の下
2017年01月14日 11:14撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 11:14
「カリサカ」文字も雪の下
雪は予想よりは少な目。
2017年01月14日 12:14撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:14
雪は予想よりは少な目。
第一渡渉、凍結進んでいます。
2017年01月14日 12:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:21
第一渡渉、凍結進んでいます。
ロープも大分固められています。
2017年01月14日 12:22撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:22
ロープも大分固められています。
あまり分厚くなる前に一度救出できました。
2017年01月14日 12:24撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/14 12:24
あまり分厚くなる前に一度救出できました。
沓切沢に到着。
2017年01月14日 12:39撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:39
沓切沢に到着。
沢も雪化粧。
2017年01月14日 12:41撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:41
沢も雪化粧。
沢の凍結もちらほら。
2017年01月14日 12:42撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:42
沢の凍結もちらほら。
丸太橋は健在。
2017年01月14日 12:45撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 12:45
丸太橋は健在。
沢から離れるロープ場、ここは足元凍結していますので、アイゼンの着用をお勧めします。
2017年01月14日 12:58撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:58
沢から離れるロープ場、ここは足元凍結していますので、アイゼンの着用をお勧めします。
閉じ込められたロープ。
2017年01月14日 12:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 12:59
閉じ込められたロープ。
この日山梨側は思いのほか日差しもあり結構暑いです。
2017年01月14日 13:14撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:14
この日山梨側は思いのほか日差しもあり結構暑いです。
井戸の沢に到着。
2017年01月14日 13:31撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:31
井戸の沢に到着。
土曜は地面が露出しているところも。
2017年01月14日 14:20撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 14:20
土曜は地面が露出しているところも。
富士山はさすがに見えず。
2017年01月14日 14:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 14:21
富士山はさすがに見えず。
笹も下がってあるきにくい感じ。
2017年01月14日 14:39撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 14:39
笹も下がってあるきにくい感じ。
盆栽の木はまだ潜るので「冬認定」はまだでしょうかね?
2017年01月14日 15:00撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/14 15:00
盆栽の木はまだ潜るので「冬認定」はまだでしょうかね?
峠に到着、まだ天気はまずまず。
2017年01月14日 15:16撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/14 15:16
峠に到着、まだ天気はまずまず。
まだ緑が結構見えますね。
2017年01月14日 15:26撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/14 15:26
まだ緑が結構見えますね。
雁坂小屋へはトレース埋もれています。
2017年01月14日 15:26撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 15:26
雁坂小屋へはトレース埋もれています。
雪の量はまだ少なめ。
2017年01月14日 15:28撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 15:28
雪の量はまだ少なめ。
大体くるぶし、深くて脛程度。
2017年01月14日 15:42撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 15:42
大体くるぶし、深くて脛程度。
動物(ほぼ鹿)のトレースは大量。
2017年01月14日 15:44撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/14 15:44
動物(ほぼ鹿)のトレースは大量。
小屋に到着。
2017年01月14日 15:50撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/14 15:50
小屋に到着。
こちらも事前に聞いていたよりはまずまずの天気。
2017年01月14日 15:50撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/14 15:50
こちらも事前に聞いていたよりはまずまずの天気。
ちょいと用事、川又、黒岩及び水晶方面のトレースは無し、雪が深くなると危険なのでルート選択は慎重に。
4
ちょいと用事、川又、黒岩及び水晶方面のトレースは無し、雪が深くなると危険なのでルート選択は慎重に。
今夜のお宿。
2017年01月14日 15:52撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 15:52
今夜のお宿。
まだ入り口前は雪なかったです。
2017年01月14日 15:52撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:52
まだ入り口前は雪なかったです。
ハートもくっきり、今年はどなたかにご利益あるでしょうか?
2017年01月14日 15:52撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/14 15:52
ハートもくっきり、今年はどなたかにご利益あるでしょうか?
トイレへ
2017年01月14日 15:55撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:55
トイレへ
テン場周り。
2017年01月14日 15:58撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:58
テン場周り。
冬に来た際まずやる事、トイレへの通路を確保する。
2017年01月14日 16:04撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/14 16:04
冬に来た際まずやる事、トイレへの通路を確保する。
横浜駅でゲットしたコッコパンで新年のご挨拶。
2017年01月14日 16:51撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/14 16:51
横浜駅でゲットしたコッコパンで新年のご挨拶。
大寒波という事で秘密兵器、プラティパス湯たんぽ、イスカair450との組み合わせで快適に過ごせました。
2017年01月14日 17:02撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/14 17:02
大寒波という事で秘密兵器、プラティパス湯たんぽ、イスカair450との組み合わせで快適に過ごせました。
2階の隅で寝ていると夜中何やらパチパチ顔に当たると思っていましたが朝、強風で吹込んで来ていた雪が当たっていたことが判明。
8
2階の隅で寝ていると夜中何やらパチパチ顔に当たると思っていましたが朝、強風で吹込んで来ていた雪が当たっていたことが判明。
朝、昨日のトレースも若干薄くなってます。
2017年01月15日 06:25撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/15 6:25
朝、昨日のトレースも若干薄くなってます。
昨日は雪がなかった宿泊棟前もこの状態、中にも少し吹込んでいます。
6
昨日は雪がなかった宿泊棟前もこの状態、中にも少し吹込んでいます。
雪はそこまでひどくはないですが風はビュービュー。
4
雪はそこまでひどくはないですが風はビュービュー。
k-1の耐寒テスト、レンズは防滴ではないのですが。
6
k-1の耐寒テスト、レンズは防滴ではないのですが。
峠までもう直ぐ。
2017年01月15日 06:47撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 6:47
峠までもう直ぐ。
風はさらに強く、水晶方面見えず。
2017年01月15日 06:50撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/15 6:50
風はさらに強く、水晶方面見えず。
雁坂嶺方面もぼんやり。
2017年01月15日 06:51撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/15 6:51
雁坂嶺方面もぼんやり。
下山開始
2017年01月15日 06:53撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 6:53
下山開始
盆栽さんの上も雪まみれ。
2017年01月15日 07:00撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/15 7:00
盆栽さんの上も雪まみれ。
久しぶりにネックゲイターとかカッチカチになりました。昨夜ののみが足りず呼気中のアルコール濃度が足りなかった模様。
9
久しぶりにネックゲイターとかカッチカチになりました。昨夜ののみが足りず呼気中のアルコール濃度が足りなかった模様。
このルートはトレースが大体ありますがマークもしっかりあります。
2017年01月15日 07:37撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 7:37
このルートはトレースが大体ありますがマークもしっかりあります。
アイスの上に雪がついて分かりにくくなってるところもあります。
2017年01月15日 07:52撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/15 7:52
アイスの上に雪がついて分かりにくくなってるところもあります。
雪が深い時は序盤のトラバース路も気を遣うようになります。
2017年01月15日 08:13撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 8:13
雪が深い時は序盤のトラバース路も気を遣うようになります。
昨日救出してあるので帰りは楽々。
2017年01月15日 08:20撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/15 8:20
昨日救出してあるので帰りは楽々。
アイススライダー。
2017年01月15日 08:20撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/15 8:20
アイススライダー。
ロープも凍結気味なので引っ張り出したらその形キープ。
2017年01月15日 08:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 8:21
ロープも凍結気味なので引っ張り出したらその形キープ。
残念ながら昨日スタートして早いうちに片方なくなってました、見つけた方は有効にご利用ください。
2017年01月15日 08:34撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/15 8:34
残念ながら昨日スタートして早いうちに片方なくなってました、見つけた方は有効にご利用ください。
お久しアイゼン。
2017年01月15日 08:35撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/15 8:35
お久しアイゼン。
料金所脇の駐車場から暫くのところしたが凍っていますので注意です。
2017年01月15日 09:04撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 9:04
料金所脇の駐車場から暫くのところしたが凍っていますので注意です。
稜線の方は見えず。
2017年01月15日 09:12撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/15 9:12
稜線の方は見えず。
下山。
2017年01月15日 09:26撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/15 9:26
下山。
結局ワカンは使用せず、テントもお守りとして以外は役に立つことはなかったです。
2017年01月15日 09:41撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/15 9:41
結局ワカンは使用せず、テントもお守りとして以外は役に立つことはなかったです。
帰りははやぶさ温泉によってまずお疲れ様。
14
帰りははやぶさ温泉によってまずお疲れ様。
カリカリチーズ揚げ、美味しかったです。
7
カリカリチーズ揚げ、美味しかったです。
竜田揚げ定食でご馳走様でした。
8
竜田揚げ定食でご馳走様でした。
時間は余裕があったので恵林寺へ。
7
時間は余裕があったので恵林寺へ。
門にいた猫としばし戯れたりしながら塩山駅でお土産調達して帰途。
7
門にいた猫としばし戯れたりしながら塩山駅でお土産調達して帰途。

感想

 これまでお山でホームといえば「丹沢」と答えていましたが昨年はついに行かず(夏は暑いし冬は泥んこだしとかグダグダしていた結果)、という事でこれからはホームは「奥秩父」という事に変更。

 先週雪が降り、今週は強烈な寒波が来るという事で登れたらいいな程度だったなのですが雪は予想より少なく土曜は天気の崩れもなく小屋へ小屋では朝方宿泊棟外の温度計で―18℃、小屋内―12℃近くとこちらの方は予想通りの冷え具合、今回は湯たんぽ入れたおかげで朝まで普通に寝れましたが携帯枕に穴が開いていて使えなかったのは残念でした。

 帰りのバスでは地元の方もまずないという冷え込みだったとのこと、乾徳山入口の神社で何やら祭り?の準備をしていたのが気になりましたが温泉入って恵林寺やほかお寺を回って今年もろもろの安全・無事をお願いしながら帰途。

 今のところこの辺りは雪は多いという状態ではありませんが雪の下が凍っていたりすることもありますし、備えて置けば後悔することにはなりませんのでアイゼンの早めの装着等身を守ることを考えながら安全登山でお楽しみください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1866人

コメント

こっこぱん
先日ウチの夫も食べてました(^_^)
同様の写メが送られて来た(笑)

雁坂巡回?お疲れさまでした。
粋なおみやげもあったと伺っています(^_^)
KS-1の耐寒テストはいかがでした?
ウチの2はただのお荷物になりそうで怖くて持ち出さないでいます〜σ(^_^;)
2017/1/18 13:39
Re: こっこぱん
muniさん こんにちは。

 思わぬところに同士が
 昨年もモンキーパン買ったので恒例行事にしようかと。

 雁坂は思いのほか雪は多くなかったのですね、寒い中晩酌に付き合ってもらいましたから降りたての雪と雁坂の空気の詰め合わせを送っておきました。
 カメラは無事耐寒、耐雪テストを乗り切りバッテリーも消費せず乗り切りました
2017/1/19 0:06
意外と難しい質問?
masat様

 遅ればせながら”あけましておめでとうございます”です。

 今年も「雁坂」に始まりましたね!今年も”雁坂率”は相当高くなるのでしょうか?
そこでいきなりの質問で大変恐縮なのですが、masat様が何度も何度も訪れていらっしゃる「雁坂」、masat様にとってその「雁坂」の”魅力”って一体何なのでしょう???
 [登山道中の諸々(お花・動物・せせらぎや滝 etc]なのでしょうか?或は[雁坂峠のたたずまい]なのでしょうか?はたまた[雁坂小屋]なのか…?
 私の技量では少々困難な「雁坂」ですが、ぜひその魅力の一端を教えて頂きたいものです。今回も雪の中、大変お疲れ様でした。
2017/1/18 17:49
Re: 意外と難しい質問?
aochanman777さん こんにちは。

 今年は諸事情があって雁坂以外はあまり行かない可能性がありますね、レコに上げてないだけで雁坂に行っていることはあると思います。
 確かに説明は難しいかもしれませんね、眺めといえば峠手前の景色でしたり水晶山手前の苔ポイントでしたり小屋から眺める山並みでしたり。雁坂小屋の佇まいもまた素敵ですしね。
 もちろん小屋の方たちや集う方たち皆さんとの交流なども非常に魅力的です。

 もし泊りで山に入られる機会があればぜひ一度お越しください
2017/1/19 0:15
ホーム転換!
登山道も小屋周辺も、たくさんの場所を見回ってくださり、お疲れさまでした!
そしてたいへん寒い中の注意書き設置もありがとうございます

まずトイレの道を確保! というのも現実的かつたくましいお言葉ですね!
たくさんの写真が冬の厳しさを物語っていますが、
ハートやら、湯たんぽやら、ホッとするシーンに和みました

そしてコッコパン。
masatさんにそんな一面があるのを見れて、嬉しい限りです
2017/1/22 0:38
Re: ホーム転換!
wildwindさん こんにちは。

 大寒波という事で雪がひどかったらやめようと思ってましたが雪の量がまだ少なかったので助かりました、トイレまでの道小屋で落ち着てからだと大変なので足元装備外す前にしっかりしておくのがいいですね、長靴があるといいかもとは思ってます。
 まあレコには出しませんが鯉のぼりもって寒い中晩酌に付き合っていただいたので寒波もあまり気になりませんでしたよ

 コッコパン昨年もモンキーパン手に入れたので来年も持って上がります
2017/1/23 0:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら