ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1051798
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【雪庇銀座】霊仙山の西南尾根、今畑から登る

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:03
距離
11.1km
登り
979m
下り
973m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:23
合計
8:04
8:04
15
スタート地点
8:19
8:30
61
9:31
9:37
72
10:49
10:57
14
11:11
11:12
37
11:49
11:50
28
12:18
12:18
5
12:23
13:10
7
13:17
13:18
23
13:41
13:42
38
14:20
14:21
16
14:37
14:41
41
15:22
15:23
35
15:58
15:59
9
16:08
ゴール地点
天候 ☆晴れ→曇り→ホワイトアウト→晴れ、風は意外とそれ程強く無かったです。
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆今畑登山口からスタートするピストンコースを歩きました。
☆今畑登山口の先にある落合(廃村?)までは除雪してくれます。人が住む妛原(あけんばら)までは確実に除雪されています。その先落合までの間は特に降雪直後は除雪が後回しにされていることがありました。できるだけ今畑登山口に近づきながら上手に除雪車が作ったつくった駐車スペースを探して停める必要があります。
☆妛原の辺りから歩いても登山口まで20〜30分程度、許容範囲です。
コース状況/
危険箇所等
☆歩き慣れている”はず”の霊仙山でしたが、最高点付近で完全ホワイトアウトになり一時道を見失いました。周囲が真っ白の状況で最高点から最高峰には寄らず避難小屋に向かおうと右へダイレクトに下ったつもりでしたが、実際は最高峰の方へ下りていました。一旦見当を外すとパニックになってしまいますね、良い勉強をしました。
☆西南尾根は雪庇が成長中です、ご注意を。
☆アイゼン(今回は使用せず)、スノーシューorワカンは必携です。
その他周辺情報 ☆名神高速下り線多賀SA内にある日帰り温泉がおススメです。1時間未満550円とリーズナブル、6時間以内の入浴と仮眠室での休憩は850円。下道からも入れます。
 http://www.greens.co.jp/taga/onsen/index.html
除雪車が開けてくれたスペースを見つけて駐車。
2017年01月22日 08:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 8:09
除雪車が開けてくれたスペースを見つけて駐車。
10分程歩いて今畑登山口へ。道路は勿論対向できません。
2017年01月22日 08:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 8:09
10分程歩いて今畑登山口へ。道路は勿論対向できません。
今畑登山口、最初から全面の雪。
2017年01月22日 08:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 8:20
今畑登山口、最初から全面の雪。
共同水場で一休み。
2017年01月22日 08:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 8:39
共同水場で一休み。
後一月もすれば福寿草の季節です。
2017年01月22日 08:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 8:42
後一月もすれば福寿草の季節です。
谷口さん曰く、綿向山より少ないとのことです。
2017年01月22日 08:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 8:42
谷口さん曰く、綿向山より少ないとのことです。
最初は植林帯をのんびり。
2017年01月22日 09:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 9:05
最初は植林帯をのんびり。
多い時はこの辺りでもラッセル三昧なんですが。
2017年01月22日 09:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 9:05
多い時はこの辺りでもラッセル三昧なんですが。
西南尾根の急登が見えた。
2017年01月22日 09:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:24
西南尾根の急登が見えた。
登山道から外れて・・・
2017年01月22日 09:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 9:32
登山道から外れて・・・
一望できるポイントへ。
2017年01月22日 09:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:35
一望できるポイントへ。
ここを登るんだ!!
2017年01月22日 09:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/22 9:35
ここを登るんだ!!
激登りのスタート地点に立つ。
2017年01月22日 09:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:59
激登りのスタート地点に立つ。
ひたすら直登
2017年01月22日 10:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:00
ひたすら直登
雪質はまずまず。
2017年01月22日 10:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:03
雪質はまずまず。
谷口さん、あえてトレースの無い部分を登ります。
2017年01月22日 10:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:04
谷口さん、あえてトレースの無い部分を登ります。
奥に御池岳を背景に。
2017年01月22日 10:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 10:08
奥に御池岳を背景に。
ちょっと高い山は鍋尻山か。
2017年01月22日 10:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 10:10
ちょっと高い山は鍋尻山か。
歩いたトレース
2017年01月22日 10:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 10:19
歩いたトレース
青空に向かって歩く。
2017年01月22日 10:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/22 10:19
青空に向かって歩く。
谷口さんは遥か先へ。
2017年01月22日 10:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:27
谷口さんは遥か先へ。
この開放感がたまりません。
2017年01月22日 10:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 10:32
この開放感がたまりません。
まだまだ雪の量は少なめ。
2017年01月22日 10:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:33
まだまだ雪の量は少なめ。
霧氷と青空のコントラスト
2017年01月22日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/22 10:37
霧氷と青空のコントラスト
この伸びやかな稜線、たまりません。
2017年01月22日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 10:37
この伸びやかな稜線、たまりません。
霧氷
2017年01月22日 10:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:44
霧氷
近江展望台に来たら急に曇ってしまいました。絶景は下山時までのお楽しみ。
2017年01月22日 10:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 10:50
近江展望台に来たら急に曇ってしまいました。絶景は下山時までのお楽しみ。
西南尾根を歩きます。途中ホワイトアウトで写真は割愛です。
2017年01月22日 11:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 11:03
西南尾根を歩きます。途中ホワイトアウトで写真は割愛です。
っで、最高点。
2017年01月22日 11:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 11:50
っで、最高点。
榑ヶ畑から登って来たというグループ御一行様。
2017年01月22日 12:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:11
榑ヶ畑から登って来たというグループ御一行様。
まさか、この隊列の中にblackさんがいらっしゃるとは・・・誰も思わないでしょう。
2017年01月22日 12:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/22 12:12
まさか、この隊列の中にblackさんがいらっしゃるとは・・・誰も思わないでしょう。
最高点に到達した時、完全にホワイトアウトになり、多少道迷いして避難小屋へ。ほっと一安心
2017年01月22日 12:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:24
最高点に到達した時、完全にホワイトアウトになり、多少道迷いして避難小屋へ。ほっと一安心
避難小屋の入り口の鍵が甘くて雪が中に入り込んでいます。
2017年01月22日 12:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:25
避難小屋の入り口の鍵が甘くて雪が中に入り込んでいます。
米原市様、雪解け後修繕お願いしま〜す。
2017年01月22日 12:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 12:25
米原市様、雪解け後修繕お願いしま〜す。
避難小屋内部の様子
2017年01月22日 12:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 12:54
避難小屋内部の様子
鈴鹿でそれなりの避難小屋があるのはここと藤原岳かな。
2017年01月22日 12:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 12:54
鈴鹿でそれなりの避難小屋があるのはここと藤原岳かな。
最高点も踏めたし満足、満足、最高峰はパス。
2017年01月22日 13:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:12
最高点も踏めたし満足、満足、最高峰はパス。
シュカブラ、吹き飛んだ土で汚れています。
2017年01月22日 13:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:19
シュカブラ、吹き飛んだ土で汚れています。
左、最高点と右、最高峰に連なる稜線。墨汁の絵のよう。
2017年01月22日 13:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:22
左、最高点と右、最高峰に連なる稜線。墨汁の絵のよう。
最高点へ登り返しの途中、振り返って避難小屋
2017年01月22日 13:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:24
最高点へ登り返しの途中、振り返って避難小屋
最高点から、登りには見えなかった西南尾根。
2017年01月22日 13:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:41
最高点から、登りには見えなかった西南尾根。
霧氷も満開だ。
2017年01月22日 13:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:41
霧氷も満開だ。
さぁ、登りで味わえなかった霊仙山の醍醐味の一つ、西南尾根歩きを楽しもう。
2017年01月22日 13:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 13:43
さぁ、登りで味わえなかった霊仙山の醍醐味の一つ、西南尾根歩きを楽しもう。
成長はまだまだこれから。
2017年01月22日 13:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 13:45
成長はまだまだこれから。
雪庇崩壊に気を付けながら歩く。
2017年01月22日 13:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 13:45
雪庇崩壊に気を付けながら歩く。
ワクワク・・・
2017年01月22日 13:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 13:48
ワクワク・・・
滋賀の山には見えない。
2017年01月22日 13:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/22 13:48
滋賀の山には見えない。
2017年01月22日 13:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 13:50
危ないとわかっていても近寄りたくなるのが人情ですね。
2017年01月22日 13:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 13:52
危ないとわかっていても近寄りたくなるのが人情ですね。
2017年01月22日 13:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 13:55
西南尾根から最高峰、一瞬陽が差した。
2017年01月22日 14:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:03
西南尾根から最高峰、一瞬陽が差した。
2017年01月22日 14:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:04
振り返って最高峰
2017年01月22日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:19
振り返って最高峰
今日の登山者は15名あるかないか。
2017年01月22日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:19
今日の登山者は15名あるかないか。
どこでも登山道
2017年01月22日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 14:19
どこでも登山道
絶景
2017年01月22日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:19
絶景
確かに一人で登って何かあったら終わり。
2017年01月22日 14:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:20
確かに一人で登って何かあったら終わり。
無雪期は西南尾根の斜面部分を結構あるきますが、積雪期はほとんど稜線上を歩きます。
2017年01月22日 14:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:26
無雪期は西南尾根の斜面部分を結構あるきますが、積雪期はほとんど稜線上を歩きます。
無雪期では経験できないシチュエーション。
2017年01月22日 14:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 14:28
無雪期では経験できないシチュエーション。
スノーシューやワカンが無かったらかなり大変だと思う。
2017年01月22日 14:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:29
スノーシューやワカンが無かったらかなり大変だと思う。
琵琶湖と沖島も見えました。
2017年01月22日 14:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:33
琵琶湖と沖島も見えました。
近江展望台から西南尾根
2017年01月22日 14:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 14:36
近江展望台から西南尾根
太陽の光が差し込みました。
2017年01月22日 14:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 14:39
太陽の光が差し込みました。
急登へ向かってルンルン。
2017年01月22日 14:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:42
急登へ向かってルンルン。
開放感たっぷり
2017年01月22日 14:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:43
開放感たっぷり
急登になるまでは思いっきり走って下れます。
2017年01月22日 14:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 14:45
急登になるまでは思いっきり走って下れます。
谷口さん、あっと言う間に豆粒になってしまいました。
2017年01月22日 14:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 14:45
谷口さん、あっと言う間に豆粒になってしまいました。
来週も登りたいくらい素敵な山旅、霊仙山でした。
2017年01月22日 14:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 14:47
来週も登りたいくらい素敵な山旅、霊仙山でした。

感想

お疲れ様でした。
本当に久しぶりにご一緒させてもらいました。当初の計画では御池岳でしたが、霊仙山に変更したのは当たりだったような。どっちでもホワイトアウトには会っていた感じがします。やはり、雪山は細心の注意を払うべきだと思える山行でした。次は御池岳を行きたいですね。

☆本当は鞍掛橋から鈴北岳、御池岳に登る予定でしたが、急遽変更しました。鞍掛橋まで車で何とか行けるだろうという淡い希望は打ち砕かれました(笑)。大君ヶ畑集落から先、全く除雪されていませんでした。四駆の背の高い車はひょっとして行けるかもしれませんが、普通の車は到底無理な積雪。御池岳はタイミングを見て再トライしたいと思います。

☆霊仙山と言えばやはりお気に入りの今畑から登るルートですね。登山口まで車で行けないことも無かったですが、安全第一、登山口の手前5分程の橋を渡った道端(除雪車が開けてくれた小さなスペース)に駐車しました。 榑ヶ畑から登ってこられた登山者にお聞きしましたら、養鱒場の駐車場に車を停めて歩いてきたとのことでした。登山口まで1時間はかかります。もう脱帽!(笑)。

☆冬の霊仙山は素晴らしかった!!関西の山の域を超えていますね。近江展望台への激・激登や雪庇銀座と化した西南尾根のスノーシューハイク、霧氷(樹氷と言っていいかも)のオンパレード、恐怖のホワイトアウト、そして登山者のオアシスである避難小屋でのほっこり・・・。今冬、後何回登ることやら。

☆23日(月)から彦根周辺は大雪です。今度の週末、とんでも無いことになっているかもです。ラッセル三昧を楽しみたい方、雪庇フリークの方、おススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1467人

コメント

あーーー!お会いしたのにー(;´Д`)
yoshikun1さん hihijjさん こんにちは〜

なんとなんとこの日私も登ってたんですよー
避難小屋であとから入って来た団体10人のうちの一人でした
3人いらっしゃったのがまさかyoshikun1さんたちだったとはーーーshock

しまったなぁ お声かければ良かったです
でも避難小屋入ったら薄暗くて全然お顔が見えなくて・・・
ホントに残念です 気づかなくてごめんなさいsad

今畑から登られてたんですね〜  山頂手前でもすれ違ってるんですね
30枚目と31枚目の写真写ってますよwww
31枚目は後ろから3番目が私かな???

この日山頂付近はホントガスで危なかったですね
西南尾根以降の霧氷も楽しめるような余裕がなかったんじゃないでしょうかw
以前ご一緒した晴天 が思い出されますねw
私は単独なら山頂台地に出た時点で速攻撤退してましたが、今回はベテランさんの皆さまとご一緒だったので登頂することができました
榑ヶ畑から行ったので最高点はパスしました。あの状況では山頂行くのが精いっぱいでした

次回はお会いしたら絶対お声かけさせていただきますね
2017/1/24 12:52
モノトーンの景色
yoshikun1さん 今晩は。

待望の雪も一寸限度を過ぎてしまいましたね。
何処も、山に登る前に駐車場に一苦労されていますね。

陽射しには欠けますが、モノトーンの景色がより厳冬期の雪山に居る事を
感じさせてくれますね。
2017/1/24 21:42
今年は降りますね
yoshikun1さん、hihijjさん、今日は。
今年序盤は雪が少なかったですが、ここのところドカッときましたね。
雪山の写真は、きれいでいいですね。
私は冬篭りしてますので、雪山レコ楽しみにしてます。

こっちは、子供つれて、ブンゲンにいってました。
 と言っても、ふもとでを行ったり来たりですが(子供が学校でスキー行くので・・・)
あっちは午後、結構吹雪いてましたよ
2017/1/25 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら