ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1064076
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

雪たっぷりのゆりわれ登山口より三峰山〜平倉峰

2017年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
10.4km
登り
759m
下り
767m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:56
合計
6:15
6:59
11
スタート地点
7:10
7:17
142
9:39
9:39
12
9:51
10:01
41
10:42
11:14
33
11:47
11:47
4
11:51
11:57
66
13:03
13:04
10
13:14
ゴール地点
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゆりわれ登山口に10台位駐車出来ます。
登山口手前に5台程、登山口を過ぎた所にも5台程止められると思います。
登山ポスト有りで、用紙と鉛筆も有りました。 トイレは有りません。
登山口迄の林道は、朝は福本集落より積雪&少し凍結有りで、
福本登山口からは積雪も多くなって、バリバリに凍ってました。
到着時吹雪いていたので、ゆりわれ登山口まで行くと、
帰りは少し登りになって雪が多いとやばいな〜と思い、
少し手前の飯高北奥林道石碑が有る広くなった所に駐車しました。
帰りゆりわれに何台か駐車されてましたので、
登山口まで行けたようですね。
4駆のスタットレスで大丈夫でしたが、それでも注意が必要だと思います。
コース状況/
危険箇所等
車を降りた所から凍結していたので、チェーンアイゼン装着し、
林道を歩いて行きました。
●ゆりわれ登山口〜三峰山
今日は登山口より積雪有り。
下部は踏み跡も明瞭で踏み固まれた道で歩きやすかったが、
植林帯を過ぎた辺りから、雪深くなってスノーシュー装着。
トレースは上部に行くにつれて薄くなって、
風が強い所では有りませんでした。
積雪は吹き溜まりではスノーシューで膝位、
普通の所で足首位でした。
ゆりわれはトレースが無いと登山道が少し解りづらい所も有ると思いますので、
初めて行く方などは注意が必要です。
それと今日みたいに雪深いと、ワカンかスノーシューが有った方が良いでしょう。
今日はチェーンアイゼンで途中まで行きましたが、
出来れば前歯の有るアイゼンも持っていく方が良いと思います。
●三峰山〜平倉峰
トレースは有りませんでした。
積雪は深い所でスノーシューでふくらはぎ位、
5人程帰りにお逢いしましたが、全員ワカンを履いてられてました。
トレースが無ければ、ワカンかスノーシューが必要だと思います。
ただ、今日は帰りには明瞭なトレースが出来て、
ツボ足でも行けたかも知れませんが。
ゆりわれ登山口まで行こうと思ってましたが、雪深くなって来たし少し雪が降っていたので、少し手前に駐車しました。
2017年02月12日 07:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
2/12 7:08
ゆりわれ登山口まで行こうと思ってましたが、雪深くなって来たし少し雪が降っていたので、少し手前に駐車しました。
林道も昨晩積雪したみたいです。
2017年02月12日 07:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
2/12 7:13
林道も昨晩積雪したみたいです。
10分ほどで登山口に到着、登山口より積雪有りです。
2017年02月12日 07:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 7:17
10分ほどで登山口に到着、登山口より積雪有りです。
霧氷かと思ったら冠雪でした。
2017年02月12日 07:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
2/12 7:57
霧氷かと思ったら冠雪でした。
1100m位歩いた所より雪深くなって来ました。トレースが無い所も出て来ました。
2017年02月12日 08:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
2/12 8:05
1100m位歩いた所より雪深くなって来ました。トレースが無い所も出て来ました。
池木屋方面が少し見えてます。
2017年02月12日 08:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
2/12 8:10
池木屋方面が少し見えてます。
段々雪深くなって来たのですが、まだトレースが解る所も有りますので、ツボ足で進みます。
2017年02月12日 08:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/12 8:10
段々雪深くなって来たのですが、まだトレースが解る所も有りますので、ツボ足で進みます。
吹き溜まりでは膝位沈む所も。
2017年02月12日 08:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
2/12 8:17
吹き溜まりでは膝位沈む所も。
我慢しきれず、丁度登山口より八丁平までの中間位でスノーシュー装着です。
2017年02月12日 08:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
2/12 8:31
我慢しきれず、丁度登山口より八丁平までの中間位でスノーシュー装着です。
予定外のラッセルですぅ。
2017年02月12日 08:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
2/12 8:31
予定外のラッセルですぅ。
少し昨日のトレースも残っていますが、結構積雪していて歩きづらかったです。
2017年02月12日 08:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
2/12 8:46
少し昨日のトレースも残っていますが、結構積雪していて歩きづらかったです。
霧氷が出て来ました。
2017年02月12日 08:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
2/12 8:57
霧氷が出て来ました。
22町の標識も埋まってしまいそうです、この辺り結構な積雪でした。
2017年02月12日 09:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 9:31
22町の標識も埋まってしまいそうです、この辺り結構な積雪でした。
樹氷みたいなのも出て来ました、三峰山方面とは思えません。
2017年02月12日 09:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
2/12 9:32
樹氷みたいなのも出て来ました、三峰山方面とは思えません。
八丁平に到着しましたが、少し明るいものの展望は余り有りません。
2017年02月12日 09:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 9:44
八丁平に到着しましたが、少し明るいものの展望は余り有りません。
シンボルツリーも寒そうです。
2017年02月12日 09:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
2/12 9:46
シンボルツリーも寒そうです。
今日は八丁平を散策せずに、頂上から平倉峰へ行きます。
2017年02月12日 09:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/12 9:47
今日は八丁平を散策せずに、頂上から平倉峰へ行きます。
三峰山頂上に到着しました。何と3時間近く掛かってしまいました。
2017年02月12日 09:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
2/12 9:56
三峰山頂上に到着しました。何と3時間近く掛かってしまいました。
平倉峰方面にはトレース無。
2017年02月12日 09:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/12 9:56
平倉峰方面にはトレース無。
雪庇も発達しているので、余り近づか無いように行きます。
2017年02月12日 10:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 10:38
雪庇も発達しているので、余り近づか無いように行きます。
霧氷は良い感じなのですが、青空が・・・
2017年02月12日 10:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
2/12 10:44
霧氷は良い感じなのですが、青空が・・・
思ってた通り、平倉峰も展望は有りません。
2017年02月12日 10:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
2/12 10:47
思ってた通り、平倉峰も展望は有りません。
今年は平倉峰では晴れてません・・・。
2017年02月12日 10:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
2/12 10:49
今年は平倉峰では晴れてません・・・。
平倉峰に到着しました。寒かったのですがここで少しご飯を食べて天気の回復を待ちました。
2017年02月12日 10:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
2/12 10:49
平倉峰に到着しました。寒かったのですがここで少しご飯を食べて天気の回復を待ちました。
30分ほど待ちましたが、晴れて来そうにないので戻ります。
2017年02月12日 11:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/12 11:20
30分ほど待ちましたが、晴れて来そうにないので戻ります。
八丁平に戻って来たら少し明るくなって遠望も少しですがきくようになって来ました。
2017年02月12日 11:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
2/12 11:59
八丁平に戻って来たら少し明るくなって遠望も少しですがきくようになって来ました。
八丁平の霧氷
2017年02月12日 11:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
2/12 11:59
八丁平の霧氷
八丁平の霧氷
2017年02月12日 12:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 12:01
八丁平の霧氷
八丁平の霧氷
2017年02月12日 12:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 12:02
八丁平の霧氷
八丁平の霧氷
2017年02月12日 12:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 12:04
八丁平の霧氷
さあ帰る事にしましょう。
2017年02月12日 12:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 12:06
さあ帰る事にしましょう。
帰りかけたら一瞬の青空、霧氷を無理やり入れてパチリ!
2017年02月12日 12:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
2/12 12:08
帰りかけたら一瞬の青空、霧氷を無理やり入れてパチリ!
下ってきたら明るくなって来ました。
2017年02月12日 12:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/12 12:23
下ってきたら明るくなって来ました。
良い感じになって来ました。
2017年02月12日 12:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
2/12 12:23
良い感じになって来ました。
帰りはトレースがハッキリしていて歩きやすくなってました。
2017年02月12日 12:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
2/12 12:50
帰りはトレースがハッキリしていて歩きやすくなってました。

感想

今日はゆりわれより三峰山〜平倉峰へ行って来ました。
nagskyさんのログを参考にさせて頂いて、
昨日のトレースを期待していたのですが、思ったより雪深く、
時間が掛かってしまいました。
昨晩結構な積雪が有ったのだろうと思いますが、
ゆりわれがあれ程雪深いとはビックリでした。
霧氷も三峰山方面とは思えない程発達していて、
またまたビックリ!
三峰山山頂より平倉峰へもトレースが無く、
一日雪と戯れる事が出来ました。
ただ、天気は思ったより芳しく無く、
霧氷は有るものの寒い一日でした。
それでも先週に続き今日も雪山をガッツリ歩けて、
楽しかったです。
ラッセルも体が慣れて来たら楽しいです。(笑)
最後までご覧頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

papaさんお早う御座いますw♬
雪深い三峰山でしたね
良くぞ登山口まで辿りつけましたね
途中の石碑当たりで止めたのは正解だと思いますよ
安全第一ですね

青空が無いのが残念でしたね
しかしものすごい雪の量で
ゆりわれのラッセルご苦労様でした

a-ban隊は春まで三重県側からは辞めときますね
凍結した福本林道怖いもんね〜

さてさて火曜日は曇り晴れ霧氷はありそうだが
南の方にしようかな
2017/2/13 7:59
Re: papaさんお早う御座いますw♬
こんにちは、a-bann さん。
ゆりわれも前日のログを見させて貰って、
雪が多いと解っていたのですが、
トレースが有り楽だろうと思ってました。
何の何の楽できませんでしたね〜。
あそこまで積雪の多いゆりわれは私は知りません。
それでも土曜日よりは楽だったとは思いますが。
でも三峰山〜平倉峰は例年より少し積雪が多いかな?
って言う感じでしたが。
明日も良い天気になりそうですね、
南の方へ陽だまりのハイキングですね。
またログ楽しみにしています。
2017/2/13 15:48
前日の新雪も加わり
白一色の中に、見事な霧氷の写真、拡大したく成る
記録写真ですね−。

虎穴に入らずんばですが、写真を見てて、寒さと
強風が伝わって来ます。
お見事です。
2017/2/13 19:08
Re: 前日の新雪も加わり
こんばんは、dedeppo5さん。
コメントありがとうございまいした。
昨日は風が強く本当に寒い一日でした。
その分霧氷は大きく育っていて見応えは有りましたが、
やっぱり霧氷は青空が良いですね。
雪山も中盤に差し掛かりましたが、
やっとラッセルに体が慣れて来たみたいです。
でもラッセル中は大汗をかいてしまいましたが。
2017/2/13 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら