ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1065867
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

荒島岳 仏原ダムコース(敗退)

2017年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
4.8km
登り
703m
下り
687m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:13
合計
5:52
7:06
99
仏原ダムP
8:45
9:07
109
鉄塔
10:56
11:30
44
最高地点972M
12:14
12:31
27
鉄塔
12:58
仏原ダムP
天候 2月15日 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
琴洞橋から北西へ300Mほど行った158号線沿空スペース3〜4台。

【トイレ&水場】
なし。
*琴洞橋から南へ3キロほど、平成の湯Pにトイレ&水道水有り。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
なし。

【ワカン&ストック】
最初から最後までフル活用しました…が、ワカンでは沈む…スノーシュークラスが良い!!

<琴洞橋P〜鉄塔>
琴洞橋Pから琴洞橋へ200mほど行くと、158号線からスグ目の前に鉄塔がある場所が取り付地点。
トレースが数日前のだろうか…消えかけてるが確認できた。
のっけから、樹林帯の中の急登!!
追い打ちをかけるように、落とし穴、いや蟻地獄のようだった!!
膝ラッセル&蟻地獄にはまると、体が埋もれるほど…。
西方面へ九十九折にラッセルし、尾根に上がると多少歩きやすくなるが、安心してるとズボっといきます。一登りすると、鉄塔(標高600m)が見え、鉄塔周辺は良い休憩場所となっていて、眼下には仏原ダムが望める。

<鉄塔〜最高地点972M>
鉄塔からまた急登の始まり…。
多少蟻地獄はましになりましたが、脛ラッセル&たまに踏み抜きます。
黙々とブナ林の中を九十九折にラッセルし、標高900m付近で東側に雪庇が成長してる場所に出る。
雪庇横目に、踏み抜きに注意し、nurupo終焉の地点へと至る…。
その他周辺情報 【温泉】
平成の湯 営業時間10:00〜21:00 入浴料金600円
駐車場から琴洞橋へ200mほど行った、鉄塔が取り付場所です
2017年02月15日 07:17撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
2/15 7:17
駐車場から琴洞橋へ200mほど行った、鉄塔が取り付場所です
トレースあり!ありがたや…
2017年02月15日 07:18撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
2/15 7:18
トレースあり!ありがたや…
少し登って振り返る、下に158号線
2017年02月15日 07:38撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 7:38
少し登って振り返る、下に158号線
上を見ると、まだまだ苦戦を強いられる…
2017年02月15日 07:38撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 7:38
上を見ると、まだまだ苦戦を強いられる…
鉄塔に着くまで1時間半以上もかかってしまった…
2017年02月15日 08:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 8:52
鉄塔に着くまで1時間半以上もかかってしまった…
お決まりの、鉄塔下からパシャリ
2017年02月15日 08:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
2/15 8:53
お決まりの、鉄塔下からパシャリ
眼下には、仏原ダム
2017年02月15日 09:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 9:08
眼下には、仏原ダム
ガスガスです…
2017年02月15日 09:29撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
2/15 9:29
ガスガスです…
nurupoだけに、まんまるい物は好きです
2017年02月15日 09:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2/15 9:19
nurupoだけに、まんまるい物は好きです
うさぎさんの足跡…
2017年02月15日 09:40撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 9:40
うさぎさんの足跡…
荒島岳はブナが立派です
2017年02月15日 10:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2/15 10:08
荒島岳はブナが立派です
標高900m付近の雪庇箇所
2017年02月15日 10:38撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 10:38
標高900m付近の雪庇箇所
だいぶ登ってきましたが、ココにて諦めます
2017年02月15日 10:39撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
2/15 10:39
だいぶ登ってきましたが、ココにて諦めます
(`- ω -´ ) !
2017年02月15日 11:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
6
2/15 11:33
(`- ω -´ ) !
( ` -  ω  - ´ ) ! ! !
2017年02月15日 11:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/15 11:32
( ` -  ω  - ´ ) ! ! !
(   ` - ω -)
2017年02月15日 11:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/15 11:42
(   ` - ω -)
もう帰ることを決めたので、雪だるまnurupoを作って遊んでました
2017年02月15日 11:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/15 11:32
もう帰ることを決めたので、雪だるまnurupoを作って遊んでました
さ〜かえろかねぇ…「う〜ん、残念じゃのぉ」
2017年02月15日 11:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
6
2/15 11:33
さ〜かえろかねぇ…「う〜ん、残念じゃのぉ」
バイバイ、雪だるまnurupo…
2017年02月15日 11:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 11:42
バイバイ、雪だるまnurupo…
鉄塔まで来ました、下りはあっという間ですなぁ…
2017年02月15日 12:16撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 12:16
鉄塔まで来ました、下りはあっという間ですなぁ…
ちょうど1番高いピークが雪だるまnurupoがいるとこかなぁ…
2017年02月15日 12:35撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/15 12:35
ちょうど1番高いピークが雪だるまnurupoがいるとこかなぁ…
帰りは気温が高いせいか、木々から落雪して雪崩のデブリ状態になってました
2017年02月15日 12:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2/15 12:50
帰りは気温が高いせいか、木々から落雪して雪崩のデブリ状態になってました
車道が見えました
2017年02月15日 12:56撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2/15 12:56
車道が見えました
駐車スペースへ着きました、お疲れ様でした
2017年02月15日 13:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
2/15 13:03
駐車スペースへ着きました、お疲れ様でした
撮影機器:

装備

備考 水分使用量:0.2L

感想

今回は、敗退の為、nurupo分身は登場しません…(ノω・、)

1月の寒波後に大雪で見舞われた日本列島…。
2月に入り第2の寒波がやってきて、行くに行けない日々が続いてました…。

3年前に登った荒島岳…。
そして、その時知ったとあるヤマレコユーザーから教えてもらった冬季限定バリエーションコース!!仏原ダムからのコース!!
バリルート…ずっと憧れてて、でもまだ自分には手の届かない存在のように思い、ずっと頭の片隅に残っていました。
寒波が緩んでヤマテンの天気を見ると、北陸の方は天気良しとキタコレ!!
さ〜今こそ実現する時がきたようかに背中を押され、ビクビクしながらもイザ出陣!!
さて、天気は外れて曇りとキタコレ!!
むむむ…。辞めようかどうしよか迷いながら、バリルートの駐車Pと取り付地点を探して車でウロウロ…。
駐車Pへ着くと先客がいて、まさかバリルート荒島岳か!?と思いながら、なぜか不思議と仲間が出来たように感じ身支度をしながら荒島岳へ行く意欲が湧いてきました。話しかけてみると、やはり仏原ダムバリコース行かれるようで、しかもBCスキー!!取り付地点で準備をしていると、スキーでスイスイ登られていきました!!
しゅ、しゅごい(゜ロ゜;) これなら自分もスイスイとトレース泥棒できるなぁと思い足を踏み入れると、ズブ…ズブズブ…ズボッ!!Σ(´□` ) ハゥ
沈む沈む!!ワカン履いてるのに、こんな沈むもんなのか!!スキーの機動力…恐るべし…。
先行者のスキートレースを追いかけながら、急登ラッセルに苦しむnurupo…。
鉄塔まで1時間もかからないと思っていましたが、1時間半以上もかかってしまい、体力が削られてしまいました。
ん〜む、天気も晴れる兆候なさそうな感じだし、鉄塔で引き返そうかどうしようか休憩しながら悩んでましたが、まだ時間も9時だしとりあえず行けるとこまで行こうということで再出発しました。
尾根に出るとあるていどは膝から、脛ラッセルくらいになりましたが、しかしラッセルほとんど経験ないnurupoにとってはつらい経験となりました。
どこが硬く締まって歩きやすい場所なのか、ストックと足の体重移動が悪いのか悪戦苦闘しながら、たまにズボっとハマり体力がなくなり時間も昼になり、天気も悪いし下山を決めました!!
いざ下山しようと思ったら、なんだか安気なりに、ココまで来た証みたいな物が作りたくなって雪だるまnurupoバージョンを作ってみました。
下山はサクサクとあっという間で、登りで踏み固められた雪とそうでない雪とではこれほどまでに差があるんだなぁと実感しました。
久々の悔しい敗退…ということでまたリベンジしたいです!!
雪だるまnurupoにも会いたいという目的でもありますが…(´ェ`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

これは厳しい!
nurupoさんこんばんは
この時期に荒島岳のバリルートとは凄いですね
登れなかったとしても、このコースにチャレンジしたことが凄いことだと思います。

やはりラッセルは、体力と「履き物」がものを言いますね。
私も先日、安達太良山に行ったのですが、ワカンでずぶずぶ沈むところを、スノーシューの人は殆ど沈ます、スキーの人はスイスイと登って行きました。
スキーは技術的に無理ですが、スノーシューは本気で買おうかと考えています
ただ、スノーシューは大きくて重そうなので脱いで背負って歩くのは嫌だな〜と思って迷っています。

今回nurupo分身さんは出番が無かった様ですが、巨大nurupoさん出現にビビりました
2017/2/15 22:29
Re: これは厳しい!
yamayaさん、こんばんは(`・ω・´)ノ

厳冬期の北陸の山のバリルート…
まさに自分にとって挑戦でしたが、返り討ちにあいました…。
道具が違うだけで、天と地ほど差がある事がよく分かりました!
また一つ勉強になった…(´-`)人生勉強勉強!

巨大化したnurupo。
お気に召しましたか?
是非会いに行ってあげてください!
2017/2/15 22:55
雪だるまに会いましたよ
こんばんわ nurupoさん
今日、一緒に荒島に登ったものです。下山時にすごく丁寧に作られた雪だるまにびっくりしました。あのポイントも素敵なところでしたね。
自分も小ナベで敗退しました(顛末はヤマレコ見てください)。結局、天気良くならなっかたですね。残念。
自分もまたリベンジしたいと思います。
では、またいつかどこかで。
2017/2/15 23:28
Re: 雪だるまに会いましたよ
あの時はどうもですー( ˙-˙ )ノ

雪だるまにお会いになりましたか!
まん丸好きな自分なので、そこんとこはこだわって作ってみました!
tooruohさんの、レコ拝見させてもらいましたが、雪だるまの目が片目なくなってましたね!
また目を付けに行かねば…

晴れると予報が外れ、また天気の良い日にリベンジしたいですね!
(それまで、雪だるまnurupo生きてるかなぁ…)
コメントありがとうございます!
2017/2/16 16:13
雪だるま‼
nurupoさん☆
こんにちは( ´ ▽ ` )

荒島岳バリルートお疲れ様でした!
ラッセル…辛そう。。(ΦωΦ)

雪だるま、すごいクオリティじゃないですか゚+.(・∀・).+゚
どうやってあんなにまん丸に作るんですか⁉
雪国育ちで、雪だるま作りは何度も経験がありますが、負けました〜ヽ(;▽;)ノ
2017/2/18 9:59
Re: 雪だるま‼
たまごしゃん、こんにちは( ˙-˙ )ノ

北陸の豪雪地での山行は、やはり想像以上に厳しくてラッセル初心者の自分にとってはやはりまだ手を出すには早かったかもです。
不思議なもんですねぇ…雪だるま作りなんてほとんど経験ないのですが、丸い自分だけに、そこんとこはこだわっていたら綺麗なまん丸になっちゃいました(゚Д゚)
今度は卵型に作ってみようかしら♪(´ε` )
2017/2/18 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら