ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1081761
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳(東西天狗岳) ピーカン無風 滅多にない好条件で楽しめました 

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
9.2km
登り
852m
下り
850m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:20
合計
6:14
6:00
78
7:18
7:18
53
8:11
8:28
8
8:36
8:36
6
8:42
8:49
10
8:59
9:00
22
9:22
9:31
14
9:45
10:00
13
10:13
10:22
15
10:37
10:37
12
10:49
10:55
3
10:58
10:59
7
11:06
11:17
23
11:40
11:44
30
12:14
天候 快晴 ほぼ無風
早朝(小屋前)−17℃  樹林帯−10℃  稜線・山頂‐5〜‐8℃
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
いつもの山歩きの旅(バスツアー)にお世話になりました。

3月10日(夏沢鉱泉に昼過ぎ到着、前泊) 
大阪(ツアーバス)三井の森P(夏沢鉱泉送迎車)桜平(徒歩)夏沢鉱泉
3月11日 お昼下山後→ツアーバスで大阪へ
コース状況/
危険箇所等
桜平〜夏沢鉱泉 林道・積雪、危険はありません
夏沢鉱泉〜箕冠山 緩やかな樹林帯でトレースあり危険はありません
         トレースを外すと腰くらいまで沈むようです
箕冠山〜根石岳 風の通り道、尾根は広い(鞍部は雪が飛ばされて積雪なし)
根石岳〜天狗岳 雪と岩が混在する斜面と稜線歩きになります 
        今回、稀に見る好条件(快晴無風)でしたが、
        晴天でも多少のガスや10m程度の風は普通にあるそうです。
        聞いた話、冬に山頂に登れるのは3割程度の打率らしい。
初日 車窓から見る八ヶ岳連峰
左端が天狗岳 右に最高峰赤岳
2017年03月10日 13:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/10 13:42
初日 車窓から見る八ヶ岳連峰
左端が天狗岳 右に最高峰赤岳
初日 車窓から見る霧ヶ峰・車山方面
2017年03月10日 14:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/10 14:06
初日 車窓から見る霧ヶ峰・車山方面
夏沢鉱泉 ‐5℃
小屋の方から今日は暖かいと。。。 
2017年03月10日 15:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/10 15:29
夏沢鉱泉 ‐5℃
小屋の方から今日は暖かいと。。。 
ツアーのご好意と小屋スタッフさんのご指導でアイスクライムの体験をさせていただきました
氷壁を4〜5m登るのも大変 
面白かった〜! 
2017年03月10日 16:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/10 16:45
ツアーのご好意と小屋スタッフさんのご指導でアイスクライムの体験をさせていただきました
氷壁を4〜5m登るのも大変 
面白かった〜! 
外気温はどんどん下がっていきます
1時間近くで足の指がジンジンしてきました
2017年03月10日 16:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/10 16:45
外気温はどんどん下がっていきます
1時間近くで足の指がジンジンしてきました
八ヶ岳の小屋は食事がいいので有名ですね
名入りタオル・歯ブラシセット・湯たんぽ付
温泉風呂もあります(冷泉を温めれば温泉!)
2017年03月10日 17:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/10 17:58
八ヶ岳の小屋は食事がいいので有名ですね
名入りタオル・歯ブラシセット・湯たんぽ付
温泉風呂もあります(冷泉を温めれば温泉!)
小屋のスタッフさんから湯加減はどうでしたか?と聞かれたときは「omotenashi」を感じました
2017年03月10日 18:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/10 18:00
小屋のスタッフさんから湯加減はどうでしたか?と聞かれたときは「omotenashi」を感じました
今夜は いのしし鍋
ムヒッ!
2017年03月10日 17:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/10 17:58
今夜は いのしし鍋
ムヒッ!
肝心のイノシシ鍋を撮り忘れた
お鍋食べ遅れたが!美味しかった!
2017年03月10日 18:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/10 18:24
肝心のイノシシ鍋を撮り忘れた
お鍋食べ遅れたが!美味しかった!
4種類のデザートからココナッツをチョイスしました
2017年03月10日 19:10撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/10 19:10
4種類のデザートからココナッツをチョイスしました
初日 
夕方外気温 −10℃
★小屋内は暖房が良く暖かくて快適でした。小屋の消灯は午後9時ですが 明日に備えて午後8時ごろ爆睡!!(布団は一人に1つ、湯たんぽ付で大満足!。
部屋はジャングルでテント泊してるようなBGM、これも旅の楽しみ?だった~ぁ”!)
2017年03月10日 18:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/10 18:00
初日 
夕方外気温 −10℃
★小屋内は暖房が良く暖かくて快適でした。小屋の消灯は午後9時ですが 明日に備えて午後8時ごろ爆睡!!(布団は一人に1つ、湯たんぽ付で大満足!。
部屋はジャングルでテント泊してるようなBGM、これも旅の楽しみ?だった~ぁ”!)
二日目 
早朝外気温 −17℃
(ビビった 初体験じゃ)
6AM 夏沢鉱泉を出発
2017年03月11日 05:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/11 5:06
二日目 
早朝外気温 −17℃
(ビビった 初体験じゃ)
6AM 夏沢鉱泉を出発
オーレン小屋付近から見る山に霧氷が。。
朝日に照らされてきれいです
好天気を期待
2017年03月11日 07:10撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 7:10
オーレン小屋付近から見る山に霧氷が。。
朝日に照らされてきれいです
好天気を期待
オーレン小屋前で小休止
−18℃くらい
2017年03月11日 07:10撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 7:10
オーレン小屋前で小休止
−18℃くらい
樹林帯を進みます
2017年03月11日 07:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 7:45
樹林帯を進みます
快晴だけに朝陽を浴びるとぐんぐん気温が上昇
3月に入ってくると太陽の斜度が変わって地表が受けるパワーは強くなりますね
逆に曇った!ガスだ!風だ!という環境では太陽からのパワーはいただけない。(地球を感じてしまいますね)
2017年03月11日 07:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 7:45
快晴だけに朝陽を浴びるとぐんぐん気温が上昇
3月に入ってくると太陽の斜度が変わって地表が受けるパワーは強くなりますね
逆に曇った!ガスだ!風だ!という環境では太陽からのパワーはいただけない。(地球を感じてしまいますね)
南アルプスが見えるポイントを通過
2017年03月11日 07:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 7:52
南アルプスが見えるポイントを通過
稜線に出る前の装備チェックと準備
この写真の中に80歳のスーパーマンがいらっしゃいます
2017年03月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/11 8:15
稜線に出る前の装備チェックと準備
この写真の中に80歳のスーパーマンがいらっしゃいます
眩しいほどの太陽
箕冠山(みかぶりやま2580m)ピーク東側を過ぎると
2017年03月11日 08:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 8:27
眩しいほどの太陽
箕冠山(みかぶりやま2580m)ピーク東側を過ぎると
樹林帯を抜けました
前方は根石岳(2603m) 
奥が東天狗岳(2645m)
2017年03月11日 08:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/11 8:34
樹林帯を抜けました
前方は根石岳(2603m) 
奥が東天狗岳(2645m)
その左に
西天狗岳(2646m)
(右下に根石岳山荘の設備が見えます)
2017年03月11日 08:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/11 8:34
その左に
西天狗岳(2646m)
(右下に根石岳山荘の設備が見えます)
山荘横のコルを通過します
風の通り道なので雪が飛ばされてますね
乗鞍岳・北アルプスがきれいに見えてます
(風がないなんて快晴日でもめったにないそうです)
2017年03月11日 08:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/11 8:36
山荘横のコルを通過します
風の通り道なので雪が飛ばされてますね
乗鞍岳・北アルプスがきれいに見えてます
(風がないなんて快晴日でもめったにないそうです)
2017年03月11日 08:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 8:35
根石岳へ
2017年03月11日 08:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 8:36
根石岳へ
左から
中央アルプス 御嶽山 乗鞍岳
2017年03月11日 08:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 8:39
左から
中央アルプス 御嶽山 乗鞍岳
根石岳ピークで南を振り向く
(この景色が見たかった)
登ってきた樹林帯
硫黄岳 赤岳 阿弥陀岳
2017年03月11日 08:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/11 8:44
根石岳ピークで南を振り向く
(この景色が見たかった)
登ってきた樹林帯
硫黄岳 赤岳 阿弥陀岳
そのやや右をズーム 
南アルプス方面
甲斐駒ケ岳 仙丈ケ岳
2017年03月11日 08:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/11 8:45
そのやや右をズーム 
南アルプス方面
甲斐駒ケ岳 仙丈ケ岳
左から
北岳 甲斐駒ケ岳 仙丈ケ岳 
(動画からキャプチャーしたので画質が悪い)
1
左から
北岳 甲斐駒ケ岳 仙丈ケ岳 
(動画からキャプチャーしたので画質が悪い)
北方面をズーム
北アルプス。。。
2017年03月11日 08:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 8:45
北方面をズーム
北アルプス。。。
西天狗岳(2646m)
2017年03月11日 08:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/11 8:47
西天狗岳(2646m)
その隣は今日の目的地
東天狗岳(2645m)
2017年03月11日 08:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/11 8:47
その隣は今日の目的地
東天狗岳(2645m)
中央アルプスと御嶽山
を遠望
2017年03月11日 08:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 8:48
中央アルプスと御嶽山
を遠望
乗鞍岳と北アルプス
を遠望
2017年03月11日 08:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 8:48
乗鞍岳と北アルプス
を遠望
根石岳を
いったん下って
2017年03月11日 08:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 8:59
根石岳を
いったん下って
いよいよ東天狗岳へ
(左がピーク)
2017年03月11日 08:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 8:59
いよいよ東天狗岳へ
(左がピーク)
振り返ると
根石岳からの下り斜面(トラバースぎみ)
2017年03月11日 09:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 9:05
振り返ると
根石岳からの下り斜面(トラバースぎみ)
もうひといき
この先、写真撮る余裕なし
2017年03月11日 09:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 9:09
もうひといき
この先、写真撮る余裕なし
東天狗岳 到~着 
‐5℃ ほぼ無風
写真に写ってるのは西天狗岳です
(ピークに4名いますね)
2017年03月11日 09:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/11 9:22
東天狗岳 到~着 
‐5℃ ほぼ無風
写真に写ってるのは西天狗岳です
(ピークに4名いますね)
蓼科山方面
2017年03月11日 09:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 9:22
蓼科山方面
晴天でも風が強いところなのに。。
今日は稀にみる無風!  
嬉しい予定変更です。
ザックをデポして特別に西天狗岳へ行くことになりました(^^
2017年03月11日 09:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/11 9:33
晴天でも風が強いところなのに。。
今日は稀にみる無風!  
嬉しい予定変更です。
ザックをデポして特別に西天狗岳へ行くことになりました(^^
本日、数名程度のトレースが見えます
2017年03月11日 09:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 9:34
本日、数名程度のトレースが見えます
霧ヶ峰・蓼科
2017年03月11日 09:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 9:35
霧ヶ峰・蓼科
気持ちがいい鞍部のスノーウォーク
団体でトレースつけました〜(^^
2017年03月11日 09:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/11 9:36
気持ちがいい鞍部のスノーウォーク
団体でトレースつけました〜(^^
鞍部より振り返って
東天狗岳
2017年03月11日 09:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 9:37
鞍部より振り返って
東天狗岳
西天狗岳のピークに先行者が見えます
2017年03月11日 09:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 9:38
西天狗岳のピークに先行者が見えます
もう少し
2017年03月11日 09:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 9:42
もう少し
最後の登りは伊吹山8〜9合目を感じさせました。
2017年03月11日 09:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 9:42
最後の登りは伊吹山8〜9合目を感じさせました。
西天狗岳ピーク 到着
80歳のスーパーマンに撮っていただきました
バックは北アルプス
2017年03月11日 09:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
3/11 9:47
西天狗岳ピーク 到着
80歳のスーパーマンに撮っていただきました
バックは北アルプス
バックは硫黄岳・横岳・赤岳・中岳・阿弥陀岳
(ギザギザ稜線が横岳)
2017年03月11日 09:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/11 9:48
バックは硫黄岳・横岳・赤岳・中岳・阿弥陀岳
(ギザギザ稜線が横岳)
シュカブラ
(北東方面 すごい崖が見えます)
2017年03月11日 09:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 9:59
シュカブラ
(北東方面 すごい崖が見えます)
シュカブラ
(バックは天狗の鼻〜東天狗岳)
2017年03月11日 10:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 10:00
シュカブラ
(バックは天狗の鼻〜東天狗岳)
絶景を堪能して東天狗岳へ戻ったころ
東からガスがゆっくりとあがってきました
下山します
2017年03月11日 10:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 10:19
絶景を堪能して東天狗岳へ戻ったころ
東からガスがゆっくりとあがってきました
下山します
東天狗岳ピーク直下
登りでは気づきませんでしたが直下はこんなんやったんやぁ~。。。両端が。。。ちょっと緊張した
(鉄ハシゴ埋もれてるし)
2017年03月11日 10:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 10:19
東天狗岳ピーク直下
登りでは気づきませんでしたが直下はこんなんやったんやぁ~。。。両端が。。。ちょっと緊張した
(鉄ハシゴ埋もれてるし)
ガリガリをアイゼンを信じて慎重に下ります
前方 根石岳
2017年03月11日 10:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 10:27
ガリガリをアイゼンを信じて慎重に下ります
前方 根石岳
諏訪湖が見えました
2017年03月11日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 10:53
諏訪湖が見えました
「ここは根石岳」の標識
2017年03月11日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 10:53
「ここは根石岳」の標識
2017年03月11日 10:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 10:53
鞍部にある根石岳山荘
夏はコマクサの群生地らしい
ここに湧水・風呂があると聞いてビックリ
(遮るものがなく写真家にも人気とか・・)
2017年03月11日 10:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 10:57
鞍部にある根石岳山荘
夏はコマクサの群生地らしい
ここに湧水・風呂があると聞いてビックリ
(遮るものがなく写真家にも人気とか・・)
箕冠山(みかぶりやま)への登り
樹林帯を見てホッとした瞬間でした
もう滑落の心配はないのだ
2017年03月11日 10:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/11 10:59
箕冠山(みかぶりやま)への登り
樹林帯を見てホッとした瞬間でした
もう滑落の心配はないのだ
どこでもでしょうが
毎度ながら
登りではなかなか
2017年03月11日 11:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 11:04
どこでもでしょうが
毎度ながら
登りではなかなか
気づかなかった景色を
2017年03月11日 11:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 11:04
気づかなかった景色を
下りはより楽しみながら
2017年03月11日 11:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 11:05
下りはより楽しみながら
樹林帯を下ります
2017年03月11日 11:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/11 11:16
樹林帯を下ります
眼前に硫黄岳 赤岳ピークが
どっかーん
2017年03月11日 11:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 11:19
眼前に硫黄岳 赤岳ピークが
どっかーん
オーレン小屋から見えた山(峰の松目?)の霧氷は消えてました
正午過ぎに無事に夏沢鉱泉に到着
2017年03月11日 11:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/11 11:42
オーレン小屋から見えた山(峰の松目?)の霧氷は消えてました
正午過ぎに無事に夏沢鉱泉に到着
小屋とツアーのスタッフさん、現地ガイドさん
本当にお世話になりました
安全登山ガイドありがとうございました
★ツアーでご一緒させていただきました皆様、
 楽しかったです、またの再会を楽しみに
2017年03月11日 14:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/11 14:25
小屋とツアーのスタッフさん、現地ガイドさん
本当にお世話になりました
安全登山ガイドありがとうございました
★ツアーでご一緒させていただきました皆様、
 楽しかったです、またの再会を楽しみに
==おまけ==
ヒコ&ビコは夏沢鉱泉で終日お遊び!
嫁手作りの防寒具を着てアイゼンでソリ遊び
滑らないけど〜!って不満げだった (^^
2017年03月11日 12:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/11 12:44
==おまけ==
ヒコ&ビコは夏沢鉱泉で終日お遊び!
嫁手作りの防寒具を着てアイゼンでソリ遊び
滑らないけど〜!って不満げだった (^^
撮影機器:

感想

2600m越えの雪山歩きは5年ぶり今回で3回目となります。最初2回はGWだったので、冬季としては初めての経験でした。 
この2年で冬季の伊吹山と伯耆大山を2回づつ経験してからアルプスの雪山初級者コースといわれている北八ヶ岳(天狗岳)にトライしました。
標高2000mの山小屋出発(夜明け前)時点で氷点下‐17℃というのも初体験でした。



 幸い、現地ガイドが驚くほどの快晴無風に恵まれました。
太陽が上がるにつれて樹林帯での気温は‐10℃にまでぐんぐんと上昇、稜線でも‐5〜‐8℃、しかもほぼ無風。全員ケガも事故もなく帰ってこれました。 
 もしもですが、途中からガスってきたり稜線が吹きさらしという厳冬期本来の厳しさだったらあの斜面を12爪アイゼンとピッケル頼りで歩けたかなと思うと。。。あぁ考えたくない。 

今回のツアーの中で、80歳となる男性がいらっしゃいました。
今なお、年間100日くらいは山に行くそうです。 
週明けには同世代の仲間と東北へスキーに、その後は霊仙山へ、 
行かれるそうで。。。。 
恐れ入りました (^^

★ツアーでワイワイ楽しくお話させていただきました方々、またどこかでお会いしましょう 再会を楽しみに

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

80歳のスーパーマン!
cicsさん
きれいな雪山の写真有難うございます。
80歳の方凄いですね。
私もあやかって80過ぎまで山登り続けたいと勇気を頂きました。
2017/3/12 19:45
Re: 80歳のスーパーマン!
シルバーボーイ様 こんばんわ
北八ヶ岳(雪山初級コース)にトライしましたが、初めてのアルプス雪山でこんなすごい景色に出逢えるなんて、天候とのめぐりあわせとか偶然とかいいますが・・とにかく感謝です。
 最初、あのかたがツアーバスに乗り込んでこられたときは
えっ?。。大丈夫?。。が正直な印象でしたが
山小屋の部屋でも静かで無駄のない人で団体ツアーで隊列乱さず、お歳をお聞きするまで想像すらしませんでしたよ 海外登山経験も豊富だとか
私も、山定年齢を70→80へと勝手に修正しましたぁ〜
2017/3/12 22:56
絶景ですね〜
cicsさん こんにちは〜。
冬の北八ヶ岳からの展望、まさに絶景ですね。
羨ましい〜
これ以上ないような天候 に恵まれて、よかったですね。
-17℃の寒さ  さむすぎ〜
2017/3/12 20:02
Re: 絶景ですね〜
こんばんわ wingletさん
初めての八ヶ岳でした
私みたいに関西の田舎もんは八ヶ岳は関東のお金持ちベテランさんが行く山だと思い込んでいましたが、雑誌やBS放送などで知るにつけ、季節場所を選べばなかなか楽しめる山なんですね〜 
八ヶ岳っていままで1つの山だと思ってましたよ  恥ずかし〜  
寒い時期でしたが、まぁ・・所謂・・ビギナーズラック でした
2017/3/13 0:29
かっちょいい!!!
cicsさん こんばんは〜

すっげ〜展望ですね!見て見た〜いっす。
最高の山行きでしたね! うらやまし〜
cicsさん今年はついてますね!
満塁ホームランですね〜!
2017/3/12 20:58
Re: かっちょいい!!!
chasseさん 奥さん こんばんわ
いわゆるビギナーズラック!でした
今シーズンは雪山に注力しててよかった〜
武奈ヶ岳で また遊びましょ〜(^^ネ
2017/3/13 0:37
最高ですね〜
こんばんは〜。伊吹山でお会いしたshigeです。
天狗岳最高でしたね〜。素晴らしい写真ばかりで目移りします。
僕も行きたくなりました〜。やっぱりひこにゃんも同行したんですね。
2017/3/12 22:29
Re: 最高ですね〜
こんばんわ shigeさん
よかったですよ〜 信じられないような天気に恵まれました(^^
先月に某大学山岳部が遭難してる山域近くなので緊張しました。
ここだけの話、ヒコニャンは山小屋に デポ しました
嫁からは山頂まで連れて〜って言われてましたけどね(^^
雪山は「快晴なら天国」と思っていましたが、
アルプスともなると快晴でも厳しい環境なんですね
2017/3/13 0:46
お疲れ様〜( ^o^)ノ
こんばんわ〜 cicsさん。

早、3つ目の目標を達成されておめでとうございます!!
快晴無風===東・西天狗岳の両方登頂できましたし
最高の天候に恵まれて良かったですね。

80歳の方もご一緒だったと言う事・・すごいっ!!
そんな風に年代を重ねていければいいな〜〜〜〜と思いました。
2017/3/12 23:13
Re: お疲れ様〜( ^o^)ノ
Yanyan7さん こんばんわ〜
所謂なんちゃって〜アルプス雪山デビューしたとたん、
今回の初級者コースが限界と思い知りましたよ
季節・気温・ガス・風・雪の凍結度・・状況で難易度は変わります。
やはり冬は「死」と隣り合わせっていうのはコワイ!
80歳のベテランさんは若き頃のパートナーの写真を
いつも胸に抱いて山を歩いていると写真を見せていただきました。
きっとお守りにしているんでしょう
2017/3/13 1:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら