ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129142
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳ー大展望の残雪期親子登山ー

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
12.2km
登り
1,241m
下り
1,226m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:48
合計
6:36
5:03
5
スタート地点
5:12
5:13
30
7:18
7:19
95
8:54
8:59
18
9:17
9:38
39
10:17
10:17
55
11:12
11:18
18
11:36
11:39
0
11:39
ゴール地点
CASIO PRO TREK Smart YAMAPアプリで記録
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桧枝岐村・会津駒ヶ岳登山者駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
GW時期は雪の状況により難易度は変わる。
その他周辺情報 ■日帰り温泉
燧の湯(大人500円)
GW登山三日目!
冬季登山口近くの国道沿いの駐車場。朝、5時にスタート。
2017年05月05日 05:04撮影 by  SO-01J, Sony
3
5/5 5:04
GW登山三日目!
冬季登山口近くの国道沿いの駐車場。朝、5時にスタート。
今日はスキーは担ぎません!
2017年05月05日 05:05撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 5:05
今日はスキーは担ぎません!
まだ残雪があってここから先は車が通れません。
しばらく林道歩き。
2017年05月05日 05:12撮影 by  SO-01J, Sony
3
5/5 5:12
まだ残雪があってここから先は車が通れません。
しばらく林道歩き。
林道終わり。夏の登山口。ここからは結構な急登。息が上がる。
2017年05月05日 05:47撮影 by  SO-01J, Sony
1
5/5 5:47
林道終わり。夏の登山口。ここからは結構な急登。息が上がる。
30分ほど登ると残雪のルートに。
2017年05月05日 06:16撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 6:16
30分ほど登ると残雪のルートに。
やはり朝は調子が出ない長男。
昨日の鳥海山に比べて荷物が軽い私はスイスイ。
2017年05月05日 06:19撮影 by  SO-01J, Sony
3
5/5 6:19
やはり朝は調子が出ない長男。
昨日の鳥海山に比べて荷物が軽い私はスイスイ。
3日連続登山。3日とも快晴!
2017年05月05日 06:49撮影 by  SO-01J, Sony
3
5/5 6:49
3日連続登山。3日とも快晴!
尾根をひたすら登ります。
2017年05月05日 06:49撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 6:49
尾根をひたすら登ります。
スタート2時間で休憩2本目。コースタイムよりやや遅いかな?
2017年05月05日 07:05撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 7:05
スタート2時間で休憩2本目。コースタイムよりやや遅いかな?
と、ここから展望も開け、ペースアップ。
2017年05月05日 07:30撮影 by  SO-01J, Sony
1
5/5 7:30
と、ここから展望も開け、ペースアップ。
燧!
2017年05月05日 07:53撮影 by  SO-01J, Sony
1
5/5 7:53
燧!
ガンバ!
2017年05月05日 07:53撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 7:53
ガンバ!
眺望が開けて会津駒ヶ岳ドーン。
2017年05月05日 08:18撮影 by  SO-01J, Sony
5
5/5 8:18
眺望が開けて会津駒ヶ岳ドーン。
まだまだあるなー。
2017年05月05日 08:19撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 8:19
まだまだあるなー。
駒の小屋へはよらずトラバースルートで山頂を目指す。
2017年05月05日 08:32撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 8:32
駒の小屋へはよらずトラバースルートで山頂を目指す。
最後の斜面。ガンバ!
2017年05月05日 08:49撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 8:49
最後の斜面。ガンバ!
後方には燧ヶ岳と至仏山。
2017年05月05日 08:49撮影 by  SO-01J, Sony
6
5/5 8:49
後方には燧ヶ岳と至仏山。
会津駒ヶ岳登頂!標識が埋まっている。
2017年05月05日 08:54撮影 by  SO-01J, Sony
11
5/5 8:54
会津駒ヶ岳登頂!標識が埋まっている。
GWだけど静かな山頂。風も弱くて日差しが暖かい。
2017年05月05日 08:56撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 8:56
GWだけど静かな山頂。風も弱くて日差しが暖かい。
2ショットを撮っていただく。
2017年05月05日 08:59撮影 by  SO-01J, Sony
15
5/5 8:59
2ショットを撮っていただく。
絶景!
2017年05月05日 08:59撮影 by  SO-01J, Sony
3
5/5 8:59
絶景!
名残惜しいですが降りますか。
2017年05月05日 09:04撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 9:04
名残惜しいですが降りますか。
駒の小屋へ立ち寄ります。
2017年05月05日 09:08撮影 by  SO-01J, Sony
1
5/5 9:08
駒の小屋へ立ち寄ります。
小屋前の特設ベンチで乾杯!なんて贅沢な。
2017年05月05日 09:23撮影 by  SO-01J, Sony
1
5/5 9:23
小屋前の特設ベンチで乾杯!なんて贅沢な。
小屋はまだ半分埋もれていますが営業中!
2017年05月05日 09:36撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 9:36
小屋はまだ半分埋もれていますが営業中!
さて、下山です。絶景にさようなら。
2017年05月05日 09:38撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 9:38
さて、下山です。絶景にさようなら。
会津駒を振り返る。
2017年05月05日 09:43撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 9:43
会津駒を振り返る。
ヒップそりなんて持っていないのでお尻で滑る!
2017年05月05日 10:13撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 10:13
ヒップそりなんて持っていないのでお尻で滑る!
大人げなく自分も滑る!
2017年05月05日 10:25撮影 by  SO-01J, Sony
5
5/5 10:25
大人げなく自分も滑る!
下山は超特急。のぼりの半分ぐらいの時間かな。
急ぎすぎたのでちょっと休憩。
2017年05月05日 10:43撮影 by  SO-01J, Sony
2
5/5 10:43
下山は超特急。のぼりの半分ぐらいの時間かな。
急ぎすぎたのでちょっと休憩。
ここはちょっと嫌らしいところ。トラバース。
2017年05月05日 10:47撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/5 10:47
ここはちょっと嫌らしいところ。トラバース。
夏道に変わってどんどんくだる。
2017年05月05日 11:03撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 11:03
夏道に変わってどんどんくだる。
階段まで戻ってくる。
2017年05月05日 11:14撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 11:14
階段まで戻ってくる。
下りは近道ルートを選択。
2017年05月05日 11:25撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 11:25
下りは近道ルートを選択。
林道に合流。
2017年05月05日 11:34撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 11:34
林道に合流。
最後も残雪。
2017年05月05日 11:35撮影 by  SO-01J, Sony
5/5 11:35
最後も残雪。
駐車場へと戻ってきました!
3日連続登山終了!充実のGW登山でした!お疲れ様!
2017年05月05日 11:43撮影 by  SO-01J, Sony
5
5/5 11:43
駐車場へと戻ってきました!
3日連続登山終了!充実のGW登山でした!お疲れ様!
日帰り温泉に立ち寄った後、桧枝岐村の裁ちそばを食べる!お疲れ様ー。
2017年05月05日 13:01撮影 by  SO-01J, Sony
11
5/5 13:01
日帰り温泉に立ち寄った後、桧枝岐村の裁ちそばを食べる!お疲れ様ー。
小屋でTシャツ購入!
「とんでもない。私は山に行きますよ。」
2017年05月06日 07:32撮影 by  SO-01J, Sony
4
5/6 7:32
小屋でTシャツ購入!
「とんでもない。私は山に行きますよ。」

感想

2017年GW登山3日目は残雪の会津駒ヶ岳。

前日の鳥海山から9時間かけて奥会津の桧枝岐村へ。
国道沿いの登山者用駐車場に夜の9時過ぎに到着。眠いのですぐ眠る。

明朝、4時起床。長男と一緒にフリーズドライの朝食を食べる。
今日はツボ足登山。スキーを担がないで良い。荷物が軽い。

5時に登山口駐車場を出発。
一昨日の月山、昨日の鳥海山と比べて駐車されている車は少ない。静かな登山が楽しめそうだ。

滝沢登山口で登山届を提出。
まずは林道歩き。すぐに残雪が現れる。林道を登ると夏の登山口である木の階段までたどり着く。日もあがってきて暑くなったので上着を脱ぐ。

ここからはいきなりの急登。ここ2日間は雪の上を歩いたが、半年ぶり以上の夏道の登山道である。なにか新鮮である。

さて、長男はやはり朝はなかなか調子があがらない。
徐々に雪が現れ、ほどなくして完全に雪道となる。
雪はしまっていて踏み抜きもなく快調に高度を上げていく。

このコースはずっと尾根を歩くのでずっとのぼりが続く。
1時間おきに休憩。
4時間で山頂と思っていたが、若干ペースが遅れている。
長男も「ペース遅い?」と気にかけているようだ。
朝から2人に抜かれたがそれほどペースが遅いわけではないのにな。

標高を上げるにつれて徐々に展望が開けてきた。
左手には燧ヶ岳が姿をあらわす。雪がたっぷり。良い形の山である。

そして前方が開けると目指す会津駒ヶ岳が目に飛び込んでくる。
青い空に浮かぶ真っ白で広い山頂が見える。

もう1時間程度で登頂できるであろう。
前日の小屋泊の人たちであろうか、すれ違う方に「あらー親子で登山。いいわねー」と仰って頂く。本当に親子で登山ができるって素晴らしいと思う。

一旦稜線に出るが、駒の小屋へは立ち寄らずにトラバースして山頂を目指す。
山頂直下は急登。一歩一歩登る。

登りはじめて4時間弱で登頂。
ペースが遅いかなと思っていたが、ほぼ予定通りの時間であった。

山頂は先行者1組のみ。静かな山頂。風もなく、日差しが暖かい。
四方に絶景が広がる大展望。
雪をまとった燧ヶ岳、至仏山、平ヶ岳、越後三山。青い空に浮かぶ白銀の峰々。GWですが、景色は雪山。さすがにこの山域の雪の量はすごい。

ひとしきり大絶景を楽しんでいると徐々に人が登ってくる。
とりあえず駒の小屋で休憩することにする。
山頂からささーと下って小屋へ。

小屋の方が作ってくださっている雪のテーブルベンチでビールとコーラで乾杯!
この小屋はロケーションが最高!

小屋には続々と登山者がやってきてにぎやかになってきた。
我々は下山にかかる。

どんどん下る。雪が緩んでいるので膝にも負担なく下れる。途中でお尻ですべったり楽しみながら下る。

まだまだ登ってくる人も多い。
小学生も何人か登っている。今日は最高のコンディションなので子供でも大丈夫だろう。

1回だけ休憩して、ひたすら下っていく。
夏道の登山口からは近道ルートで林道をショートカット。
最後は林道を歩いて国道へと出る。

予定よりも早く下山完了。長男と握手。

今日も天気に恵まれて素晴らしい親子登山となった。

■会津駒ヶ岳 百名山61座目、長男(中1)60座目

・2017GW第1弾5月3日月山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1128509.html

2017GW第2弾5月4日鳥海山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1128534.html



会津駒ヶ岳は月山や鳥海山のように最初から木が少ないのではなく、森林の中を途中まで行ったので「いつものような山に来た」という感じがしました。しかし森林からも燧ケ岳が見えたし、開けている山頂付近からはその他の尾瀬の山や昨日登った月山などの山がよく見えて、本当に良かったです。また駒の小屋に寄った際には、ここでしか売っていないtシャツも買うことができて満足しました。下山のときは雪を滑ってお尻が冷たくなったけれど、スピードがあってとても楽しい下山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

mao_somaさん somaさん
三日間全て晴れ山行で良かったですね(^。^)
仲良し親子 レコ見てほっこり気分になりました。九州にも親子で遠征に来てくださいね〜
登山オンリーになりますが・・

東北遠征お疲れ様でした!
2017/5/6 17:24
Re: mao_somaさん somaさん
segu-wayさん、コメありがとうございます!
soumaは中学生になりましたが、まだ一緒に登ってくれるので嬉しいです。

九州は長男が年中の頃に行ったきりですので、ぜひまた行きたい。
祖母山、由布岳は未踏。
そして、もう一回、九重山に行ってみたいです!
2017/5/6 17:48
お疲れ様でした!
9時間の運転お疲れ様でした(^^;
晴れてくれて景色もコンディションも良くロングドライブが報われましたね
自分も大好きな会津駒ヶ岳ですので、息子さんと楽しまれてほんとに良かったと思います
自分も歩いてる気になって拝見させてもらいました お疲れ様でした!

soumaさんの大人げない感じグッドです( v^-゜)♪
2017/5/6 22:16
Re: お疲れ様でした!
実はmeniaobaさんのレコ参考にさせてもらいました!

本当に快晴でよかった!
我が家からはそう簡単にはいけない山域ですので運が良かったです。

シリセードの跡って登りでは、「歩きにくい」ってちょっと嫌な気持ちになりますけど、自分がやると楽しいですね(笑)
2017/5/6 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら