ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1192996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

花の木曽駒ヶ岳 ゆるゆる テン泊 2泊3日

2017年07月09日(日) 〜 2017年07月11日(火)
 - 拍手
ukizaru その他1人
GPS
56:00
距離
12.1km
登り
941m
下り
954m

コースタイム

1日目
山行
1:40
休憩
0:00
合計
1:40
9:00
60
10:00
10:00
40
2日目
山行
6:20
休憩
2:30
合計
8:50
5:00
5:20
30
7:40
7:50
130
10:00
10:00
40
10:40
11:10
110
13:00
宿泊地
3日目
山行
2:40
休憩
0:10
合計
2:50
8:30
40
宿泊地
9:10
9:10
30
9:40
9:50
30
10:20
10:20
60
11:20
11:20
0
11:20
ゴール地点
天候 3日間通して 午前は晴れ、午後から雲が湧いて時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 駐車場は1回600円
3日間でも計600円なり(^_^)v
松の木の下に3日間停めてたら松ヤニ?虫のフンでベトベトなったので注意して下さい。
【7/8】
自宅を13:30に出発して上飯沼の道の駅いいじま20:30着で車中泊(7時間移動)
2017年07月08日 20:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/8 20:58
【7/8】
自宅を13:30に出発して上飯沼の道の駅いいじま20:30着で車中泊(7時間移動)
【7/9、1日目】4:30起床
2017年07月09日 04:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 4:56
【7/9、1日目】4:30起床
駐車場着
空いてます
2017年07月09日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 6:23
駐車場着
空いてます
巨大ザック
オレ13kg、妻10kg
大分軽量化したのですが・・・・
2017年07月09日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 6:42
巨大ザック
オレ13kg、妻10kg
大分軽量化したのですが・・・・
ちょっと並んでます
思ったよりマシかな
バス、ロープウェイ代3900円
モンベル割引は今の時期は使えないです(T_T)
2017年07月09日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 6:42
ちょっと並んでます
思ったよりマシかな
バス、ロープウェイ代3900円
モンベル割引は今の時期は使えないです(T_T)
ロープウェイに乗り換え
急登をグングンと登って行きます、楽ちん
2017年07月09日 08:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 8:06
ロープウェイに乗り換え
急登をグングンと登って行きます、楽ちん
お〜お〜 去年、断念した千畳敷カール
快晴!!
2017年07月09日 08:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 8:06
お〜お〜 去年、断念した千畳敷カール
快晴!!
相変わらず上半身がザック!?
2017年07月09日 08:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/9 8:16
相変わらず上半身がザック!?
ここで朝食
2017年07月09日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 8:34
ここで朝食
まったりとしてますが内心テン場が満杯なのが心配
2017年07月09日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 8:34
まったりとしてますが内心テン場が満杯なのが心配
安全祈願
2017年07月09日 09:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 9:03
安全祈願
9:00スタート
2017年07月09日 09:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 9:06
9:00スタート
よっこいしょ
2017年07月09日 09:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 9:08
よっこいしょ
2017年07月09日 09:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 9:09
絶景!絶景!
いきなり登りがキツイ
2017年07月09日 09:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 9:15
絶景!絶景!
いきなり登りがキツイ
沢山の人が登ってます
ロールマット持参の方も多くみられるます
テン場大丈夫か!!!
一人あせるオレ(-_-;)
2017年07月09日 09:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 9:15
沢山の人が登ってます
ロールマット持参の方も多くみられるます
テン場大丈夫か!!!
一人あせるオレ(-_-;)
ハクサンイチゲが満開
2017年07月09日 09:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 9:45
ハクサンイチゲが満開
2017年07月09日 09:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 9:46
がんばってる妻
2017年07月09日 09:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/9 9:59
がんばってる妻
オレも
2017年07月09日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 9:59
オレも
1時間で乗越浄土にやっと着
2017年07月09日 10:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 10:03
1時間で乗越浄土にやっと着
2017年07月09日 10:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 10:03
天狗岩
2017年07月09日 10:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/9 10:07
天狗岩
宝剣岳をバックに
2017年07月09日 10:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 10:11
宝剣岳をバックに
中岳
2017年07月09日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 10:15
中岳
2017年07月09日 10:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 10:19
見えたテン場!!
じゃ無くて木曽駒ヶ岳
あれ???2張りしかテント無いけど・・・・
ムダに焦ってしまった
2017年07月09日 10:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 10:26
見えたテン場!!
じゃ無くて木曽駒ヶ岳
あれ???2張りしかテント無いけど・・・・
ムダに焦ってしまった
砂地の最高の場所に張ります
2017年07月09日 10:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 10:41
砂地の最高の場所に張ります
我が家完成
2017年07月09日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 11:07
我が家完成
今回の荷上げアルコール ボトル込み900g
バーボン350g、ワイン500g
これでも軽量化してますっ。
2017年07月09日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 11:19
今回の荷上げアルコール ボトル込み900g
バーボン350g、ワイン500g
これでも軽量化してますっ。
楽しそー
2017年07月09日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 11:42
楽しそー
昼食は荷上げした助六寿司600g程
2017年07月09日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 11:55
昼食は荷上げした助六寿司600g程
食ったら寝る
初使用のエアーマット
極楽!極楽!
2017年07月09日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 12:44
食ったら寝る
初使用のエアーマット
極楽!極楽!
テン場はこんな感じです
2017年07月09日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 14:02
テン場はこんな感じです
キバナシャクナゲ
2017年07月09日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 14:02
キバナシャクナゲ
シナノキンバイかな?
2017年07月09日 14:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 14:03
シナノキンバイかな?
ミネズオウ
2017年07月09日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/9 14:06
ミネズオウ
2017年07月09日 14:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 14:07
妻は一人で木曽駒山頂へ・・・・・・・
オレを置いて・・・
2017年07月09日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 14:14
妻は一人で木曽駒山頂へ・・・・・・・
オレを置いて・・・
2017年07月09日 14:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 14:18
2017年07月09日 14:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 14:23
2017年07月09日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 14:25
2017年07月09日 14:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 14:46
2017年07月09日 14:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 14:52
2017年07月09日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/9 14:59
2017年07月09日 15:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/9 15:03
オレ写ってる
2017年07月09日 15:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 15:04
オレ写ってる
頂上一人占めの妻
2017年07月09日 15:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 15:08
頂上一人占めの妻
妻、一人散歩終了!!
2017年07月09日 15:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 15:24
妻、一人散歩終了!!
テン場の お隣さんに教えて頂き、一緒にコマウスユキソウを見にいきました。
ありがとうございました。
2017年07月09日 15:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/9 15:38
テン場の お隣さんに教えて頂き、一緒にコマウスユキソウを見にいきました。
ありがとうございました。
2017年07月09日 15:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/9 15:39
ミネウスユキソウよりモフモフで可憐です。
2017年07月09日 15:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/9 15:40
ミネウスユキソウよりモフモフで可憐です。
2017年07月09日 15:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/9 15:40
周辺はキレてます
2017年07月09日 15:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 15:41
周辺はキレてます
夕食は焼肉
2017年07月09日 16:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 16:23
夕食は焼肉
2017年07月09日 16:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 16:27
生野菜とウインナー
500g荷上げなり・・・
でも外せません!!
2017年07月09日 16:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 16:46
生野菜とウインナー
500g荷上げなり・・・
でも外せません!!
夕焼けを見に散歩
2017年07月09日 18:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 18:36
夕焼けを見に散歩
御嶽山
2017年07月09日 18:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/9 18:45
御嶽山
雲海で夕焼けは見れ無かった
2017年07月09日 18:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 18:47
雲海で夕焼けは見れ無かった
ティータイム
2017年07月09日 19:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 19:10
ティータイム
就寝前のくつろぎタイム
8:00就寝
2017年07月09日 19:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/9 19:10
就寝前のくつろぎタイム
8:00就寝
【7/10、2日目】
朝、4時10分起床!
山頂に向かいます
2017年07月10日 04:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 4:29
【7/10、2日目】
朝、4時10分起床!
山頂に向かいます
八ヶ岳方面からの日の出です
雲海が見事です
テン泊のだいご味
2017年07月10日 04:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 4:29
八ヶ岳方面からの日の出です
雲海が見事です
テン泊のだいご味
出てきちゃった!
山頂間に合わず…
2017年07月10日 04:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/10 4:39
出てきちゃった!
山頂間に合わず…
ちなみに反対の方角に満月です
2017年07月10日 04:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 4:40
ちなみに反対の方角に満月です
この辺りでご来光
2017年07月10日 04:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 4:45
この辺りでご来光
富士山が見える
2017年07月10日 04:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 4:49
富士山が見える
2017年07月10日 04:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 4:50
八ヶ岳
2017年07月10日 05:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 5:02
八ヶ岳
頂上
2017年07月10日 05:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 5:04
頂上
お隣さんに撮って頂きました
色々お世話になりました
ありがとうございます。
2017年07月10日 05:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:05
お隣さんに撮って頂きました
色々お世話になりました
ありがとうございます。
2017年07月10日 05:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:08
2017年07月10日 05:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:09
本日の御嶽山
2017年07月10日 05:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:12
本日の御嶽山
2017年07月10日 05:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 5:13
2017年07月10日 05:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:14
2017年07月10日 05:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:15
2017年07月10日 05:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 5:18
2017年07月10日 05:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:24
慎重に下る妻
2017年07月10日 05:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 5:28
慎重に下る妻
我が家からの眺望
2017年07月10日 05:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 5:51
我が家からの眺望
朝食
2017年07月10日 06:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 6:01
朝食
今日は連泊ですがヘリの荷揚がのため強制撤収です。
荷物は小屋で預かって頂きました。
2017年07月10日 06:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 6:30
今日は連泊ですがヘリの荷揚がのため強制撤収です。
荷物は小屋で預かって頂きました。
濃ヶ池方面へアタックザックで出発
2017年07月10日 07:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:26
濃ヶ池方面へアタックザックで出発
2017年07月10日 07:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:40
本日2度目の頂上
2017年07月10日 07:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:44
本日2度目の頂上
2017年07月10日 07:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:53
とーくに富士山
2017年07月10日 07:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:53
とーくに富士山
2017年07月10日 07:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:54
2017年07月10日 07:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:54
2017年07月10日 07:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:54
2017年07月10日 08:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:00
2017年07月10日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 8:04
気持ちイイ稜線歩き
2017年07月10日 08:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:05
気持ちイイ稜線歩き
2017年07月10日 08:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:09
2017年07月10日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 8:10
白と紫の同じ花
2017年07月10日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 8:15
白と紫の同じ花
荷揚げ中のヘリ
2017年07月10日 08:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 8:19
荷揚げ中のヘリ
薄紫もある
2017年07月10日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 8:19
薄紫もある
2017年07月10日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 8:35
右ひざが少し痛んできたので、妻の ひざサポーターを装着!!
その後、痛みは無くなりました。
効果絶大です。(私には)
2017年07月10日 08:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 8:36
右ひざが少し痛んできたので、妻の ひざサポーターを装着!!
その後、痛みは無くなりました。
効果絶大です。(私には)
超!青空
2017年07月10日 08:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 8:44
超!青空
自分は今回初使用のアタックザック
2017年07月10日 08:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:52
自分は今回初使用のアタックザック
なかよし
ハラつまむな!!
2017年07月10日 08:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/10 8:54
なかよし
ハラつまむな!!
2017年07月10日 09:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:04
2017年07月10日 09:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:04
濃ヶ池
2017年07月10日 09:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:15
濃ヶ池
2017年07月10日 09:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:18
2017年07月10日 09:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:25
2017年07月10日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 9:29
2017年07月10日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 9:31
2017年07月10日 09:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 9:33
水分補給
2017年07月10日 09:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:45
水分補給
2017年07月10日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 9:56
2017年07月10日 09:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:58
分岐
2017年07月10日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 9:59
分岐
2017年07月10日 10:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:13
濃ヶ池着
2017年07月10日 10:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:15
濃ヶ池着
さらに進みます
2017年07月10日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 10:17
さらに進みます
アイゼン&ピッケル無しで、あの雪渓トラバース出来るのか?????
2017年07月10日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 10:34
アイゼン&ピッケル無しで、あの雪渓トラバース出来るのか?????
近いケド
引き返そうか?
2017年07月10日 10:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:37
近いケド
引き返そうか?
リスク大なのでヤメます
2017年07月10日 10:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:37
リスク大なのでヤメます
ピストンします
軽く渡渉
2017年07月10日 10:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:48
ピストンします
軽く渡渉
2017年07月10日 10:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:49
2017年07月10日 10:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:50
濃ヶ池で小休止
2017年07月10日 10:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:51
濃ヶ池で小休止
2017年07月10日 11:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:03
樹林帯
蒸し暑っ
2017年07月10日 11:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:19
樹林帯
蒸し暑っ
分岐に書いてあります
2017年07月10日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 11:21
分岐に書いてあります
初めての人発見!!
2017年07月10日 11:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:24
初めての人発見!!
冷たくてイイ
2017年07月10日 11:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:32
冷たくてイイ
無事帰ってきました
テント4張りあります
2017年07月10日 12:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 12:48
無事帰ってきました
テント4張りあります
午後になるとガスってきます
2017年07月10日 12:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 12:56
午後になるとガスってきます
違うとこに幕営。
昨日張ったので早く我が家完成!
2017年07月10日 13:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 13:22
違うとこに幕営。
昨日張ったので早く我が家完成!
小屋での昼食です。
うどん900円 ビール500円 コーラ400円
2017年07月10日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 13:45
小屋での昼食です。
うどん900円 ビール500円 コーラ400円
インスタントじゃないので美味しいですよ!!
和風スパイシーカレーうどんです
2017年07月10日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 13:46
インスタントじゃないので美味しいですよ!!
和風スパイシーカレーうどんです
きょうはテント多いねぇ
2017年07月10日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 14:13
きょうはテント多いねぇ
昼寝
2017年07月10日 14:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 14:48
昼寝
昨夜はWベッドにしましたが首元が大きく開き寒かったので今日は別々で。
2017年07月10日 15:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 15:47
昨夜はWベッドにしましたが首元が大きく開き寒かったので今日は別々で。
一人散歩でコマウスユキソウを見に
2017年07月10日 16:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 16:17
一人散歩でコマウスユキソウを見に
すんごいモフモフ
2017年07月10日 16:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 16:18
すんごいモフモフ
2017年07月10日 16:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 16:20
セルフで
2017年07月10日 16:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 16:24
セルフで
けなげに岩場に咲いてます
2017年07月10日 16:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 16:29
けなげに岩場に咲いてます
今日はにぎやか20張り程
2017年07月10日 16:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 16:32
今日はにぎやか20張り程
夕食
2017年07月10日 17:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 17:09
夕食
カレーヌードル鍋
乾燥野菜、生玉子、魚肉ソーセージ入り♡
2017年07月10日 17:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 17:12
カレーヌードル鍋
乾燥野菜、生玉子、魚肉ソーセージ入り♡
2017年07月10日 17:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 17:24
今日は夕焼け見れそうです
2017年07月10日 18:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 18:38
今日は夕焼け見れそうです
2017年07月10日 18:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 18:40
見れるかな
2017年07月10日 18:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 18:40
見れるかな
ガスってきた・・
2017年07月10日 18:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 18:41
ガスってきた・・
雲多い
2017年07月10日 18:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 18:50
雲多い
就寝20:30
寝てたら小屋の方が話し声が・・・
星空観察会してるみたいで、起きて外に出たら素晴らしい☆
2017年07月10日 18:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 18:50
就寝20:30
寝てたら小屋の方が話し声が・・・
星空観察会してるみたいで、起きて外に出たら素晴らしい☆
【7/11、3日目】
4:30起床
2017年07月11日 04:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 4:30
【7/11、3日目】
4:30起床
我が家より
2017年07月11日 04:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 4:39
我が家より
2017年07月11日 04:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 4:40
2017年07月11日 04:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 4:45
2017年07月11日 04:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 4:46
2017年07月11日 04:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 4:48
下界は雲海
2017年07月11日 05:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 5:05
下界は雲海
2017年07月11日 05:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 5:43
2017年07月11日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 5:58
本日も快晴
2017年07月11日 06:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 6:03
本日も快晴
朝食
目玉焼きのパチパチと跳ねる音がイイです
2017年07月11日 06:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 6:13
朝食
目玉焼きのパチパチと跳ねる音がイイです
撤収中
2017年07月11日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 7:25
撤収中
食糧減ったけど重量感が変わらないぞ?
2017年07月11日 08:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 8:26
食糧減ったけど重量感が変わらないぞ?
テン場は空
やさしい小屋番さんが見送ってくれました。
ありがとうございました。
2017年07月11日 08:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 8:34
テン場は空
やさしい小屋番さんが見送ってくれました。
ありがとうございました。
穂高連峰の横に槍ヶ岳が見えます。
2017年07月11日 08:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 8:47
穂高連峰の横に槍ヶ岳が見えます。
2017年07月11日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 8:49
2017年07月11日 08:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 8:49
宝剣岳登るためにデポして行きます
2017年07月11日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 9:11
宝剣岳登るためにデポして行きます
2017年07月11日 09:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:13
2017年07月11日 09:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:19
3点支持を心掛け!
2017年07月11日 09:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:20
3点支持を心掛け!
2017年07月11日 09:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:21
足が足りません
2017年07月11日 09:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:21
足が足りません
クライミングです
2017年07月11日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 9:23
クライミングです
迷ってる?
2017年07月11日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 9:28
迷ってる?
2017年07月11日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 9:28
2017年07月11日 09:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:29
怖いよう!
2017年07月11日 09:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 9:32
怖いよう!
高度感にしがみ付いています。
2017年07月11日 09:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:36
高度感にしがみ付いています。
ロープウェイ駅が見える
2017年07月11日 09:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:37
ロープウェイ駅が見える
落ちるなよ〜
2017年07月11日 09:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:39
落ちるなよ〜
足が短いのでここまでだそうで、笑ってます!
2017年07月11日 09:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:40
足が短いのでここまでだそうで、笑ってます!
2017年07月11日 09:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:42
俺はここまで。
限界です、手掛かり、足がかりがツルツルで怖いよー
2017年07月11日 09:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:44
俺はここまで。
限界です、手掛かり、足がかりがツルツルで怖いよー
2017年07月11日 09:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:51
宝剣岳よりあちら側は上級者向きだそうです
2017年07月11日 09:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:52
宝剣岳よりあちら側は上級者向きだそうです
下りはもっと怖い
2017年07月11日 09:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 9:56
下りはもっと怖い
2017年07月11日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/11 9:57
崖っぷちのハクサンイチゲ
2017年07月11日 10:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:08
崖っぷちのハクサンイチゲ
2017年07月11日 10:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/11 10:09
鼻が伸びています
2017年07月11日 10:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:15
鼻が伸びています
2017年07月11日 10:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:15
二人とも無事に帰って参りました
2017年07月11日 10:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:15
二人とも無事に帰って参りました
2017年07月11日 10:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:29
2017年07月11日 10:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:29
2017年07月11日 10:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 10:34
2017年07月11日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 10:34
妻がこけてしまいました。。。
擦り傷ですんで良かったです!
その後太ももまで踏み抜く・・・
2017年07月11日 11:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 11:07
妻がこけてしまいました。。。
擦り傷ですんで良かったです!
その後太ももまで踏み抜く・・・
ガスが出てきました。
2017年07月11日 11:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 11:19
ガスが出てきました。
何事も無く到着!!
2017年07月11日 11:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 11:25
何事も無く到着!!
雪形が、白鷺?
2017年07月11日 12:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:14
雪形が、白鷺?
2017年07月11日 12:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 12:15
さよなら また来るね
2017年07月11日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 12:39
さよなら また来るね
Pに到着
2017年07月11日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 13:26
Pに到着
日陰になると思いここに駐車したら
2017年07月11日 14:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 14:21
日陰になると思いここに駐車したら
松脂みたいのがボディ全体に付着して
なかなか取れず洗車するはめに・・・・
2017年07月11日 13:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/11 13:41
松脂みたいのがボディ全体に付着して
なかなか取れず洗車するはめに・・・・
昼食は、P近くの地ビールレストランで
肉食いてーーーー
2017年07月11日 15:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/11 15:05
昼食は、P近くの地ビールレストランで
肉食いてーーーー
がっつりソースかつ丼
ノーマル1000円
2017年07月11日 14:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/11 14:41
がっつりソースかつ丼
ノーマル1000円
1280円の南信州豚カツ
お上品な肉
2017年07月11日 14:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/11 14:42
1280円の南信州豚カツ
お上品な肉
今夜は、松本でホテル泊でーす。
洗濯&4日ぶりの風呂???
2017年07月11日 17:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/11 17:37
今夜は、松本でホテル泊でーす。
洗濯&4日ぶりの風呂???

感想

10日間の休暇で山行遠征です。
天気予報とにらめっこ!
まずは、天気のいい中央アルプスへ
昨年、2日間駒ヶ根で天気待ちしてダメだったので、そのリベンジです。

最高の山と天気で、おおきなケガも無く良かったです。
頂上山荘テン場で2連泊いつもながらの ゆるーい山行なのです。
レコ入力終わって、移動距離が12kmしかなく唖然。

虫刺されは今回4箇所なり。
妻は、虫刺され無し、こけてスリキズ2箇所、小指ツキ指1箇所、青あざ多数。

遠征日程 
 8日(土)福島―駒ヶ根移動 道の駅いいじまで車中泊
 9日(日)木曽駒ヶ岳 テン泊
10日(月)  〃   テン泊
11日(火)  〃   松本市泊

これからどこに行こうかなぁーーーー
あんまり予報良くないし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら