ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1222021
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳 さすが南アの盟主 展望なくとも天空の花園も素晴らしい

2017年08月10日(木) 〜 2017年08月11日(金)
 - 拍手
hathit その他1人
GPS
32:00
距離
12.4km
登り
1,906m
下り
1,891m

コースタイム

1日目
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
6:40
6:40
30
7:10
7:10
0
7:10
7:10
300
12:10
12:10
0
13:10
13:10
50
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
2日目
山行
6:20
休憩
1:30
合計
7:50
6:10
6:10
40
6:50
7:10
0
7:10
7:10
50
8:00
8:10
0
8:10
8:10
0
8:10
8:10
110
10:00
10:00
0
10:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
180
14:00
ゴール地点
時間はかなり適当です
天候 1日目朝方晴れ 昼から曇り、2日目少雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4時30分芦安駐車場着、第一駐車場に停められました
第1駐車場はバス発着所のある第3駐車場から100M、残り5台程度でラッキーでした
コース状況/
危険箇所等
数日前の台風の影響か沢の水量が多く感じましたが、登山道は整備が行き届き特に危険な個所は在りません、2日目の下山の際は雨で登山道が濡れ岩場や木の根が滑りやすく注意が必要でした
その他周辺情報 バス発着場前の日帰り温泉を利用、一人700円でしたが露天風呂もありお湯がぬるっとして良いお湯でした
朝5時前、バス発着所に行くとタクシーの運転手さんから誘いがあり、ジャンボタクシーに乗車、一人1,200円
2017年08月10日 04:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 4:57
朝5時前、バス発着所に行くとタクシーの運転手さんから誘いがあり、ジャンボタクシーに乗車、一人1,200円
広河原の北岳登山口の吊り橋に向かう途中、山の上は雲がかかっていますが気持ちのいい晴天、予報は下り坂😢
2017年08月10日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/10 6:39
広河原の北岳登山口の吊り橋に向かう途中、山の上は雲がかかっていますが気持ちのいい晴天、予報は下り坂😢
2017年08月10日 06:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 6:43
気持ちが良い!!
2017年08月10日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 7:26
気持ちが良い!!
ホタルブクロ、この近辺にたくさん咲いていました
2017年08月10日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 7:44
ホタルブクロ、この近辺にたくさん咲いていました
ゴージャスな黄色、なんて花だろう?
2017年08月10日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 7:45
ゴージャスな黄色、なんて花だろう?
沢沿いの登山道が気持ちいい
2017年08月10日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/10 7:45
沢沿いの登山道が気持ちいい
清楚な白い花 センジュガンピ
2017年08月10日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 8:32
清楚な白い花 センジュガンピ
ミヤマハナシノブ 後ほど大樺沢の雪渓の手前でも見事な群落を見ることができました
2017年08月10日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 9:02
ミヤマハナシノブ 後ほど大樺沢の雪渓の手前でも見事な群落を見ることができました
ミヤマキンバイ?
2017年08月10日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 9:03
ミヤマキンバイ?
大樺沢の登り途中、振り返る
2017年08月10日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 9:21
大樺沢の登り途中、振り返る
ミヤマハナシノブ 見事な群落 淡い青色から紫かかった色合いがいい
2017年08月10日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/10 9:44
ミヤマハナシノブ 見事な群落 淡い青色から紫かかった色合いがいい
ミヤマハナシノブ 見事な群落 素晴らしい
2017年08月10日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 9:44
ミヤマハナシノブ 見事な群落 素晴らしい
ミヤママンネングサ
2017年08月10日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 9:54
ミヤママンネングサ
イワオウギ
2017年08月10日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 9:55
イワオウギ
奥様も頑張って登ります
それにしても、暑い
2017年08月10日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 9:55
奥様も頑張って登ります
それにしても、暑い
結構な群落でした
キンポウゲ? キンバイ?
2017年08月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/10 10:19
結構な群落でした
キンポウゲ? キンバイ?
だいぶ登って来ました
周囲がガスに覆われて展望がききません
2017年08月10日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/10 11:30
だいぶ登って来ました
周囲がガスに覆われて展望がききません
急勾配に階段が続きます
大変整備されありがたい
2017年08月10日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 11:40
急勾配に階段が続きます
大変整備されありがたい
奥様も頑張ります
2017年08月10日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 11:42
奥様も頑張ります
口には出しませんが「まだ続くの〜」と言ってます
2017年08月10日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 11:56
口には出しませんが「まだ続くの〜」と言ってます
顔を上げて見てみて、一瞬の展望素晴らしいから
2017年08月10日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 12:06
顔を上げて見てみて、一瞬の展望素晴らしいから
2017年08月10日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/10 12:15
ナデシコは数多く咲いており見事でした
2017年08月10日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/10 12:17
ナデシコは数多く咲いており見事でした
2017年08月10日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 12:17
岩の間から頑張って咲いてる なんて花だろう
2017年08月10日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 12:25
岩の間から頑張って咲いてる なんて花だろう
白いブーケ
2017年08月10日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 13:01
白いブーケ
黄色いブーケ
2017年08月10日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/10 13:30
黄色いブーケ
トラバース道に入った途端、一面を覆う見事な花畑が広がっていました 今回の山行ではトラバース道と山頂直下北岳山荘側が最も多くの花が咲いていました
2017年08月10日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 13:33
トラバース道に入った途端、一面を覆う見事な花畑が広がっていました 今回の山行ではトラバース道と山頂直下北岳山荘側が最も多くの花が咲いていました
写真では伝わりませんが、山側一面の花畑です
2017年08月10日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 13:36
写真では伝わりませんが、山側一面の花畑です
花畑と歩いてきた道
2017年08月10日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 13:37
花畑と歩いてきた道
谷川一面の花畑です、要するに見えるところ全部花畑
なんと素晴らしい
2017年08月10日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 13:38
谷川一面の花畑です、要するに見えるところ全部花畑
なんと素晴らしい
一部を切り取っても多くの種類の花が写真に納まります
言葉が見つかりません
2017年08月10日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/10 13:39
一部を切り取っても多くの種類の花が写真に納まります
言葉が見つかりません
2017年08月10日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 13:44
2017年08月10日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/10 13:45
チンさん久しぶり
ここだけ花が残ってました
2017年08月10日 14:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/10 14:09
チンさん久しぶり
ここだけ花が残ってました
綿毛になってもいい仕事してるね
2017年08月10日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 14:10
綿毛になってもいい仕事してるね
ガスが次第に濃くなる中、本日お世話になる北岳山荘に到着
2017年08月10日 17:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/10 17:47
ガスが次第に濃くなる中、本日お世話になる北岳山荘に到着
山荘の夕食 サバの味噌煮美味しかった
ご馳走様でした
2017年08月10日 17:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
8/10 17:21
山荘の夕食 サバの味噌煮美味しかった
ご馳走様でした
結局、夕日も朝日も見られず、少し雨もあり、残念ですが昨日踏まなかった山頂を目指し、その後下山することにしました、山頂に向かう途中一瞬の山並み
2017年08月11日 05:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/11 5:48
結局、夕日も朝日も見られず、少し雨もあり、残念ですが昨日踏まなかった山頂を目指し、その後下山することにしました、山頂に向かう途中一瞬の山並み
山荘から山頂に向かう岩稜帯にも多くの花が咲いていました ガスのおかげで花は潤っていい感じ
シコタンソウ
2017年08月11日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/11 5:56
山荘から山頂に向かう岩稜帯にも多くの花が咲いていました ガスのおかげで花は潤っていい感じ
シコタンソウ
ここ一面、花の向こうは切り立った崖ですが、花畑でした
2017年08月11日 06:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/11 6:08
ここ一面、花の向こうは切り立った崖ですが、花畑でした
2017年08月11日 06:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 6:09
崖側に手を伸ばして撮ると、こんな感じ
2017年08月11日 06:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 6:09
崖側に手を伸ばして撮ると、こんな感じ
後ろは、こんな感じ
2017年08月11日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/11 6:10
後ろは、こんな感じ
花畑綺麗でした、そして北岳初登頂 
ヤッター
2017年08月11日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
8/11 6:51
花畑綺麗でした、そして北岳初登頂 
ヤッター
三等三角点なんだ
30分ほど山頂を楽しんだ後、残念ですが下山することに
2017年08月11日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/11 7:03
三等三角点なんだ
30分ほど山頂を楽しんだ後、残念ですが下山することに
肩の小屋到着
小屋を少し降りたとこに「生ビールまであと3分」の看板あり、奥様おおいにウケる
2017年08月11日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/11 7:59
肩の小屋到着
小屋を少し降りたとこに「生ビールまであと3分」の看板あり、奥様おおいにウケる
トウヤクリンドウ
陽が差さないと花が咲かないみたい
2017年08月11日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/11 8:25
トウヤクリンドウ
陽が差さないと花が咲かないみたい
タカネヒゴタイ?
2017年08月11日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/11 8:25
タカネヒゴタイ?
コゴメグサ ミヤマ?コバノコゴメグサ??
特徴ある形に色使いが綺麗です
2017年08月11日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/11 8:31
コゴメグサ ミヤマ?コバノコゴメグサ??
特徴ある形に色使いが綺麗です
ダースベーダーのようなトリカブト
北岳だけにあるキタダケトリカブトってあるみたいだけど、そうかなあ
2017年08月11日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/11 8:50
ダースベーダーのようなトリカブト
北岳だけにあるキタダケトリカブトってあるみたいだけど、そうかなあ
白根御池のテン場が見えてきました
下山するに従い、少し明るくガスも薄い感じです
2017年08月11日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/11 9:46
白根御池のテン場が見えてきました
下山するに従い、少し明るくガスも薄い感じです
白根御池小屋到着、早めの昼食を取り下山します
残念ながらソフトクリームは売り切れでした
2017年08月11日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/11 11:07
白根御池小屋到着、早めの昼食を取り下山します
残念ながらソフトクリームは売り切れでした

感想

一度行きたかった北岳、この連休は奥穂高へのテン泊を計画していましたが天候不順により変更、展望望めずとも花が楽しめる北岳小屋泊を決行、さすがに南アルプスの花畑と言っていいほどのたくさんの高山植物が咲いていました。展望は終始望めませんでしたが瑞々しさに溢れた草花は十分楽しませてくれました、素晴らしい山行でした
いつか絶景と稜線歩きをメインに再チャレンジしたい
登山道整備されている方々ありがとうございました、おかげで怪我することなく下山できました、感謝感謝です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら