ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253218
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳〔合戦尾根往復〕〜燕山荘は超満員!〜

2017年09月09日(土) 〜 2017年09月10日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:14
距離
12.9km
登り
1,550m
下り
1,534m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
3:31
合計
9:10
6:19
0
6:19
6:35
32
7:07
7:07
20
7:27
7:39
27
8:06
8:09
27
8:36
8:55
27
9:22
9:54
15
10:09
10:27
46
11:13
12:41
25
13:06
13:17
79
14:36
14:42
17
14:59
15:05
24
15:29
2日目
山行
2:25
休憩
0:06
合計
2:31
6:56
24
7:20
7:20
10
7:30
7:32
19
7:51
7:54
23
8:17
8:18
24
8:42
8:42
18
9:00
9:00
26
9:26
9:26
1
9:27
ゴール地点
行列状態だった登り始め以外は写真を撮りながらのゆっくりモードです。
天候 9/9 晴れ→曇り 9/10 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■しゃくなげの湯周辺(登山者用)駐車場
 無料。約70 台。
 http://www.city.azumino.nagano.jp/uploaded/attachment/27071.pdf
■定期バス中房線 片道\1,200 マイクロバスで運行
 満員の際は増便あり(当日は往路4台増便、復路1台増便)
 http://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html
【往路】5:10(実時刻 5:21)旧しゃくなげ荘 → 5:55(6:10)中房温泉
【復路】9:40 中房温泉 → 10:20 旧しゃくなげ荘
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
 整備されており危険個所はありません。
 が、流石「北ア三大急登」と言われるだけあって段差は高め。
■登山ポスト
 中房温泉バス停先の登山相談所に設置
その他周辺情報 ■安曇野しゃくなげの湯
 営業時間 9:30〜21:30  大人 700円
 中房渓谷から引湯した無色透明のアルカリ性単純温泉 pH8.6
旧しゃくなげ荘バス停
マイクロ4台でも積み残しが出て更に増便
2017年09月09日 05:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 5:11
旧しゃくなげ荘バス停
マイクロ4台でも積み残しが出て更に増便
二百名山・有明山
2017年09月09日 05:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 5:30
二百名山・有明山
中房温泉到着
2017年09月09日 06:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 6:12
中房温泉到着
登山相談所で登山届提出
自身は山ピコで提出済みなので通過
2017年09月09日 06:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 6:13
登山相談所で登山届提出
自身は山ピコで提出済みなので通過
トイレには長蛇の列
2017年09月09日 06:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 6:25
トイレには長蛇の列
「湯原の湯」前の登山口
2017年09月09日 06:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 6:26
「湯原の湯」前の登山口
のっけから段差のある階段!
2017年09月09日 06:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 6:42
のっけから段差のある階段!
2017年09月09日 07:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 7:00
2017年09月09日 07:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 7:26
第二ベンチ
2017年09月09日 07:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 7:36
第二ベンチ
2017年09月09日 07:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 7:43
第二ベンチから暫くは緩斜面
2017年09月09日 07:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 7:43
第二ベンチから暫くは緩斜面
2017年09月09日 07:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 7:52
キノコ
2017年09月09日 08:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:01
キノコ
第三ベンチ
2017年09月09日 08:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:05
第三ベンチ
毒キノコ?
2017年09月09日 08:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:22
毒キノコ?
カニコウモリ
2017年09月09日 08:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:31
カニコウモリ
特有の花崗岩
2017年09月09日 08:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:40
特有の花崗岩
富士見ベンチ
富士山は見えません
2017年09月09日 08:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:42
富士見ベンチ
富士山は見えません
2017年09月09日 08:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 8:58
2017年09月09日 09:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 9:01
大天井でしょうか?
2017年09月09日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 9:05
大天井でしょうか?
合戦小屋
どうにかバテずに辿り着けました
2017年09月09日 09:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 9:54
合戦小屋
どうにかバテずに辿り着けました
スイカ、まだ売ってます!
2017年09月09日 09:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 9:20
スイカ、まだ売ってます!
オヤマリンドウ
2017年09月09日 09:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 9:56
オヤマリンドウ
ミヤマゼンコ?
2017年09月09日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:04
ミヤマゼンコ?
ウサギギク
2017年09月09日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:04
ウサギギク
トウヒレン
2017年09月09日 10:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:08
トウヒレン
タテヤマアザミ
2017年09月09日 10:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:08
タテヤマアザミ
ナナカマド
2017年09月09日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:11
ナナカマド
合戦沢ノ頭
2017年09月09日 10:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:15
合戦沢ノ頭
三等三角点「濁沢」
2017年09月09日 10:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:13
三等三角点「濁沢」
山頂方面が見えてきました
2017年09月09日 10:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:20
山頂方面が見えてきました
2017年09月09日 10:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:30
2017年09月09日 10:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 10:38
ガスの中に槍ヶ岳。近い!
2017年09月09日 10:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/9 10:55
ガスの中に槍ヶ岳。近い!
燕山荘に近づくと急に花が増えます
2017年09月09日 11:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:01
燕山荘に近づくと急に花が増えます
アキノキリンソウ
2017年09月09日 11:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:02
アキノキリンソウ
2017年09月09日 11:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:03
トリカブト
2017年09月09日 11:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:08
トリカブト
コウゾリナ?
2017年09月09日 11:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:10
コウゾリナ?
お花畑
2017年09月09日 11:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:12
お花畑
ミヤマコゴメグサ
2017年09月09日 11:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:13
ミヤマコゴメグサ
燕山荘に到着!
2017年09月09日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:20
燕山荘に到着!
山荘前は大賑わい
テン場も混雑
2017年09月09日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:18
山荘前は大賑わい
テン場も混雑
2017年09月09日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:20
2017年09月09日 11:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:19
受付を済ませ寝室(別館)へ
部屋一番乗りですが「3畳に6人」とのこと (-_-;)
2017年09月09日 11:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 11:42
受付を済ませ寝室(別館)へ
部屋一番乗りですが「3畳に6人」とのこと (-_-;)
荷物をデポして山荘前で昼食
2017年09月09日 12:03撮影 by  SH-04H, SHARP
9/9 12:03
荷物をデポして山荘前で昼食
槍ヶ岳アップ!
2017年09月09日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 12:13
槍ヶ岳アップ!
裏銀座の山々が一望
2017年09月09日 12:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 12:14
裏銀座の山々が一望
ハイマツの緑と花崗岩の白の対照が美しい
2017年09月09日 12:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/9 12:15
ハイマツの緑と花崗岩の白の対照が美しい
イルカ岩
2017年09月09日 12:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 12:47
イルカ岩
2017年09月09日 12:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 12:48
有明山と安曇野
2017年09月09日 13:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 13:01
有明山と安曇野
2017年09月09日 13:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/9 13:02
山頂直下の木の階段
2017年09月09日 13:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 13:06
山頂直下の木の階段
燕岳山頂
2017年09月09日 13:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 13:10
燕岳山頂
西側の展望
2017年09月09日 13:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 13:11
西側の展望
東側の展望
2017年09月09日 13:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 13:12
東側の展望
山頂直下の広場でまったり…お昼寝
2017年09月09日 13:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 13:23
山頂直下の広場でまったり…お昼寝
トウヤクリンドウ
2017年09月09日 14:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 14:23
トウヤクリンドウ
2017年09月09日 14:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 14:29
折角なので北燕岳へ
2017年09月09日 14:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 14:32
折角なので北燕岳へ
北燕岳山頂から北方向
立山・剱・白馬は雲の中
2017年09月09日 14:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 14:37
北燕岳山頂から北方向
立山・剱・白馬は雲の中
コマクサ
2017年09月09日 14:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 14:47
コマクサ
2017年09月09日 15:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:02
眼鏡岩
2017年09月09日 15:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:08
眼鏡岩
2017年09月09日 15:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:12
2017年09月09日 15:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:19
帰りのイルカくんはガスの中
2017年09月09日 15:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:23
帰りのイルカくんはガスの中
2017年09月09日 15:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:28
2017年09月09日 15:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 15:30
早着なので夕食は第1回 16:30〜
山でこれだけいただけるのは嬉しい!
2017年09月09日 16:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 16:34
早着なので夕食は第1回 16:30〜
山でこれだけいただけるのは嬉しい!
ご主人・赤沼さんのお話とアルプホルンを拝聴
2017年09月09日 16:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/9 16:49
ご主人・赤沼さんのお話とアルプホルンを拝聴
明の明星と麓の安曇野・松川の街灯
2017年09月10日 04:19撮影 by  SH-04H, SHARP
9/10 4:19
明の明星と麓の安曇野・松川の街灯
朝食は4:30〜(先着順)
4:20には階段上まで多くの方が並んでいましたが、1回目の組に滑り込めました
2017年09月10日 04:44撮影 by  SH-04H, SHARP
9/10 4:44
朝食は4:30〜(先着順)
4:20には階段上まで多くの方が並んでいましたが、1回目の組に滑り込めました
朝食後、ご来光を期待してテラスへ
雲が多いので少々遅れるかな…
2017年09月10日 05:03撮影 by  SH-04H, SHARP
9/10 5:03
朝食後、ご来光を期待してテラスへ
雲が多いので少々遅れるかな…
背後の槍穂も明るくなってきました
2017年09月10日 05:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 5:22
背後の槍穂も明るくなってきました
下弦の月と槍ヶ岳
2017年09月10日 05:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 5:24
下弦の月と槍ヶ岳
雲のすき間から朝陽が顔を覗かせました
2017年09月10日 05:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/10 5:34
雲のすき間から朝陽が顔を覗かせました
2017年09月10日 05:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 5:35
2017年09月10日 05:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 5:36
空を東西に横切る不思議な雲
2017年09月10日 05:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 5:37
空を東西に横切る不思議な雲
再び槍穂
2017年09月10日 05:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 5:51
再び槍穂
荷物をまとめて下山の途につきます
2017年09月10日 06:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 6:40
荷物をまとめて下山の途につきます
朝陽を浴びた花たち
トリカブト
2017年09月10日 06:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 6:55
朝陽を浴びた花たち
トリカブト
ヤマハハコ
2017年09月10日 06:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 6:56
ヤマハハコ
ウメバチソウ
2017年09月10日 06:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 6:56
ウメバチソウ
2017年09月10日 06:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 6:57
アザミ
2017年09月10日 06:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 6:58
アザミ
朝陽が眩しいなか、とっとと下ります
2017年09月10日 07:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 7:13
朝陽が眩しいなか、とっとと下ります
合戦小屋を通過
2017年09月10日 07:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 7:31
合戦小屋を通過
登山口到着
2017年09月10日 09:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 9:26
登山口到着
どうにか 2便 9:40 のバスに間に合った!
(3便は3時間後)
2017年09月10日 09:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 9:31
どうにか 2便 9:40 のバスに間に合った!
(3便は3時間後)
旧しゃくなげ荘の跡地は更地
2017年09月10日 10:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 10:21
旧しゃくなげ荘の跡地は更地
■オマケ
 至近の「しゃくなげの湯」で一風呂
2017年09月10日 10:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/10 10:46
■オマケ
 至近の「しゃくなげの湯」で一風呂

感想

一度は泊まってみたかった燕山荘。
翌週の白馬岳に向けたトレーニングを兼ねて「北ア三大急登」に挑戦しました。
前週の御嶽山・黒沢口コースは段差小さく足への負担が少ない道だっただけに合戦尾根は堪えましたが、短い時間で登れるためか思ったより疲れずに済みました。それでも翌日からの筋肉痛はかなりのものでしたが…

午後はガスに見舞われましたが、総じて天気に恵まれ、緑と白のコントラストが美しい燕岳と裏銀座・槍穂を間近に望むパノラマは心に残りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら