ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1284274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山 比羅夫口

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
14.1km
登り
1,597m
下り
1,708m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:40
合計
7:31
5:18
29
5:47
5:47
12
5:59
6:00
15
6:15
6:15
12
6:27
6:29
19
6:48
6:48
21
7:09
7:09
22
7:31
7:31
21
7:52
7:54
12
8:06
8:06
15
8:21
8:24
14
8:38
8:40
16
8:56
9:00
37
9:39
9:48
3
9:51
9:51
5
9:56
9:56
12
10:08
10:08
9
10:17
10:19
8
10:27
10:28
10
10:38
10:41
12
10:53
10:55
12
11:07
11:10
17
11:27
11:28
8
11:36
11:36
10
11:46
11:47
8
11:55
11:55
27
12:22
12:25
24
天候 早朝、山頂は晴れ、下界は霧。微風。
日が登ると最初は日差しを感じたが、次第に高曇り。
下山する頃、日差しは弱いものの視界明瞭、山を覆う雲はなくなる。
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に宿泊した比羅夫の駅の宿から比羅夫登山口へ送っていただきました。500円
帰りの迎えも1000円でお願いできますが、自分は頼まなかった。
頼んどけば12:43発 比羅夫→長万部 行きに乗れたのに…
次の電車は17:02発に成ってしまうのだからビビる。
コース状況/
危険箇所等
10/7,8,9は比較的に暖かかった。その前の週は初冠雪してたので冬と晩秋の気温の切れ間が運よく巡って来たようです。
10/6(金)、頂上辺りに30cm積雪があったが、土曜が暖かく融けたらしい。
小屋番の話によると、真狩〜頂上のルートで凍って滑落するような箇所があったようです。
頂上手前、岩に足を乗せると、大きな岩が二つ落石させてしまった。
その他周辺情報 比羅夫口から登る際は回りに何もないので、倶知安あたりで買い物しといたほうがいい。
前泊した比羅夫駅の宿
駅のホームでバーベキューっというオプションもあるようです。
2017年10月07日 18:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 18:14
前泊した比羅夫駅の宿
駅のホームでバーベキューっというオプションもあるようです。
駅舎が宿になってますので、
電車降りて目の前が宿です。
宿の中でご飯食べてたら、長万部へ行く車両の中から奇異の目で見られました。
2017年10月07日 18:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 18:27
駅舎が宿になってますので、
電車降りて目の前が宿です。
宿の中でご飯食べてたら、長万部へ行く車両の中から奇異の目で見られました。
ユースホテルのような共同キッチン。
本日は全員で4人宿泊。
羊蹄山登山者は自分だけ
2017年10月07日 18:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 18:28
ユースホテルのような共同キッチン。
本日は全員で4人宿泊。
羊蹄山登山者は自分だけ
羊蹄山登山口
前泊者と早立ちのものの車両がちらほら
百名山なのに登山者少ないな〜
っと思っていたら下山時にたくさんすれ違った。
2017年10月08日 05:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:17
羊蹄山登山口
前泊者と早立ちのものの車両がちらほら
百名山なのに登山者少ないな〜
っと思っていたら下山時にたくさんすれ違った。
登山口
写真がぶれちまってます。
2017年10月08日 05:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:18
登山口
写真がぶれちまってます。
2017年10月08日 05:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 5:18
一合目まで倒木がひどい
迂回したり、乗りこえたり、くぐったり。
2017年10月08日 05:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:31
一合目まで倒木がひどい
迂回したり、乗りこえたり、くぐったり。
一合目
ここから右の尾根に上がっていきます。
2017年10月08日 05:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 5:45
一合目
ここから右の尾根に上がっていきます。
風穴!
全く風は感じなかったけど
2017年10月08日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:48
風穴!
全く風は感じなかったけど
月とニセコアンヌプリ
2017年10月08日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:58
月とニセコアンヌプリ
紅葉がきれいのようだけど…
まだ暗いね
2017年10月08日 06:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:01
紅葉がきれいのようだけど…
まだ暗いね
この中に蝦夷リスが居ます。
見つられたらエライ!
2017年10月08日 06:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 6:06
この中に蝦夷リスが居ます。
見つられたらエライ!
三合目 この辺りが紅葉が綺麗でした
2017年10月08日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:15
三合目 この辺りが紅葉が綺麗でした
2017年10月08日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 6:16
喜茂別岳かな?全くわからない
2017年10月08日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 6:16
喜茂別岳かな?全くわからない
落ちちゃってます
来るの遅いんだね
2017年10月08日 06:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 6:18
落ちちゃってます
来るの遅いんだね
2017年10月08日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:27
2017年10月08日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:27
2017年10月08日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:48
自分が登ってるところは日が照らされてない。
ニセコアンヌプリは明るい。
2017年10月08日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 6:48
自分が登ってるところは日が照らされてない。
ニセコアンヌプリは明るい。
広葉樹が終わって、笹と背の低い
2017年10月08日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:55
広葉樹が終わって、笹と背の低い
6合目 心拍数170超えてます!つらい
2017年10月08日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 7:09
6合目 心拍数170超えてます!つらい
下界は雲の下
2017年10月08日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 7:09
下界は雲の下
2017年10月08日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:52
おとといの雪が残っている
雪見るの今年初めて
2017年10月08日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:58
おとといの雪が残っている
雪見るの今年初めて
やっと開けた。
2017年10月08日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:06
やっと開けた。
ここでやっと太陽の洗礼を受ける
2017年10月08日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:09
ここでやっと太陽の洗礼を受ける
このまま頂上詰めてもいいけど、天気もいいし小屋を経由しよう。
2017年10月08日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:09
このまま頂上詰めてもいいけど、天気もいいし小屋を経由しよう。
2017年10月08日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:10
2017年10月08日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:10
想像していたより立派な小屋です。
2017年10月08日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:18
想像していたより立派な小屋です。
2017年10月08日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:18
小屋番に挨拶と登山道の状況を聞く。
小屋番と自分は同じくらいの歳かな
今度行くときは泊まってみたい
2017年10月08日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:22
小屋番に挨拶と登山道の状況を聞く。
小屋番と自分は同じくらいの歳かな
今度行くときは泊まってみたい
早く上に向かいたい気持ちを抑えて
2017年10月08日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:22
早く上に向かいたい気持ちを抑えて
ご飯にしよう。
2017年10月08日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 8:28
ご飯にしよう。
わりと地味な分岐。
見逃すと下山してしまう
2017年10月08日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:39
わりと地味な分岐。
見逃すと下山してしまう
2017年10月08日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:40
2017年10月08日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:40
2017年10月08日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:42
火口
2017年10月08日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:59
火口
外輪を反時計回りに進む
2017年10月08日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:59
外輪を反時計回りに進む
2017年10月08日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:59
2017年10月08日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:06
結構ごつごつして歩きにくい
2017年10月08日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:10
結構ごつごつして歩きにくい
2017年10月08日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:16
このシマリスは人間を気にせず、もくもく食べてました。
2017年10月08日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:27
このシマリスは人間を気にせず、もくもく食べてました。
う〜ん
ズームレンズがほしい
2017年10月08日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:27
う〜ん
ズームレンズがほしい
2017年10月08日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:27
頂上に人が見えます。
2017年10月08日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:34
頂上に人が見えます。
頂上の手前
2017年10月08日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:38
頂上の手前
2017年10月08日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:38
さっきと違うシマリス
2017年10月08日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:40
さっきと違うシマリス
この子は、積極的に近づきます。
何もあげないよん♪
2017年10月08日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:40
この子は、積極的に近づきます。
何もあげないよん♪
2017年10月08日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:40
北海道の百名山は4ピーク目
まだまだ先は長い。
けどその先が楽しみでたまらない。
2017年10月08日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:41
北海道の百名山は4ピーク目
まだまだ先は長い。
けどその先が楽しみでたまらない。
十勝産小豆のアンパン
2017年10月08日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 9:44
十勝産小豆のアンパン
2017年10月08日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:46
2017年10月08日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:52
2017年10月08日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:54
2017年10月08日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:58
冬お釜を滑る方が居るようで
スゲッすね
2017年10月08日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:58
冬お釜を滑る方が居るようで
スゲッすね
はい!
なんかおかしいですよ〜
ダイナミック岩ケルン
2017年10月08日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 9:59
はい!
なんかおかしいですよ〜
ダイナミック岩ケルン
倶知安のほう
2017年10月08日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:06
倶知安のほう
2017年10月08日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:08
ここから山頂までまだまだあるからね〜
2017年10月08日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:11
ここから山頂までまだまだあるからね〜
2017年10月08日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:18
2017年10月08日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 11:17
2017年10月08日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 11:25
2017年10月08日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:29
2017年10月08日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:36
2017年10月08日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 11:42
2017年10月08日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:47
2017年10月08日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:14
下山しました、
2017年10月08日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:18
下山しました、
2017年10月08日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:33
倶知安駅から羊蹄山
雲がなくなりました。
2017年10月08日 16:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 16:31
倶知安駅から羊蹄山
雲がなくなりました。
『んっちゃっく』
最初の『く』は早すぎて聞こえないのか…
2017年10月08日 16:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:32
『んっちゃっく』
最初の『く』は早すぎて聞こえないのか…
2017年10月08日 16:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:49
電車の中から羊蹄山に別れを告げる。
今回も全力投球できた。ありがとうございました。
2017年10月08日 16:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 16:58
電車の中から羊蹄山に別れを告げる。
今回も全力投球できた。ありがとうございました。

装備

備考 軽アイゼン、オーバー手袋、厚手のウール手袋、ビーニーはほんとにただの重し

感想

今回の北海道遠征は今年の最後のものだろう。
去年、旭岳〜トムラウシを縦走して、今年は、十勝岳、利尻山に羊蹄山である。
北海道の百名山は9分の5を登ったが次はしばらく先になると思う。
来年はいけるかわからない…
なぜならば、12月に第1子が生まれる予定である。
妻が5月に妊娠してから、後ろめたい気持ちで登りまくっていた。
産前駆け込み登山もそろそろ年貢の納めどころ。
そろそろ子供のためにシフトしなければならない。
理解ある妻に感謝して、今度は子供に何かしてやりたい。
自分がすばらしいと思うものをいつか見せてあげるために。

そんな気持ちを抱えて羊蹄山を登った。
自分はヘッポコ登山者だけど少しでも命を削って上に行こうと思った。
今回も心拍数はずっと170越え。
辛かったけど、体の辛さなんてこれから迎える色々な事に比べたら些細な事なんじゃないか。
下山すると久しぶりにガッチガチの筋肉痛。
痛いのがまた気持ちいい〜
結局、温泉入って、ビール飲んで自己満足。
あ〜やっぱり来年もどっかの山へ行ってしまうかも (´д`)プヒー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
後方羊蹄山 倶知安ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら