日光・高山〜小田代ヶ原〜庵滝〜戦場ヶ原
- GPS
- 06:57
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 698m
- 下り
- 648m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(復路)光徳入口-東武日光駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
このエリアの雪は思ったほど多くない。関東は先週雨が降ったのでパウダーが楽しめるかとおもいきや、この辺も雨だったようで残念。 よく歩かれているエリアなので、特異点・気付き事項だけ列記します。 ・高山へは最初北側のトラバース。少し凍っているところもあるので早めにアイゼン装着。 ・雪が思ったほ多くなく、踏み跡明瞭。 ・山頂手前の直登でラッセル中の団体さん(15名程度)に追いつく。 ・山頂から北尾根(バリ)で下ろうと思ったら、思いのほか西に下ってしまい、熊窪分岐(峠)へ直接下ってしまった。途中GPSで気づいたが、まあ近道だから結果オーライかな、と。 ・その先で幕張峠に出ず小山を登ってショートカット。 ・庵滝(いおりたき)は車道から小一時間だが、踏み跡明瞭。緩斜面で多数歩かれている。 |
その他周辺情報 | 遅くなったので千葉に直帰しました。 |
写真
感想
先週関東に雨が降ったので新雪歩きが楽しめるかと思って奥日光を歩きに出かけました。
滝上BSからスタートです。
最初の山を直登してる方もいますが、私は庵滝(いおたき)まで行きたいので素直に夏道を辿ります。北斜面は凍結箇所も出てきたので早めにアイゼンを早着します。
稜線にあがると雪が思ったより少なく、ラッセルどころか、ところどころ土が出ています。それでも快晴の無風の中、いい雪歩きが堪能できました。
高山の山頂直下は急斜面。でも、先行者の踏み跡で楽させてもらい難なく進めます。
と、先行の15名くらいのグループに追いつきました。先頭はラッセルだったのか少々お疲れモード。山頂で皆さんの集合写真を撮影してあげました。
さて、北尾根(バリ)に向かいましょう。
雪が無いのですが、アイゼンは一応着けたままなので、急降下でも安心して下れます。少し行くと目印の岩が出てきます。これだな!と思いつつ、私は下に見える稜線伝いに降りていきました。しならくしてGPSを確認すると、どうやら西側の尾根を下っているようです。今更登り返しも何なんで、とりあえず下ってみます。
急斜面ではありますが、快適な下りを堪能できました。最後雪が出てきたと思ったら、熊窪分岐に直接降りてきました。
ここからは平坦歩き。
スノーシューを折角担いできたので、装着し脇のノートレースをガシガシ楽しみます。
幕張峠へ単純に出てもつまらないので、樹林越に見えている小山の鞍部をショートカットします。
車道に出ると平原が拡がっています。
その先の車道は凍ってる箇所があるので要注意。
小田代ヶ原からは平原の向こうに日光ファミリーがクッキリ。
弓張峠から踏み跡に従い山に入ります。
多数が歩かれているのでツボ足で歩けます。
小一時間で庵滝に到着!
なかなかの出来栄えです!
クラゲや氷柱もいい感じに出来上がっています。
途中で今年のは少し融けたのか小さい、との声も聞きましたが、
まだまだ十分楽しめると思いました。
その後、小田代ヶ原の北側⇒戦場ヶ原に向かい、光徳入口BSで終了です。
快晴の一日に恵まれ、奥日光のいい歩きが堪能できました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する