ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374260
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

強風耐えて【雨乞岳】セブンラストは鈴鹿最高展望で〆

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:29
距離
15.7km
登り
925m
下り
905m

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
2:19
合計
10:26
6:25
6
登山口手前駐車場所
6:31
6:32
34
8:34
8:44
73
9:57
9:57
10
一反ぼうそう
10:07
10:17
54
杉峠手前
11:11
11:13
19
杉峠の少し上部
11:32
11:42
26
杉峠の上のテーブル
12:08
13:30
22
13:52
13:56
17
14:13
14:13
56
一反ぼうそう
15:09
15:20
54
16:14
16:20
24
16:44
16:46
5
16:51
登山口手前駐車場所
天候 晴れ たまに曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道189号線で、「いわなの里 永源寺グリーンランド」の看板に従い左折、50mで右折あとは川沿いの道なり、グリーンランド(下る)との分岐で右側の林道へ、登山口までは除雪してありません。

Written by Esprit
甲津畑の集落内はかなり狭い道なので、川沿いの道が無難です。(と書いていますが、前回のことを忘れて、行きはナビの誘導のままに狭い方を通ってしまいました。)
集落を過ぎると、登山口へ一本道になりますが、今回は雪が多く、登山口から500m強手前で2駆+スタッドレスは限度だったので、そこに一緒に駐めて歩き出しました。4駆は登山口まで行けそうでした。路面状況は普通車の幅の轍がかなり深めで、軽自動車は轍の壁に足をとられるため多少ふらつき気味で走りにくくなります。
コース状況/
危険箇所等
Written by Esprit
甲津畑登山口〜林道終点(ガードレール付きコンクリート橋)
林道状の砂利道の上に柔らかめの雪が被っている状態です。この辺りは上部よりは少し気温が高くて日中は雪が一旦溶けるため多少固さがあり、ツボ足で歩けます。それでも予想外に一歩ごとの沈み込みがあり、なだらかな林道歩きの割に疲れが増します。

林道終点(ガードレール付きコンクリート橋)〜蓮如上人旧跡
旧跡より上に比べると幾分雪に固さがあって沈み込みが少ないため、楽には歩けました。ツボ足でまったく問題ありません。

蓮如上人旧跡〜杉峠
この区間、気温の低さでまったく雪が溶けないため、ふかふかのパウダースノーがたくさん被っていてとても歩きにくかったです。旧跡から上はアイゼンではなくワカン・スノーシュー装着でした。
下部は何カ所か崖側からの雪崩跡で登山道が完全に雪の斜面になっていてトラバースに気を遣う箇所。川側への滑落を気にする箇所があります。
上部、特に一反ぼうそうから上はとにかくパウダースノーだらけでトレースも全くなくなり、歩きにくさこの上なくとても時間がかかりました。

杉峠〜雨乞岳
完全にノートレースの状態で、直登ラッセルになりました。
急登後のテーブルから上は気温の低さで雪が溶けないパウダースノーで、また笹の上に雪が乗っているだけであることもあって、かなりのズボズボ歩きになります。
まだ明け切らぬ中、登山口数百m手前から出発です。【Es pic】 なんとかここまで車で上がってこれました(;^ω^) (syo)

今回は何事もなくてよかった^^(Es)
2018年02月04日 06:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 6:23
まだ明け切らぬ中、登山口数百m手前から出発です。【Es pic】 なんとかここまで車で上がってこれました(;^ω^) (syo)

今回は何事もなくてよかった^^(Es)
夜明けの林道歩きは気持ちいいです(tu)
2018年02月04日 06:25撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2/4 6:25
夜明けの林道歩きは気持ちいいです(tu)
車道を歩いて、登山口に到着です。ブレブレですが。。【Es pic】
2018年02月04日 06:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/4 6:31
車道を歩いて、登山口に到着です。ブレブレですが。。【Es pic】
林道状のなだらかな坂歩きが続きます。雪は最初からしっかり積もっていました。【Es pic】
2018年02月04日 06:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 6:58
林道状のなだらかな坂歩きが続きます。雪は最初からしっかり積もっていました。【Es pic】
杉谷善住坊の隠岩に着きました。川に向かって崖から岩が突き出しています。【Es pic】
2018年02月04日 07:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 7:06
杉谷善住坊の隠岩に着きました。川に向かって崖から岩が突き出しています。【Es pic】
コンクリートの砂防ダムは氷だらけでした。【Es pic】
2018年02月04日 07:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/4 7:20
コンクリートの砂防ダムは氷だらけでした。【Es pic】
林道的な坂道はここで終わりです。山道に入っていきます。【Es pic】
2018年02月04日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/4 7:31
林道的な坂道はここで終わりです。山道に入っていきます。【Es pic】
山道に入ると少しずつ雪がふかふかしてきます。【Es pic】
2018年02月04日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 7:31
山道に入ると少しずつ雪がふかふかしてきます。【Es pic】
桜地蔵尊に着きました。【Es pic】
2018年02月04日 07:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 7:49
桜地蔵尊に着きました。【Es pic】
橋を渡って渋川の対岸へ移ります。とてもきれいな水です。【Es pic】
2018年02月04日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 7:53
橋を渡って渋川の対岸へ移ります。とてもきれいな水です。【Es pic】
初めて稜線が見えましたが、目指す杉峠はこれよりまだ先です。【Es pic】
2018年02月04日 08:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 8:00
初めて稜線が見えましたが、目指す杉峠はこれよりまだ先です。【Es pic】
ところどころガレ落ちた危険箇所があります。【Es pic】
2018年02月04日 08:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 8:03
ところどころガレ落ちた危険箇所があります。【Es pic】
多少危険な箇所も何回か(tu)

崩落気味の斜面は雪崩れやすいようで、何ヶ所かデブリってたり、完全に雪の斜面になっていたりしました。(Es)
2
多少危険な箇所も何回か(tu)

崩落気味の斜面は雪崩れやすいようで、何ヶ所かデブリってたり、完全に雪の斜面になっていたりしました。(Es)
古屋敷跡に着きました。杉峠までまだ85分の表示です。【Es pic】
2018年02月04日 08:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 8:12
古屋敷跡に着きました。杉峠までまだ85分の表示です。【Es pic】
蓮如上人旧跡に着きました。ここは広くなっていて風よけの小屋もあり、いい休憩場所です。【Es pic】
この辺りで雪質が変わってきたのでスノーシューを履く(syo)
2018年02月04日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 8:34
蓮如上人旧跡に着きました。ここは広くなっていて風よけの小屋もあり、いい休憩場所です。【Es pic】
この辺りで雪質が変わってきたのでスノーシューを履く(syo)
雪のふかふか感が強くなって歩きにくいので、ツボ足からワカン装着しました。【Es pic】
2018年02月04日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 9:04
雪のふかふか感が強くなって歩きにくいので、ツボ足からワカン装着しました。【Es pic】
どんどん積雪が深くなってきます。【Es pic】
2018年02月04日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 9:38
どんどん積雪が深くなってきます。【Es pic】
一反ぼうそうに着きました。杉峠まであと30分の表示です。さらさらの雪が深くて歩きにくさがどんどん増してきます。この辺りからトレースがなくなりました。【Es pic】
2018年02月04日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 9:57
一反ぼうそうに着きました。杉峠まであと30分の表示です。さらさらの雪が深くて歩きにくさがどんどん増してきます。この辺りからトレースがなくなりました。【Es pic】
上を見上げると樹氷が
やわらかい白さ(tu)
2018年02月04日 10:13撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:13
上を見上げると樹氷が
やわらかい白さ(tu)
積雪でコースが埋もれてしまってるので
目星をつけた斜面を登る事に
ワカンからアイゼンへ装備変更(tu)

徒渉による片足靴裏の凍り付きに気づかずにアイゼンをつけようとして、寒い中長く待たせてすみませんでした。(Es)
2018年02月04日 10:35撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:35
積雪でコースが埋もれてしまってるので
目星をつけた斜面を登る事に
ワカンからアイゼンへ装備変更(tu)

徒渉による片足靴裏の凍り付きに気づかずにアイゼンをつけようとして、寒い中長く待たせてすみませんでした。(Es)
ここの登りが今回一番の難所でした
一回滑ったら下まで落ちそうな傾斜(tu)
2018年02月04日 10:49撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:49
ここの登りが今回一番の難所でした
一回滑ったら下まで落ちそうな傾斜(tu)
杉峠の少し南の斜面を直登し、杉峠からの登り坂に合流しました。【Es pic】

ザラザラの雪にアイゼンがひっかけ づらく泣きそうになってました(^^;)(ch)
2018年02月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 11:11
杉峠の少し南の斜面を直登し、杉峠からの登り坂に合流しました。【Es pic】

ザラザラの雪にアイゼンがひっかけ づらく泣きそうになってました(^^;)(ch)
ぼーっと景色を堪能するつーさん。【Es pic】
2018年02月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 11:11
ぼーっと景色を堪能するつーさん。【Es pic】
この坂道に入ると、木々の間から少しずつ景色が見えるようになります。【Es pic】
2018年02月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 11:11
この坂道に入ると、木々の間から少しずつ景色が見えるようになります。【Es pic】
写真で伝えられない急傾斜
ほぼ雪壁登ってます(tu)
2018年02月04日 11:11撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
2/4 11:11
写真で伝えられない急傾斜
ほぼ雪壁登ってます(tu)
こっちの方が伝わるかも(tu)

ほんまにエグイ登りでしたね(Es)
でも、このポイント1番楽しかったです(^^)(ch)
7
こっちの方が伝わるかも(tu)

ほんまにエグイ登りでしたね(Es)
でも、このポイント1番楽しかったです(^^)(ch)
急斜を登り切ると一気に絶景が広がる
遙か北に真っ白になった伊吹山が(tu)
2018年02月04日 11:22撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
2/4 11:22
急斜を登り切ると一気に絶景が広がる
遙か北に真っ白になった伊吹山が(tu)
坂を登ると、一旦テーブル状の場所に出ます。ここからは絶景が広がります。御在所方面です。【Es pic】
2018年02月04日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 11:31
坂を登ると、一旦テーブル状の場所に出ます。ここからは絶景が広がります。御在所方面です。【Es pic】
彦根付近の琵琶湖と、霊仙・伊吹の方面でしょうか。【Es pic】
2018年02月04日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 11:31
彦根付近の琵琶湖と、霊仙・伊吹の方面でしょうか。【Es pic】
すごく白いテーブル状の山が見えます。【Es pic】
2018年02月04日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/4 11:31
すごく白いテーブル状の山が見えます。【Es pic】
琵琶湖の向こうには比良山系が。【Es pic】
2018年02月04日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 11:31
琵琶湖の向こうには比良山系が。【Es pic】
長い長い比良の山脈です。【Es pic】
2018年02月04日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 11:32
長い長い比良の山脈です。【Es pic】
景色を堪能して休憩です。【Es pic】
2018年02月04日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/4 11:32
景色を堪能して休憩です。【Es pic】
近江八幡方面です。小さく近江冨士こと三上山が見えています。【Es pic】
2018年02月04日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 11:37
近江八幡方面です。小さく近江冨士こと三上山が見えています。【Es pic】
こちらは杉峠の北側のイブネ方面です。【Es pic】
2018年02月04日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/4 11:37
こちらは杉峠の北側のイブネ方面です。【Es pic】
雨乞岳の稜線を目指して最後の登りです。【Es pic】
2018年02月04日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/4 11:37
雨乞岳の稜線を目指して最後の登りです。【Es pic】
今回の自分的NO.1ショット
行けなかったけど白く輝く東雨乞岳
美しすぎ☆(tu)
2018年02月04日 11:44撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
2/4 11:44
今回の自分的NO.1ショット
行けなかったけど白く輝く東雨乞岳
美しすぎ☆(tu)
右奥の雨乞岳ピークまでもうひと踏ん張り(tu)
2018年02月04日 11:46撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
2/4 11:46
右奥の雨乞岳ピークまでもうひと踏ん張り(tu)
樹氷バックのchaeさんです。女子はやはり写真が映えますな。【Es pic】

レコ映えしてますか(^^)v?(ch)

してます!してます!!(Es)
2018年02月04日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 11:48
樹氷バックのchaeさんです。女子はやはり写真が映えますな。【Es pic】

レコ映えしてますか(^^)v?(ch)

してます!してます!!(Es)
つ・い・で・に・つーさんも【Es pic】
2018年02月04日 11:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/4 11:49
つ・い・で・に・つーさんも【Es pic】
きれいな光景です。(Es)
2018年02月04日 11:52撮影 by  NEX-C3, SONY
8
2/4 11:52
きれいな光景です。(Es)
下から見上げる青空
雲はあるけど空の青さが引き立てられる(tu)
2018年02月04日 11:52撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
2/4 11:52
下から見上げる青空
雲はあるけど空の青さが引き立てられる(tu)
雨乞の山体に描かれたシュカブラの向こうに、東雨乞が見えます。【Es pic】
2018年02月04日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/4 11:53
雨乞の山体に描かれたシュカブラの向こうに、東雨乞が見えます。【Es pic】
山全体が寒さで真っ白です。【Es pic】
2018年02月04日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 11:53
山全体が寒さで真っ白です。【Es pic】
寒風吹き付ける中、時折暖かい日差しを受けながら歩く(tu)
2018年02月04日 11:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
2/4 11:55
寒風吹き付ける中、時折暖かい日差しを受けながら歩く(tu)
山頂まであと少し(tu)
2018年02月04日 11:56撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
2/4 11:56
山頂まであと少し(tu)
東雨乞岳
見るからに眺望良さそう(syo)
2018年02月04日 11:59撮影 by  NEX-C3, SONY
7
2/4 11:59
東雨乞岳
見るからに眺望良さそう(syo)
釈迦ヶ岳
山頂直下でプチ滑落してストック1本へし折れたっけ(syo)

これが釈迦でしたか まだ登ってない・・(Es)
2018年02月04日 11:59撮影 by  NEX-C3, SONY
8
2/4 11:59
釈迦ヶ岳
山頂直下でプチ滑落してストック1本へし折れたっけ(syo)

これが釈迦でしたか まだ登ってない・・(Es)
青空に真っ白になった木
綺麗ですね(tu)
2018年02月04日 12:08撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
2/4 12:08
青空に真っ白になった木
綺麗ですね(tu)
ノートレースの山頂に着きました(syo)

ノートレースはきれいなのがgood!(Es)
2018年02月04日 12:08撮影 by  NEX-C3, SONY
9
2/4 12:08
ノートレースの山頂に着きました(syo)

ノートレースはきれいなのがgood!(Es)
鎌ヶ岳
あの鋭鋒には登高意欲を掻き立ててくれます

尖ってましたね(Es)
2018年02月04日 12:09撮影 by  NEX-C3, SONY
5
2/4 12:09
鎌ヶ岳
あの鋭鋒には登高意欲を掻き立ててくれます

尖ってましたね(Es)
綿向山を見ながら休憩
日は当り暖かいが、風があるので寒い(tu)
2018年02月04日 12:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
2/4 12:12
綿向山を見ながら休憩
日は当り暖かいが、風があるので寒い(tu)
雪の上でも寝転がれます(tu)

いい山頂でした。寒かったけど(Es)
本当に眺望は、100点でしたね!!(ch)
2018年02月04日 12:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:12
雪の上でも寝転がれます(tu)

いい山頂でした。寒かったけど(Es)
本当に眺望は、100点でしたね!!(ch)
雨乞岳山頂に着きました。syousanは鈴鹿セブン達成です。【Es pic】
2018年02月04日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/4 12:14
雨乞岳山頂に着きました。syousanは鈴鹿セブン達成です。【Es pic】
抜ける青空の下、御在所や伊勢湾もよく見えていました。【Es pic】
2018年02月04日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 12:14
抜ける青空の下、御在所や伊勢湾もよく見えていました。【Es pic】
東雨乞岳山頂にも登山者の方がみえました(syo)

道中お見かけした唯一の登山者でしたね。。(Es)
2018年02月04日 12:15撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/4 12:15
東雨乞岳山頂にも登山者の方がみえました(syo)

道中お見かけした唯一の登山者でしたね。。(Es)
人気の御在所冬季に2回登りました(syo)

私は春に一度だけ・・(Es)
2018年02月04日 12:17撮影 by  NEX-C3, SONY
4
2/4 12:17
人気の御在所冬季に2回登りました(syo)

私は春に一度だけ・・(Es)
私の今日の食事です。メインはスーパーカップの鶏ガラ醤油ですが、、【Es pic】
2018年02月04日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 12:38
私の今日の食事です。メインはスーパーカップの鶏ガラ醤油ですが、、【Es pic】
自宅で炊いて味を染みこませた煮豚と煮卵と、青ネギを持参しています。汁に浸けるだけで熱が通りやすいように、バラ肉ではなく薄切り肉です。【Es pic】
2018年02月04日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 12:38
自宅で炊いて味を染みこませた煮豚と煮卵と、青ネギを持参しています。汁に浸けるだけで熱が通りやすいように、バラ肉ではなく薄切り肉です。【Es pic】
それらをラーメンに入れると、尾道風ラーメンに早変わりです。煮豚から味が出てかなりラーメン自体の元の味から変わります。【Es pic】
2018年02月04日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 12:48
それらをラーメンに入れると、尾道風ラーメンに早変わりです。煮豚から味が出てかなりラーメン自体の元の味から変わります。【Es pic】
こちらはsyousanからのプレゼント 小切りおでんです。熱々でとても美味しかったです。【Es pic】
syousanおでんは 、味がしみしみでとてもあったまりました。
ご馳走さまです!!(ch)
2018年02月04日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 12:42
こちらはsyousanからのプレゼント 小切りおでんです。熱々でとても美味しかったです。【Es pic】
syousanおでんは 、味がしみしみでとてもあったまりました。
ご馳走さまです!!(ch)
こちらもsyousanから。チョコのカップケーキです。中には生チョコクリームがたっぷりでした。【Es pic】

syousanのおもてなしに感動です(o^^o)(ch)
2018年02月04日 12:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 12:54
こちらもsyousanから。チョコのカップケーキです。中には生チョコクリームがたっぷりでした。【Es pic】

syousanのおもてなしに感動です(o^^o)(ch)
その上に、chaeさんからの手作りチョコクッキーを載せてみました。私もチョコケーキを持参していたので、この日はプレバレンタインでチョコ三昧でした。【Es pic】
2018年02月04日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 12:53
その上に、chaeさんからの手作りチョコクッキーを載せてみました。私もチョコケーキを持参していたので、この日はプレバレンタインでチョコ三昧でした。【Es pic】
私espritからつーさんへのお年玉☆

謎の2千円札ゲットしました♪車に飾ってます(tu)
4
私espritからつーさんへのお年玉☆

謎の2千円札ゲットしました♪車に飾ってます(tu)
食後は青い空を見ながら昼寝
最高の贅沢(tu)

べったり寝ていますね(Es)
2018年02月04日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/4 13:06
食後は青い空を見ながら昼寝
最高の贅沢(tu)

べったり寝ていますね(Es)
山頂付近はとにかく踏み抜きまくり(tu)

踏み抜き大嫌い(Es)
2018年02月04日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/4 13:08
山頂付近はとにかく踏み抜きまくり(tu)

踏み抜き大嫌い(Es)
山頂風景堪能中のsyousan。【Es pic】
2018年02月04日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 13:13
山頂風景堪能中のsyousan。【Es pic】
琵琶湖・比良山・三上山など、近江国が一望です。安土城址とかも写ってるのだろうか??【Es pic】
2018年02月04日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/4 13:14
琵琶湖・比良山・三上山など、近江国が一望です。安土城址とかも写ってるのだろうか??【Es pic】
楽しげなこってりつーさん。【Es pic】
2018年02月04日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 13:17
楽しげなこってりつーさん。【Es pic】
出発前に記念撮影です。【Es pic】
2018年02月04日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 13:17
出発前に記念撮影です。【Es pic】
日当り良好の為、写真撮影ものんびり楽しくできます♪(tu)
2018年02月04日 13:16撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
2/4 13:16
日当り良好の為、写真撮影ものんびり楽しくできます♪(tu)
前の写真は何を撮ってるかというと、クマの記念撮影。【Es pic】

生ブラウンちゃんに会えて嬉しいです(ch)

そんな風に言ってもらえてよかったな!ブラウン☆ミ(Es)
2018年02月04日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 13:19
前の写真は何を撮ってるかというと、クマの記念撮影。【Es pic】

生ブラウンちゃんに会えて嬉しいです(ch)

そんな風に言ってもらえてよかったな!ブラウン☆ミ(Es)
珍しい、クマのバックショット。しっぽがかわいい。【Es pic】

レコ映えしてましたね〜(ch)
2018年02月04日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/4 13:21
珍しい、クマのバックショット。しっぽがかわいい。【Es pic】

レコ映えしてましたね〜(ch)
出発前に記念写真(tu)
2018年02月05日 23:24撮影
11
2/5 23:24
出発前に記念写真(tu)
何か掘り出す・・・(tu)
2018年02月04日 13:25撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
2/4 13:25
何か掘り出す・・・(tu)
syousanが三角点を掘り出しました。【Es pic】
2018年02月04日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 13:29
syousanが三角点を掘り出しました。【Es pic】
南西の眼下には、綿向山です。【Es pic】
2018年02月04日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/4 13:30
南西の眼下には、綿向山です。【Es pic】
山頂を出発し、下山開始です。【Es pic】
2018年02月04日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 13:30
山頂を出発し、下山開始です。【Es pic】
大展望に後ろ髪引かれる思いで下山
降りてしまうのが勿体無い(tu)
2018年02月04日 13:31撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
2/4 13:31
大展望に後ろ髪引かれる思いで下山
降りてしまうのが勿体無い(tu)
我々以外誰もいない雪の尾根を下っていきます。【Es pic】
2018年02月04日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 13:39
我々以外誰もいない雪の尾根を下っていきます。【Es pic】
一気に杉峠まで下ってきました。登りとは違って一瞬でした。【Es pic】
2018年02月04日 13:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 13:52
一気に杉峠まで下ってきました。登りとは違って一瞬でした。【Es pic】
杉峠は三重方面がよく見えます。【Es pic】
2018年02月04日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/4 13:53
杉峠は三重方面がよく見えます。【Es pic】
ふかふかすぎて歩きにくい斜面を横切りながら、一反ぼうそうに着きました。ここも早かったです。【Es pic】
2018年02月04日 14:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 14:13
ふかふかすぎて歩きにくい斜面を横切りながら、一反ぼうそうに着きました。ここも早かったです。【Es pic】
蓮如上人旧跡に着きました。ここでアイゼンを外してツボ足になります。【Es pic】
2018年02月04日 15:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 15:13
蓮如上人旧跡に着きました。ここでアイゼンを外してツボ足になります。【Es pic】
なだらかな雪道歩きが続き、古屋敷跡に着きました。雪が柔らかくて歩きにくいため、なだらかな道のくせに足の負担は坂道並みの大きさです。【Es pic】
2018年02月04日 15:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 15:26
なだらかな雪道歩きが続き、古屋敷跡に着きました。雪が柔らかくて歩きにくいため、なだらかな道のくせに足の負担は坂道並みの大きさです。【Es pic】
桜地蔵尊に戻ってきました。この辺りは雪に固さが出てきて少しは歩きやすかったです。【Es pic】
2018年02月04日 15:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 15:47
桜地蔵尊に戻ってきました。この辺りは雪に固さが出てきて少しは歩きやすかったです。【Es pic】
林道状の道の終点に帰ってきました。【Es pic】
2018年02月04日 15:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/4 15:55
林道状の道の終点に帰ってきました。【Es pic】
杉谷善住坊の隠岩に帰ってきました。林道の路面はもっと雪が締まって歩きやすいかと思いましたが、意外に柔らかいところも多く歩きにくいです。【Es pic】
2018年02月04日 16:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/4 16:14
杉谷善住坊の隠岩に帰ってきました。林道の路面はもっと雪が締まって歩きやすいかと思いましたが、意外に柔らかいところも多く歩きにくいです。【Es pic】
長い長いなだらかな雪道歩きを終え、登山口に帰ってきました。車まであと少し車道を歩きます。【Es pic】
2018年02月04日 16:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/4 16:44
長い長いなだらかな雪道歩きを終え、登山口に帰ってきました。車まであと少し車道を歩きます。【Es pic】

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

いやー 長かった!!・いい景色だった!! 晴天下でも−10度で寒かった!!  今日の感想はこの3点に尽きると思います。

最近の大寒波で、全然雪が溶けないようで、少し標高が上がってくると日中でもまったく溶けた形跡のないパウダースノー。とにかく足が沈み込み体力的負担が増します。夏山でも16kmの歩行は登山としてはそれなりの距離。それを歩きにくいパウダースノーで歩くのだから、なんということのないなだらかな林道歩きもそれなりに体力負担の大きい区間に早変わりでした。

片道行程8キロ弱の内、蓮如上人旧跡の少し上までは本当になだらかで標高の上がらない楽な区間なのですが、雪道だとてつもなく長くて行きも帰りもなかなかに体力や足の持久力を削ってくれます。
そこから上は斜面が完全にパウダースノーに覆われた苦しいラッセル歩きで、本当に時間がかかりました。

これらの苦しみを乗り越えて杉峠の上部に到達すると、見事なまでの白い雪山世界と近江・伊勢湾の風景。素晴らしい景色が晴天の下で光り輝いていました。

ご飯も各自の食事とは別にsyousan・chaeさんのお裾分けを頂いて、寒い冬山でほっこりの楽しみを満喫でき、syousan企画の今回の山旅もとても楽しい登山になりました。ありがとうございます。

帰りには長大林道歩きが待っていますが。。。(chaeさんはそのことを忘れていた。。。とのことでした。。)


先月の霊仙山は快晴予報でたくさんの登山者で駐車場がパニックになっていましたが、今回は快晴にもかかわらず我々以外このルート上には誰もいませんでした。まさかということで意外でした。
16kmという雪道としては長大な距離とパウダースノーによる歩きにくさ・途中の崩落雪崩箇所などがその原因なのかなと推測はしますが、その理由は判然としませんでした。

syousanにお誘い頂き2年ぶりの雨乞岳へ
甲津畑の登山口から長い長い林道歩きが続きます
前回と違ったのは雪の量で、思った以上に沈み込む雪にかなり体力を奪われたように思います
途中からはルートも雪で埋もれてしまい、崖のような傾斜を登るハードなコースどりもありましたが、その苦労も報われ、余りある最高の大展望を味わうことができました
山頂では皆さんからスイーツやご馳走(&お金?)も頂きお腹いっぱい。
ロングコース、寒さ、強風、積雪と厳しい10時間を越える山行となりましたが、皆さんのおかげで楽しく快適に歩く事ができました、ありがとうございました

皆さんお疲れさまでした(^^)
そしてsyousan冬季の鈴鹿セブン完登おめでとうございます!!
雪山初心者なのにご一緒させていただき、先導していただけておかげでなかなかの長距離でしたがついて行くことができました。ありがとうございます!!
下山後、espritさんに「今日のコースが行けたら、アルプス縦走いけるよ」と言ってもらえて、調子に乗りやすいワタシは1upした気分です(笑)
雪山での長い林道歩き、沢沿いコース、強風のなかでの急登、山頂での大展望、ランチのおもてなし、晴天の下でのんびり....1日満喫&充実の雨乞岳雪山登山になりました(^-^)

鈴鹿冬季セブンマウンテンようやく完登出来ました。2年前、雨乞岳の計画するも自身の体調不良(インフルエンザ)によりお預けになってしまい今日に至ってしまいました。2012年12月藤原岳を皮切りに約4年かかってしまったということで、たった7座にいつまでかかっとるんじゃといった感じです。
メンバーも前回登られたespritさん、tu-san1977さんにまた来ていただき、さらに紅一点のchaeさんとは初顔合わせとなり新鮮な気持ちで挑むことが出来ました。
冬季セブンラストの雨乞岳は最後を飾るには相応しく、中々標高の上がらない長〜い沢沿い歩きから始まり、雪がたっぷり載った急登、強風、霧氷、最後に鈴鹿山脈がすべて見渡せた絶景と最高の締めとなりました。
今回同行いただいた御三方に感謝です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

素晴らしい景観
みんさん こんにちは
冬の雨乞良いですね。
秋に歩きましたが、冬は時間の難所ですね。
車でどこまで入れるかと思っていましたが、詳しいレコでよくわかりました。
出来れば、杉峠からのピストンだけしたいです❗無理か、
2018/2/6 9:19
Re: 素晴らしい景観
前回も冬で雪はありましたが、今回はそれ以上に雪深く体力勝負の登山となりました
杉峠から登れるなら最高ですよね、良いトコどりで
でもあの長く厳しい林道歩きがあるから上の展望も感慨深くなるのかとも思いました
晴れてくれて本当に良かったです
2018/2/6 23:09
おめでとう
syouさん

7マウンテン達成、おめでとう。
せっかく誘っていただいたのに行けなくてごめんね。
青空になってよかったね〜
ココは春に登ったルートだけれど、雪の時も素敵だね

そうそう、なんだか、鈴鹿10サミットもあるそうだよ
2018/2/8 10:34
Re: おめでとう
naoruuさん、こんばんは
ようやく一区切りついてヤレヤレといったところです
道中「鈴鹿10」の標識が何本か出ていたので気になってはいましたが、これは行くっきゃないですね
そして〆は鈴鹿全山縦走!…出来たらいいな
精進します
2018/2/9 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら