ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1377509
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

白銀の上州武尊山

2018年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
5.4km
登り
543m
下り
527m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:21
合計
3:14
9:30
9:36
72
10:48
10:57
67
12:04
12:08
12
12:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 駐車場
川場スキー場
http://www.kawaba.co.jp/snow/

・ 登山口までの道路状況
道の駅「川場田園プラザ」からの無料送迎バスもあり。

・ トイレ
川場スキー場
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図

記載エリア : 谷川岳(苗場山・武尊山)
標準コースタイム : 約3時間40分(西峰から)
標高 : 武尊山(2158.0m)
標高差 : 川場スキー場ゲレンデトップより(298.0m)
リフトを2回乗り継いで、ゴンドラトップまで。
08:58
2018年02月10日 08:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 8:58
リフトを2回乗り継いで、ゴンドラトップまで。
08:58
09:07
2018年02月10日 09:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:07
09:07
左手に見える鬼岩方面。
09:09
2018年02月10日 09:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:09
左手に見える鬼岩方面。
09:09
積雪量は思ったよりも少なめでした。
09:09
2018年02月10日 09:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/10 9:09
積雪量は思ったよりも少なめでした。
09:09
これから向かう剣ヶ峰山。
09:22
2018年02月10日 09:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:22
これから向かう剣ヶ峰山。
09:22
石祠に、本日の安全登山を願って。
09:28
2018年02月10日 09:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/10 9:28
石祠に、本日の安全登山を願って。
09:28
山容がすごいから結構登るように感じるけど、標高差はそれほどでもない。
09:32
2018年02月10日 09:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:32
山容がすごいから結構登るように感じるけど、標高差はそれほどでもない。
09:32
剣ヶ峰山からの下りは慎重に。
ここまでだったら軽アイゼンでも行けると思う。
09:33
2018年02月10日 09:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:33
剣ヶ峰山からの下りは慎重に。
ここまでだったら軽アイゼンでも行けると思う。
09:33
何度も振り返る、その山容。
09:36
2018年02月10日 09:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/10 9:36
何度も振り返る、その山容。
09:36
目の前の景色に釘付けです。
09:42
2018年02月10日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/10 9:42
目の前の景色に釘付けです。
09:42
大きなアップダウンは3回しかなく、あとはこれくらいの軽い登りと平坦な場所ばっかりなんで雪山初心者にも安心ですね。
09:44
2018年02月10日 09:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:44
大きなアップダウンは3回しかなく、あとはこれくらいの軽い登りと平坦な場所ばっかりなんで雪山初心者にも安心ですね。
09:44
雪庇がクッキリと。
09:52
2018年02月10日 09:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 9:52
雪庇がクッキリと。
09:52
10:08
2018年02月10日 10:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 10:08
10:08
谷川岳や巻機山方面の展望も。
10:23
2018年02月10日 10:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/10 10:23
谷川岳や巻機山方面の展望も。
10:23
ここから最後の登り。
早い人は、もう下山してきてました。
10:30
2018年02月10日 10:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 10:30
ここから最後の登り。
早い人は、もう下山してきてました。
10:30
山頂へと続く人たち。
登山者、多かったんでトレースもしっかりしてました。
10:37
2018年02月10日 10:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 10:37
山頂へと続く人たち。
登山者、多かったんでトレースもしっかりしてました。
10:37
もうちょいだ。
10:48
2018年02月10日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 10:48
もうちょいだ。
10:48
この山頂標識が、もうちょっと埋まる時期に再訪してみたい。
10:52
2018年02月10日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/10 10:52
この山頂標識が、もうちょっと埋まる時期に再訪してみたい。
10:52
尾瀬方面の展望も。
山頂に別れを告げて下山。
10:56
2018年02月10日 10:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/10 10:56
尾瀬方面の展望も。
山頂に別れを告げて下山。
10:56
やはり目を引く、剣ヶ峰山。
11:18
2018年02月10日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:18
やはり目を引く、剣ヶ峰山。
11:18
11:21
2018年02月10日 11:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:21
11:21
11:21
2018年02月10日 11:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:21
11:21
写真だけ見ると、結構な急登ですね。
11:31
2018年02月10日 11:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:31
写真だけ見ると、結構な急登ですね。
11:31
天気も持ってくれて良かった。
11:35
2018年02月10日 11:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:35
天気も持ってくれて良かった。
11:35
11:49
2018年02月10日 11:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/10 11:49
11:49
11:56
2018年02月10日 11:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:56
11:56
11:56
2018年02月10日 11:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 11:56
11:56
12:01
2018年02月10日 12:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 12:01
12:01
剣ヶ峰山の標識は、もうすぐ埋まりそう。
12:06
2018年02月10日 12:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 12:06
剣ヶ峰山の標識は、もうすぐ埋まりそう。
12:06
12:06
2018年02月10日 12:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/10 12:06
12:06
ゴンドラトップに到着しました。
12:19
2018年02月10日 12:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 12:19
ゴンドラトップに到着しました。
12:19
途中、風が強かったし、時間も余裕があったので下山してからランチに。
12:24
2018年02月10日 12:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 12:24
途中、風が強かったし、時間も余裕があったので下山してからランチに。
12:24
ちょっと流し撮りの練習してみた(1)。
12:42
2018年02月10日 12:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/10 12:42
ちょっと流し撮りの練習してみた(1)。
12:42
ちょっと流し撮りの練習してみた(2)。
12:52
2018年02月10日 12:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 12:52
ちょっと流し撮りの練習してみた(2)。
12:52
リフト券を買う前に登山届を提出するんだけど、リフトに乗ってる時間が長いし、アイゼンの装着なども考えると30分くらいは余分に計画したほうがいいかな?
12:55
2018年02月10日 12:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/10 12:55
リフト券を買う前に登山届を提出するんだけど、リフトに乗ってる時間が長いし、アイゼンの装着なども考えると30分くらいは余分に計画したほうがいいかな?
12:55

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

 
■ 川場スキー場までの路面状況。

けっこう除雪はされていて、凍結箇所は1回くらいしかありませんでした。
帰る時も、除雪作業をしている人たちを見たので割と週末は頻繁に除雪しているのかもしれません。

前日の積雪量にもよりますが、チェーンは必要ないでしょう。

一応、道の駅「川場田園プラザ」からの無料シャトルバスが出ています。
あと、無料チェーンレンタルなどもやってるみたいです。

http://www.kawaba.co.jp/snow/access/car/


■ 駐車場について

川場スキー場のHPには、駐車場予約受付についても記載されていますが、予約していないと利用できないと言う訳ではありません。

首都圏からでも、車で2時間ちょっとの距離なので、余程のこと(どうしても出発が遅くなる)でもない限りは大丈夫でしょう。

駐車場までの道路が若干傾斜になってるんですが、結構気付かない人も多いのではないかと思います。
自分も道路に面した場所から入ってすぐ駐車できたので、1階に停めたんだろうと思っていたんですが、実際は3階でした。
他にも、1階だと思っていた人たちがたくさんいて全員エレベーターで1階まで下りてから「車がない!ない!!」と探していました。
また、各フロアが何階なのかという標示みたいなモノはありませんでした。
エレベーターに乗る際に、確認したほうが無難ですね。

チケットカウンターは、7階だったと思う(あやふや)。


■ 登山届について

チケットカウンター隣に登山届を書くカウンターがあります。
登山届には駐車したフロアや、車種とナンバー、下山予定時刻、緊急連絡先などを記入する欄があります。

登山開始時刻と下山時刻については、リフトに乗ってる時間が長いし、アイゼンの装着なども考えると30分くらいは余分に計画したほうがいいかな?と思います。
下山時刻を過ぎても、チケットカウンターに下山報告に行っていない場合は、電話がかかってきて安全確認があるらしいので、余計な手間を取らせて迷惑をかけないためにも、ご利用は計画的に ・・・ 。

チケットカウンターでの発券の際に、自分は所属を書いていたんでサクッと処理して貰えましたが、無所属の人は色々質問されていました。


■ リフトについて

リフト往復は2000円で、ICカードの発行手数料として500円がかかります。
発行手数料は、下山報告してカードを返却すると500円戻ってきます。

リフトを2回乗り継いで、ゴンドラトップまで行けるんですが間違えるととんでもない処に行ってしまうので気を付けましょう。

先ずは、桜川エクスプレス(B) 1064m。
下りたら、左に見える
クリスタルエキスプレス(D) 1620mに乗ると、西峰の先に到着します。


リフトの終了時刻は、
クリスタルエキスプレス(D)が、15:45
桜川エクスプレス(B) 16:00 です。

また、強風でリフトが止まる場合もあります。
ギリギリの計画では、下山できない場合もあると思ったほうがいいでしょう。
また、イザとなったら歩いて下山すればいいと思うかもですが、コース内の徒歩での下山やソリの利用は禁止されています。


(1)

積雪量は、思ったよりも少なめでした。

剣ヶ峰山の山容がすごいから、結構登るように感じるけど、300m以内と標高差はそれほどでもないです。

ただ、剣ヶ峰山からの下りは慎重に。
剣ヶ峰山から先に行かないんだったら軽アイゼンでも行けると思う。

大きなアップダウンは3回しかなく、あとは軽い登りと平坦な場所ばっかりなんで雪山初心者にも安心ですね。


(2)

鹿俣山から獅子ヶ鼻山を経由しての剣ヶ峰山までは、ルートがないので積雪期なら行けるか?と思っていて、現地についたら確認しようと思っていたんですが ・・・ 、

目の前の景色に釘付けで、忘れていました。


(3)

そうこうしてる間に、あっと言う間に山頂に到着。
尾瀬方面などの展望も素晴らしい。

山頂標識が、もうちょっと埋まる時期に再訪してみたい。
そして、下見をしっかりやってから鹿俣山から獅子ヶ鼻山まで歩いてみたいですね。


(4)

たくさん写真も撮れたので、スライドショーにしてみました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら